注目のストーリー
グローバル
2022/12/1 ワンソースがオプティのグループ会社へ。グローバルな税務とビジネス情報を一気通関で対応できるように。
2022年12月1日、ワンソース・ジャパン株式会社はオプティ・リサーチ&アドバイザリー株式会社に社名変更し、全世界でのグローバルなデジタルタックスの税申告支援を行うオプティ株式会社のグループ会社となりました。この結果、グローバルな税金管理、グローバルな与信調査・企業調査、グローバルな税務及び与信モニタリングをオプティ・グループとして顧客企業に対して一気通貫で提供できることになりました。グローバルビジネスにおいては、フィジビリティスタディの段階で現地税制調査と現地ビジネス調査はセットで進めることが多く、今回のグループ化によりお客様側でもより複合的にご質問頂ける体制になりました。PR ti...
オプティは日本一社員の皆様が成長できる会社を目指しています
人生100年時代、一つの会社にしがみついても仕方ないです。それなら一緒に成長しませんか?また当社を成長させるのにお力をお貸しいただけませんか。さて、当社で一緒に働いていただける、働いていただけないに関わらず、「興味が湧いた」とか、「社員の成長を考えているのって素晴らしい」と思っていただけましたら有難いです。小さな会社の社長ですが、頑張って皆さんを成長させることをお約束します。・成長意欲がある ・伸びたい ・社外に出ても通用するスキルを身につけたい ・人の目を見て話せる・年齢よりも成長したい ・戦略的にキャリアを構築したい ・年をとっても勉強し続けたい ・本を読んだり情報をインプットするの...
【インターン編 vol.2】"The Benefits of something you don't know"
Konnichiwa, my name is Steven Merida. I am an Account Manager at OPTI Inc Japan. Today I will be talking about my experience as an intern here and why I decided to take a job offer with this company.Winter 2018Before making the decision to come to Japan. I was working as an Accountant in a Logist...
グローバルな環境で働きたいキミへ
グローバルな環境で働きたい!そんな若者は多いと思います。もちろん、若者だけじゃなく、どんな人だってグローバルな環境で働きたいと思います。それって、なんでなんでしょう?当社では海外の人と一緒に働き、また、海外の企業と毎日連絡を取り合ってます。ミーティングも英語でやるのは当たり前です。その中で僕が考えるグローバルな環境の良さを挙げてみます。1.世界の多様な価値観に触れられるこれが最も大きなところです。日本人だけで考えられないことを別の国の人の視点で知ることができます。新卒一括採用の変な点、生涯学習のリアルな実行の仕方、多様な人種の中で働いている人の考え方など、異なる国の人の考え方を聞いていく...