初参加で見えたネクスソフト懇親会の素顔
こんにちは、ネクスソフト人事の谷です!
実は先日、社内の懇親会に初めて参加してきました🍻✨
普段はリモート勤務や案件先でのやりとりが中心なので、こうしてメンバーとリアルで顔を合わせるのはとても新鮮!
今回は、「ネクスソフトって、どんな人がいるの?」という疑問に少しでもお応えすべく、懇親会の様子をレポートしてみたいと思います🎤
緊張していたのは、たぶん私だけ。笑
参加前は「どんな雰囲気なんだろう」と内心ドキドキ。
でも、会場に着くなり不安は一瞬で吹き飛びました!
「あ、谷さん来た!」「こっちこっち〜!」と手を振ってくれたのは、マネージャーのIさん。
Chatworkではクールな印象だったのに、実はお酒が大好きでめちゃくちゃ話しやすい😂
話も自然と弾んで、すぐに打ち解けられました!
同じく初参加だった新メンバーのYさん(5月入社)も、
乾杯して10分後にはみんなと楽しそうに話していて、
「この会社、人見知り泣かせだな…!」と思ったのが正直な感想です🍶
“上下関係がない”って、こういうことかも。
一番印象に残ったのは、とにかくフラットな雰囲気。
年次や役職に関係なく、誰とでも気軽に会話できる空気がありました。
誰かが話していれば自然に耳を傾けるし、突っ込みは全力(笑)
「マネージャー、そんなキャラだったんですか!?🤣」という驚きもたくさん。
それが、ネクスソフトの“風通しのよさ”や“オープンさ”を物語っているなと思いました!
仕事中には見えない一面がたくさん
懇親会では、普段見えない一面にもたくさん出会えました。
エンジニアのNさんは実はカラオケ大好きで、アニソン熱唱勢だったり、
Uさんは子どもを溺愛する優しいパパだったり👨👧
「みんな、いろんな顔を持ってるんだな〜」とほっこりした夜でした。
こうした“人となり”を知れるからこそ、日々のコミュニケーションもスムーズになるし、
案件の相談や働き方についても、自然に本音で話せるんだと思います💬
最後に:未来の仲間へひとこと
ネクスソフトは「エンジニアに無理をさせない会社」です。
でも、“楽していい”という意味ではなくて、「一人で頑張らなくていい」「着実に一歩一歩」という意味。
今回の懇親会で感じたあたたかさや、心地よい距離感。
それは、「人がやさしい」という言葉だけでは語りきれない、
“この会社でなら、前に進んでいける”と思える安心感でした。
一度お話ししたらきっと、ネクスソフトの“人”の魅力を感じてもらえるはずです✨
そして、「ここでなら、自分らしく働けそう」って、思ってもらえたら嬉しいです。
以上!
懇親会レポートでした!
ネクスソフトではエンジニアを積極的採用中です!
「ちょっと話を聞いてみたい」と思った方は、以下のリンクをご確認の上、ぜひお問い合わせください!
▼ネクスソフト採用サイト
https://www.ncxx-soft.co.jp/recruit/#date
▼応募はこちらから
https://hrmos.co/pages/ncxx-soft/jobs
▼ご連絡はこちらから
recruit@ncxx-soft.co.jp