Home
先端AI技術で人が人らしく生きられる社会を実現する
AI総合研究所「NABLAS」(ナブラス)はAIの人材育成から研究開発・社会実装までを手掛ける東大発の企業です。会社名の由来の∇(ナブラ)はAI技術で最も重要な数学的シンボルの一つで、より良いAIモデルを作るために少しずつ変化させる量を示しています。NABLASという社名には、社会をより良く・あるべき方向に少しずつ進めるために技術で貢献していきたいという決意が込められています。先端的な研究開発の成果とビジネスをつなげながら、社会実装を進めています。
Values
外国籍のエンジニアや海外大学出身者も多く非常に国際色の豊かな環境です。Kaggle Masterをはじめとした非常に優秀なメンバーが揃っていることはNABLASの大きな強みとなっています。
NABLASは全員フロントの組織です。フラットな組織で意思決定の無駄を排しています。
革新的なAI技術で問題の解決を目指します。研究会への参加や開催も奨励しています。
NABLASには技術をリスペクトする文化があります。価値の高い革新的技術の創出にチャレンジすることや、学術界への貢献なども奨励しています。
社員同士の交流や意見交換を気軽に行えるよう、好きな場所で作業ができるオープンな職場環境を用意しています。
オンライン上ではSlackやTrello、Confluenceなどコラボレーションツールで情報連携を密に行い、コミュニケーションをとっています。
東京大学の目の前に拠点を置き、社員が快適に仕事をできる環境や、最高のパフォーマンスを発揮できる設備などを揃えています。
MembersView other members
代表取締役 所長
AI総合研究所 NABLAS株式会社の代表取締役所長。大阪大学大学院情報科学研究科にて博士号を取得した後、同研究科研究員、東京大学知の構造化センター助教・講師、...Show more
Chat with the NABLAS team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
東大発ベンチャー「NABLAS株式会社」に有能なAIエンジニアが集う理由
Chat with the team【社員インタビュー#09】AI開発の最前線で活躍するPMの役割とは
Chat with the teamE資格対策に!AI研究所の講師がおすすめする参考書5選!
Chat with the team「今日から競プロ!レッドコーダー米田 優峻氏が教える楽しい競プロの世界」を開催しました!【イベントレポート】
Chat with the teamAI開発に必須!ディープラーニング研究開発を支えるNABLASの計算資源を大公開!
Chat with the team業務時間をKaggle&AtCoder活動に。NABLASのKaggle&AtCoder支援制度とは?
Chat with the teamNABLAS株式会社の採用ピッチ資料を公開しました!
Chat with the team突撃!NABLASのエンジニアに愛用しているキーボードを聞いてみた。
Chat with the team先端AI技術の社会実装を支えるソフトウェアエンジニアのやりがいとは?
Chat with the team入社1年で3つのAI共同研究プロジェクトを担当!NABLASで圧倒的な成長を得られた話
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都文京区本郷6-17-9 NABLAS Inc
Founded on 2017/3
Founded by 中山浩太郎
25 members
CEO can code