1
/
5

ココロオドル瞬間

【社内イベント紹介!】社員同士の絆を深めるネイチャーインサイトの社内イベント3選を深掘り!

皆さんこんにちは!ネイチャーインサイト採用担当です!当社では、リモートワークや客先常駐の機会が多いため、日常業務では顔を合わせることが少ない社員も多くいます。そんな中でも、社員同士の交流を深め、帰属意識を高めるために様々な社内イベントを定期的に開催しています。今回は、社内イベントの中でも大きなイベント3つを深掘りしてご紹介します!この記事からネイチャーインサイトの社風や雰囲気を知っていただければと思います!ぜひ最後までご覧ください。◾️夏のBBQイベント!ネイチャーインサイトでは、毎年8月に全社員が参加できるBBQイベントを開催しています!昨年はコロナ禍以降の初めての開催となり、新入社員...

【社員インタビュー】未経験エンジニアでも市場価値を高められる!こだわりの研修制度と共有文化とは

こんにちは!ネイチャーインサイトの採用担当です。本日は、データエンジニアとして活躍中のE.Uさんにインタビューをしてまいりました。未経験・異業種から転職した理由SASを扱うデータエンジニアを選んだ理由入社して半年で経験した業務についてお話ししてまいりますので、教育制度の充実した会社で働きたい方や市場価値の高いエンジニアを目指したい方はぜひ最後までご覧ください。データエンジニア/E.Uさん プロフィール大学卒業後、金融系の会社に入社し、融資の審査・回収を行う業務に従事。2024年1月にネイチャーインサイトに入社。3カ月の研修期間を経て、未経験からデータエンジニアとして活躍中。未経験で異業種...

【データエンジニアが面白いと思う3つの理由】ネイチャーインサイトだから面白い🔥

皆さんこんにちは!ネイチャーインサイト採用担当です!今回は、「ネイチャーインサイトのデータエンジニアが面白いと思う3つの理由」と題して、ネイチャーインサイトでデータエンジニアとして働く魅力についてご紹介します!この記事から、ネイチャーインサイトならではの魅力についてより詳しく知っていただければと思います。ぜひ最後までご覧ください!1.信頼度の高い会社で責任感とやりがいを持ってデータを扱えるから面白い【ネイチャーインサイトについて】私たちネイチャーインサイトは、1995年に“SAS Institute Japan株式会社"の第一期コンサルティングパートナーに認定された創業から30年の歴史あ...

【インタビュー】未経験でデータエンジニアの道へ、「自分の存在価値を高めて求められる人材になりたい」

■自分の想いと将来性を見据えて、未経験の業界&職種に挑戦ーーまずは、自己紹介をお願いします。2021年4月に中途入社した、Y.Sです。現在はデータエンジニアとして、金融機関の規制改訂に合わせた、既存プログラムの改修業務などを行っています。ーーネイチャーインサイトへの入社までの経緯を教えてください。前職は、撮影小道具のレンタル業をしているお店で働いていましたが、半年で退職をしました。もともとデザイン系の専門学校も出ていて、クリエイティブな仕事に就いて自立した生活を送りたいという想いがあったからです。思いきって次の就職先も決めずに退職し、将来性のあるIT業界などで就職先を探していたところ、見...