1
/
5

チームを育む10の社内交流施策

「よいモノづくりは、はたらく仲間づくりから始まる」と掲げているように、MONSTER DIVEではチームでコミュニケーションの質を高める取り組みを継続的に行っています。

ハワイやグアムにも! 社員旅行

毎年の恒例行事として国内外への旅行を企画しています。過去にはハワイやグアムで全力リフレッシュしたり、または“ミステリーツアー”と題して行き先を明かさずにグランピング旅行したり、草津温泉へのゆったりバスツアーも! 残念ながらコロナ禍以降、旅行企画は中止していますが、これまでのおもしろレポートはブログに掲載しています。
https://www.monster-dive.com/blog/event_report/

社内交流のイベントにも全力

日頃、もくもくとシゴトに取り組むメンバーたちも、節目には美味しいものを食べたり会話を楽しもう!と意図して、年末年始には忘年会や新年会をしたり、創業記念日には豪華なケータリングを味わったり、年末には毎年「酉の市」に有志で赴いたり、夏場には「納涼祭」と題してシュラスコざんまい、過去には「マラソン部」を自称して北海道まで遠征&グルメのツアーを組んだりと、"Word hard and play hard"な企画を全力で実施しています。

オンボーディング施策「ウェルカムLT」

一緒にはたらくメンバーをもっと知ろう!と、新メンバーの加入時には歓迎LT(ライトニングトーク)として新旧メンバーがお互いに自己プレゼンする社内セッションを開催しています。人となりや得意なシゴトをお互いに知ることができる貴重な機会。社内コミュニケーションを担当するチームが司会進行して、熱く盛り上げています。

前向きな会話を促す「ピアボーナス制度」

メンバー同士が「ありがとう」の気持ちを贈り合うことでコミュニケーションのきっかけを作る、「ピアボーナス制度」を導入しています。システムには専用のSlackチャンネルで“タコス”の絵文字を贈り合う「HeyTaco」を採用。蓄積されたタコスの数に応じて豪華ディナーにご招待!という独自の感謝還元制度です。
ピアボーナス特典「タコスディナー」の模様(ブログ記事)

コロナ禍でうまれた「社内ラジオ」

ソーシャルディスタンスを保ちつつ、チームのコミュニケーションをどう活性化させるか? コロナ禍で新たに生まれた企画が社内ラジオです。コーポレート室の担当者がMCとなり、定期的に毎回1名のメンバーをゲストにお招きして、某深夜ラジオの雰囲気でインタビューを収録、社内限定放送しています。ベテランから新メンバーまで、業務だけでは垣間見れない新たな一面を知ることができる、大人気企画です。
社内ラジオ企画について(ブログ記事)

メンバーの人となりを知ることができる「部活動制度」

専門も社歴も様々なメンバー同士が事業部や役職を超えて気軽に交流ができるように、「部活動制度」も実施されています。現在は「ツーリング部」「ボードゲーム部」「映画部」「フットサル部」「クラフトSAKE部」がオフラインやオンラインで活動中! 活動費用の一部が会社負担で補助される仕組みです。“みんなで仲良く”は必要ないけれど、多くの時間を一緒に過ごすチームメイトとして、相互理解につながる体験を共有しています。

社食制度で社内交流&健康増進!

「社内コミュニケーションの推進!」「ちゃんとした食事を食べて健康維持!」を目的に、本社オフィスの近隣にある2つのお店で飲食費を一部補助する「社食制度」もメンバーに人気です。対象となるお店は、西麻布のイタリアンレストラン「mingo」乃木坂駅前の「魚真 乃木坂店」。社内の会食だけでなくお一人様でほっと一息できるランチにも適用OK! たまには温かい一皿で身体を喜ばせましょう。

10年以上続く「勉強会」

継続的なアウトプットには良質なインプットが欠かせない! 主にWEBプロダクション事業部のクリエイターたちが中心となって定期的に勉強会を開催しています。Web技術の基礎講座、デザイン講座、Movable TypeやTypeScriptなどのプログラミング講座、さらにはさまざまなトライアルを行うラボ企画まで、業務に役立つトピックはもちろん、発想を育てる取り組みまで、多彩なラインナップです。講師役のメンバーも、教えることで、新たな気づきが得られます。
MD勉強会の概要(ブログ記事)

毎週月曜日は顔を合わせてスタート

毎週月曜日には、オンラインまたはオフラインで全員参加の定例会を開催。全事業部の状況やプロジェクト進捗を情報共有しています。またアイスブレイクとして行われる「イケクリ」こと90秒のLTタイムも恒例です。かっこいいデザイン、使いやすい製品、心地よい空間など、広義の意味でクリエイティブなモノについて、持ち回りで各メンバーが「自分がイケてると感じているクリエイティブ」を発表しています。

キックオフ&大納会で経営状況も透明に

年度初め・年度末には事業計画・経営指標・振り返りを全社共有しています。MONSTER DIVEが掲げているビジョンやミッション、そして行動指針となるバリューについて、全員で意識を確認して、次の年度に向かう大切な時間です。年間売上や利益額など決算報告も定期的に全メンバーに透明化されています。
キックオフミーティング&大納会の模様(ブログ記事)

MONSTER DIVEの全事業部で共通する「チームワークが大事!」という考え方は、ただのスローガンではなく、これらの施策を通じて醸成されたものです。もちろん一人ひとり作業に没頭する時間も大事ですが(多くのメンバーが職人肌です)、モノづくりを継続・向上していくためにも、会話や交流を通じてチームの信頼関係を強化する意識も同様に重要と考えています。

各事業部、各ポジションで求人募集を行っています。
ご興味を持っていただいた方、求人票をご覧のうえ、ぜひご応募ご検討ください!

株式会社MONSTER DIVE's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Takanori Shimizu's Story
Let Takanori Shimizu's company know you're interested in their content