1
/
5

介護

モフトレが AERA(アエラ)で紹介されました。

モフトレが2018年5月28日発売の「AERA(アエラ)6月4日号」で紹介されました。AERA(アエラ)とは、朝日新聞社が出しているニュース週刊誌です。 https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20079「大特集 IT介護は人にやさしい」「介護の最前線 人にやさしいIT介護」以下、一部抜粋手軽にできる生活機能訓練として、デイサービスなどが積極的に採り入れている。80代の女性は「最初は全然上がらなかった腕も、少しずつ上がるようになった」と話す。デイサービスを運営するcocolabo代表取締役は~「モフトレは、理学療法士...

弊社CEOがシニアライフ・イノベーションに登壇します。

SOMPOホールディングス 奥村常務取締役、元DeNA会長 春田様とともに、弊社CEO 高萩 昭範がシニアライフ・イノベーション・チャレンジ2018に2018年7月27日(金)に登壇いたします。シニアライフ・イノベーション・チャレンジ 2018についてhttps://www.sompo-hd.com/~/media/hd/files/news/2018/20180410_1.pdf

Health2.0 Asiaで弊社CEOがパネル登壇しました。

タイトル:昨年12月に開催されたHealth2.0 Asiaでの弊社CEO 高萩 昭範の登壇模様が記事になりました。為末大さんなどの著名な方々と一緒に登壇させていただきました。Health2.0での登壇模様https://healthtechplus.medpeer.co.jp/trend/1851

「モフトレ」が川崎市の「認証福祉製品」に選ばれました!

IoT機能訓練サービス「モフトレ」について、川崎市 福祉製品認証基準「かわさき基準(KIS)」の認証を記念して、認証書を市長からいただきました!市長にはモフトレも体験いただきました。多くのみなさまの元気につながるよう、引き続き頑張ってまいります!■ かわさき基準(KIS)2017「かわさき基準(KIS)2017」では、福祉先進国であるスウェーデンの福祉理念を参考に、日本の「介護保険における理念」や日本の現状を踏まえ「自立支援」を中心概念とする8つの理念に合致する製品が公募されました。■ 『モフトレ』への、かわさき基準認証総合評価コメントウェアラブル端末を装着し訓練プログラムを行うことによ...

リハビリの見える化サービス「モフ測」がリリースされました。

リハビリの見える化サービス「モフ測」が2018年3月13日にリリースされました。モフ測は、奈良県立医科大学リハビリテーション科、三仁会あさひ病院と共同研究の成果となります。日経デジタルヘルスなどでも大きく取り上げられました。日経デジタルヘルスhttp://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/327441/031300350/?ST=healthCNEThttps://japan.cnet.com/article/35116054/日刊工業新聞https://newswitch.jp/p/12358