注目のストーリー
理学療法士
ヨガインストラクターと理学療法士による共同開発『ADLのためのシニアヨガ』をリリース!
ADLのアウトカム評価「バーセル指数」における評価項目のそれぞれに、オリジナルメニューを用意したiPad用アプリ『ADLのためのシニアヨガ』をリリースしました。このヨガアプリを使うことで、高齢者の健康寿命が伸びることを期待しています!プレスリリースの詳細はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000009514.html?fbclid=IwAR0qsm7c--jhJUo7UBUOZPU8TKJ_1yJXPp5DYK0sIGsey-xom4EfttehX8Eこちらのサービスは弊社に在籍している理学療法士が開発にかかわっています!Mof...
「モフ測」と3次元光学式モーションキャプチャシステム「Vicon」の精度検証実験を論文化!
株式会社Moffは、東京慈恵会医科大学、インターリハ株式会社および株式会社三菱総合研究所との共著により、モフバンドを用いたIoT身体機能計測サービス「モフ測」の精度検証実験の結果を論文掲載いたしました。「モフ測」は、ジャイロセンサ・加速度センサを搭載したモフバンドを用いて、簡便に身体機能の計測ができるサービスです。この度、リハビリ研究のスタンダードとなっているVicon社の光学式モーションキャプチャシステムと身体動作の計測精度について比較実験を行いました。掲載概要は次のとおりです。論文の内容は、後日下記URLにてオンラインで全文が公開予定です。掲載誌:東京慈恵会医科大学雑誌オンライン:h...
回復期リハビリテーション病棟協会研究大会にて「モフ測」を展示
今日から明日にかけて回復期リハビリテーション病棟協会 第33回 研究大会 in 舞浜・千葉にて、歩行・身体機能を中心にリハビリの見える化をおこなう「モフ測」の展示をしています!モフ測とはモフ測は、モフバンドを背部、大腿部、下腿部、手首などに付け、センサーの角度変化(姿勢動揺)、歩行時の下股の動き、各関節の可動域測定などが可能なIoTリハビリ見える化サービスですhttp://moffsoku.jp/Moff社では理学療法士・作業療法士の方がご活躍いただけるポジションを募集しています。ご応募お待ちしております!詳しくは下記のURL先をご覧くださいhttps://www.wantedly.co...