新しい職場に飛び込むときって、ワクワクするけどちょっと不安もありますよね。
今回は、入社して1年以内の中途社員のみなさんに、リアルな体験を語ってもらいました!
第1弾は、中途入社3か月目のマーケティングチーム所属・Tさんです!
Tさんは大学卒業後、友人とコンテンツビジネスにチャレンジしていたものの、なかなか事業が軌道に乗らず、もっとマーケティングを学びたい!という思いから昨年11月に未来へ思い切って飛び込んできてくれました。
そんなTさんに、未来でのリアルな体験を本音で語ってもらいました!
Tさん:「めちゃくちゃいいですね!思っていた3倍くらいホワイト企業だなって感じました。(それまでどんな会社だと思ってたのでしょう...笑)
みんなポジティブで、あまりネガティブなことを言わないんです。もし失敗しても励ましてくれるし、明るい言葉をかけてもらえるので、メンタル面でも仕事がしやすいですね。」
Tさん:「想像していたよりもベンチャー! マニュアルに沿って仕事をしていくのかと思っていたんですけど、そうじゃなかったです。正直、決められたマニュアルや仕組み化できていない部分もあったりするんですが、逆に言えば、自分で考えながら仕事ができるし、自分で新しい仕組みを作っていける。そういった部分にワクワクするんですよね!」
Tさん:「LINEの配信を担当していたんですけど、何万人ものお客様に一斉に自分が考えたテキストが配信されているんですよ。それを想像したときに、“すごくインパクトのある仕事をしているんだな”って感じました。」
Tさん:「“良い会社に入ろう”とするのではなくて、“良い会社を自分も一緒に作っていこう!”と思う人が向いていると思います。大企業で言われたことだけをやるよりも、自分の手で会社を大きくしていく!という気概のある人のほうが、未来にはフィットするんじゃないかなと思います。」
Tさん:「ツールの使い方がまだまだなので、しっかり勉強して、次に入社してくる新入社員がすぐに分かるようなマニュアルを作りたいと思っています。」
Tさん:「勝手に休日出勤して怒られました。会社においてあるマーケティングの本が読みたくて!笑
それが上司に見つかって怒られましたね・・・」
Tさん:「ぜひ応募してください!!!」
Tさんのインタビューからも分かるように、未来ではポジティブでチャレンジ精神あふれる仲間たちが待っています!
あなたも、未来を一緒に作り上げていきませんか?
ぜひ、ご応募お待ちしています!