miracleave株式会社
Follow
Home
ITでワクワクできる未来へ
miracleaveは「ITでワクワクできる未来へ」をミッションに掲げ、 楽しいを創り出す組織から、お客様に感動を与えるようなサービスを届けること、 そして、新たな挑戦をする人をデジタルコンテンツの力で後押し、 幸せな未来を作っていきたいと考えています。
Highlighted postsView other posts
Values
秋葉原の開発ルームにはおしゃれなラウンジも併設されているため、ラウンジに集まって作戦会議したり、一息ついたり、気分をかえてラウンジで作業もOK。
社内ではTeamsを利用していますが、状況に応じてChatwork、Slackなども利用しており、社内外問わずWeb上でのコミュニケーションを取ることが多いです。
また、社員旅行やBBQ、ダーツ大会(実施予定)、ボードゲームなどイベントも多数!
オンラインの良いところを活かしながら、リアルでの交流も大事にしています。
プロジェクトには、社内外問わず原則2~3名以上のチームでアサインしています。経験が浅くて不安な方でも大丈夫です。チームの仲間たちがフォローしてくれる環境で楽しく一緒に成長していきましょう!
たくさん挑戦して、たくさん失敗してください。挑戦しないとなにも生まれません。これから新しいことに挑戦する、そんなあなたと一緒に成長していきたいと考えています。
月1回全員が集まるカンファレンスや1on1面談の他、いつでも相談できるメンター制度、月1回程度のランチミーティングなどの取り組みが多数。課題や不安はすぐに解消できます。チーム内で全員がフラットな立ち位置となり、意見を出し合い、お互いを評価。 別チームや統括者からも評価され、上司・部下・他チームの目線からフィードバックされる仕組みです。 チーム活動以外での評価基準もあり、評価基準はオープンにしているので、自分に足りない要素を把握できます。
ビジネスは運やタイミングが非常に重要だと考えています。せっかくのアイディアも時間とともに価値が下がってしまうため、「それいい!!」と判断した場合は、最短での取り組みを検討し、アクションに移します。資金調達をせず、独立系ベンチャーとして事業を行い、
会社規模も拡大してきているため、今後はこれまで以上にスピードを上げてチャレンジしていきます!
他人任せの仕事の仕方では、自分自身が成長しないと考えています。経験の浅いメンバーも自分の作業には責任感も持って、自分なりに工夫して仕事に取り組んでいただきます。とはいえ、自身では解決できないようなことももちろん出てくるため、その場合は周りのメンバーがフォローしてくれます!その際には周囲のメンバーへのアプローチも重要です。自ら積極的にアクションして頂ければ、みんながレスポンスしてくれます。ひとりひとりの個性を出しながらも、周りのメンバーと協力して一緒にプロジェクトを進めていくことを大事にしています。
MembersView other members
Job postingsView other job postings
Company info
東京都中央区新川1−28−33 Glanffice茅場町5階
Founded on 2016/8
Founded by 松本昌大
30 members
Expanding business abroad / CEO can code