1
/
5

All posts

ミラボ全社会議&忘年会の様子をお届けします!

※取材・執筆:2023年 2月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。昨年末に全社会議と忘年会を実施しましたので、当日の様子をお届けします 🕊当日の受付から全社会議・表彰式の様子、美味しい食事とビンゴ大会で盛り上がった忘年会まで、お写真と一緒にご紹介します!ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。🎉 今回は オフィスを飛び出して、初の社外開催!ミラボでは、会社や各プロダクトチームの動きを共有したり、メンバー間のコミュニケーションを取るために、年4回 全...

ミラボ入社の決め手は、「そこまで ?!」と驚くほど、包み隠さず何でも答える役員や社員の姿でした。【社員インタビュー vol.4】

※取材・執筆:2022年 12月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。今回は、母子手帳アプリをはじめとした、子育て関連サービスのセールスコンサルタント・加藤さんにお話を伺いました!大手企業から転職したきっかけや、普段のお仕事内容など、多岐にわたってお話いただいたので、ぜひご覧ください。新卒で入社した大手企業から、もっと自由な環境を求めて ミラボへ。面接で実感した、風通しのいい社風が決め手に。◆ まずはじめに、これまでの経歴を教えてください。新卒で警備...

出版社の広告営業からエンジニアへ。複数社を経て、ミラボを選んだ理由とは?【社員インタビュー vol.3】

※取材・執筆:2022年 10月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。今回は、文教DXとしても活用されている AI-OCRサービス「+Focus」や予防接種予診票デジタル化サービスの開発を担当している、エンジニアの百瀬さんにお話を伺いました!営業職からエンジニアへ転向されたきっかけから、担当プロジェクトの機能開発秘話、エンジニア視点でのミラボの魅力や普段の働き方まで!多岐にわたってお話いただいたので、ぜひご覧ください。出版社の広告営業からエンジニアへ...

【役員インタビュー】ミラボ 営業の醍醐味は、世の中にまだない 新たなサービスや社会貢献に直結するものを手掛けられること

※取材・執筆:2022年 9月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。― まずは、坂井さんの経歴について教えてください。大学卒業後、大手日系電機メーカーにSI営業として入社しました。基幹システムを中心に、その周辺のハード/ソフト、ネットワーク、インフラなども含めて幅広く手掛けてITの基礎知識となりました。その後、独立系ベンダーでソフトウェアの品質向上を支援する新規開拓営業から外資系企業を担当し、海外研修にも参加しながらグローバルでのモノづくり、展開まで...

【社員インタビュー vol.1】もっとダイレクトに「子育て支援」に携わりたい。異業種転職を経て、自治体職員や保護者に寄り添うセールスコンサルタントへ。

※取材・執筆:2022年 9月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。今回は、母子手帳アプリをはじめとした、子育て関連サービスのセールスコンサルタント・飯尾さんにお話を伺いました!大学時代に遡る「子育て支援」に興味を持ったきっかけや、普段のお仕事内容、地方出張のエピソードまで!多岐にわたってお話いただいたので、ぜひご覧ください。ボランティアから「家庭」や「保護者」への支援に興味を持った大学時代。前職を経て、もっとダイレクトに子育て支援に携われるミラボへ...

【代表インタビュー】「技術」を「世の中の役に立つもの」に変えて、社会に還元したい

※取材・執筆:2022年 6月本記事は、取材時点での役員・社員等の声をもとに構成しています。事業内容・組織体制・社内制度・仕事内容等、現在とは異なる場合がございます。応募の際は最新の募集案内をご参照ください。■ 教育系出版社で積み上げた経験をもとに「子ども×医療×IT」サービスへの想いから創業ー 創業前はどんなことをしていましたか?教育系出版社の学研で、「子ども」に関わる様々な企画をしていました。おもちゃ、文具、絵本、幼児教育、食育など、多くの企画に携わってきました。ー 創業のきっかけは?元々、いつかは起業したいと思っていました。まずは会社員として経験を積もうと、とにかく周りの2〜3倍は...

【オフィスツアー】ミラボのオフィスをご紹介します!

⚫︎ 御茶ノ水駅から徒歩5分。4駅・5線利用できます◎千代田区神田駿河台にあるミラボのオフィスは、最寄駅が4駅あり、JR・東京メトロ・都営線を含む計5線の利用が可能です。お隣には、国の重要文化財にも指定されるニコライ堂。駅近ながらも、とても落ち着いた雰囲気の場所です。⚫︎エントランスエレベーターを降りると、ミラボロゴがお出迎え。⚫︎会議室大きな窓のある会議室。特に、朝は日差しが入ってきて とても気持ちがいいので、お気に入りです。⚫︎ ミーティングスペース開放的なミーティングスペース。さっと集まって話ができるので、コミュニケーションが取りやすく、よく利用しています。⚫︎ エンジニア専用エリ...