1
/
5

ココロオドル瞬間

大手から転職!今までになかった明るい環境と『組織づくり』を考える裁量の大きさとは?

みなさん、こんにちは!METATEAM大阪支社でインターン中の瀧内です。大阪メンバーインタビュー第五弾となります!今回は大企業から転職され、現在はMETATEAMで大活躍中の嶋田さんにインタビューしました!大手企業とベンチャー企業の違いや、クライアントワークについて伺ってきました!大阪でエンジニアとして働きたい方にとって興味深い内容になっていますので、是非ご覧ください!バックナンバーはこちら▼第一段▼第二弾▼第三弾▼第四弾・【プロフィール】名前 : 嶋田 亮一 (しまだ りょういち)入社 : 2022年 (中途)所属 : 西日本事業開発本部役職 : ​チームリーダーQ. まず、前職ではど...

【執行役員集結!?】それぞれが考える、METATEAMの未来への赤裸々な思い

こんにちは!新卒2年目エンジニアの山田です! 🌟あっという間に年末ですね…前回書いた記事【迷えるリーダー必見!!】PV数急増中!?世界のリーダーを応援するメディア『LEADERS』って、知ってる??も、ついこの間掲載したと思っていたのですが、1ヶ月前のことでした👀 まだの方はぜひご覧ください〜! 皆さんにとって、2023年はどんな1年でしたか?? METATEAMは今年4月に社名変更をするなど、大きな変革があった年でした! そこで今回は執行役員5名に、METATEAMの未来について質問をしてみました!🎤 そもそも、METATEAMってどんな会社?と興味を持たれた方は、こちらの記事をご覧く...

【迷えるリーダー必見!!】PV数急増中!?世界のリーダーを応援するメディア『LEADERS』って、知ってる??

こんにちは!新卒2年目エンジニアの山田です! 今後少しずつMETATEAMについての記事を書いていきます、よろしくお願いします〜♪ 最初に少し、自己紹介をさせてください!!私は2022年にMETATEAMに新卒として入社しました。 2年目である今年は、エンジニアをしながら社内で4名のメンバーをまとめるチームリーダーをしています! 協力的なメンバーに恵まれつつも、やはり最初はメンバーそれぞれの主体性をどう引き出そうか悩むこともありました💧 その際に、他のリーダーたちや上長と話して、役割分担や心理的安全性の重要さを学びました。 みなさんも、プロジェクトや社内組織のチームをまとめていく上で、何...

METATEAM大阪支社のトップが語る~今後の展望とメンバーへの想い~

みなさん、初めまして!現在、METATEAM大阪支社でインターン中の瀧内です。今回は波瀾万丈なキャリアを持ち、新卒でシアトルコンサルティング(現在のMETATEAM)に入社し、現在は西日本事業開発本部長として活躍中の横内さんにインタビューしました。『METATEAM大阪支社ってどんなところなのでしょうか?』や『これからの大阪支社の展望は?』などについてお聞きしました。大阪でエンジニアとして働きたい方にとって、興味深い内容となっているので、ぜひご覧ください!それでは、どうぞご覧いただきましょう。【プロフィール】名前:横内 慎太朗(よこうち しんたろう)入社:2013年4月 (新卒)所属:西...

チームの力で世界を変えるため、奮闘するMETATEAM代表の創業ストーリー

京和 将史 (きょうわ まさふみ) 1976年、東京都生まれ。 早稲田大学政治経済学部を卒業後、 2002年にITベンチャーに エンジニアとして入社。 その後、営業マンに転身し、 4年間トップ営業マンとして活躍。 2006年にMETATEAM株式会社 (旧:シアトルコンサルティング株式会社) を設立し、代表取締役に就任。▽ 23卒50名入社式の様子ーMETATEAM(旧シアトルコンサルティング)を設立したきっかけ 若い頃の自分は根暗で、 ひとりぼっちでいることが多く、 生きる意味を見い出せない、 「人生はなんて辛いんだろう」と考えながら 辛い毎日を過ごしていました。 そんな毎日から起業を...

METATEAMの事業を紹介!チームを超越する会社とは?

こんにちは!METATEAM株式会社 広報担当のメイです。暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?私は最近METATEAMメンバーで江戸川の花火大会に行ってきました!2020年に上京した私は初東京の花火大会&4年ぶりの花火大会!!学生時代は花火を見ても5分で飽きてしまってたんですけど大人になったのか技術が上がっているのか1時間しっかり楽しむことができました!笑来年は色んな花火大会に行ってみようと思います!!!!!さて、本題!当社は2023年4月に「シアトルコンサルティング」から「METATEAM」への社名変更を行いました。META=「超越」、TEAM=「チーム」を意味しております。...

<大好評企画第17弾>中高生向けIT学習プロダクトを牽引する奥苑様が語る理想のエンジニア組織とは【Engineer Night LIVE配信レポート】

中途採用担当のメイです!GWも終わり、春の陽気が気持ちいい時期になってきましたね🌸今回は弊社のCTO 中村を含め、 各企業の代表取締役やCTO(最高技術責任者)、VPoEの方とのぶっちゃけ本音トークをレポートしちゃいます!Engineer Night🌙なんと、今回で17回目の開催となるEngineerNight!!!! シアトルコンサルティングのCTO 中村を含め、 各企業の代表取締役やCTO、VPoEの方を招いて あれこれトークを繰り広げるそんな熱い夜。 さらに編集ができないLIVE配信+お酒を飲みながらということで、普段は聞けないぶっちゃけ本音トークを聞けると毎度大きな反響をいただい...

【大阪イベントレポ】エンジニア向けボードゲーム大会ってぶっちゃけどうやったん??

こんにちは!大阪採用ユニットの福田です!前回のLT大会に続き、今回はエンジニア向けボードゲーム大会を実施したので、その様子をレポートさせていただきます!前回の様子はこちら💁‍♀️前回のLT大会が大盛況となり、これは何か面白い仕掛けをしたい!と思い、過去にイベントに来てくださった方がボードゲームのイベントを頻繁にされているという話を思い出し、ボードゲーム大会を企画しました!とは言っても、私はボードゲームのイロハも知らない素人だったので、メンバーに聞き込み、今回は5つのゲームを準備しました!当日の様子🍻今回のイベントの目的を簡単にお伝えし、ビールで乾杯してから、ゲームスタート!🍻エントリーN...

就任から5カ月!METATEAM,Inc. CTOへの突撃インタビュー

こんにちは!METATEAM株式会社中途採用担当の関口です!今日は、前回取材時からさらにレベルアップし、昨年11月から執行役員(CTO)へ就任された中村さんに突撃インタビューをしてきました!執行役員としての働き方や、今月で社員数400名を突破した弊社の展望について等、盛り沢山な内容になっていますので是非ご覧ください!▽前回の記事はこちら!執行役員(CTO)就任のお話を聞いた時、率直にどう思いましたか?2016年に入社してから約7年、エンジニアから徐々に部署を統括するポジションも任されるようになってきた中で、今回の執行役員就任はすごく想定外といったこともなく、少なからず驚きがありつつも受け...

<大好評企画第16弾>保育園をDX化!保育士不足に待ったをかけるユニファCTO赤沼さんが語るエンジニア組織とは【Engineer Night LIVE配信レポート】

Engineer Night🌙なんと今回で16回目!!毎回勉強になる話や、これからのキャリアのヒントになるようなお話が聞けると好評をいただいております!今回はユニファCTO赤沼様にご登壇いただき、CTOとしての役割や外国籍エンジニアのチームへのオンボーディング方法や組織拡大の中での取り組みなど語っていただきました!▼Engineer Night 詳細採用モンスター × シアトルコンサルティング コラボ企画!!今回は人事(執行役員)の千田と採用モンスターの代表取締役のおっしーさんを含め、各企業の代表取締役やCTOの方、IT業界を牽引する方々とのぶっちゃけ本音トーク!▼第16弾開催日時2月1...

『#シアトル酒場』月曜から飲みながらエンジニア交流!【イベントレポート】

🔽 今回の記事担当こんにちは!メイです!今回はシアトルで行っているエンジニア交流会シアトル酒場についてシアトル酒場企画担当の私がレポートしちゃいます!シアトル酒場とは?昨年5月からシアトルの雰囲気をぜひ知っていただきたいという想いから行っているシアトルメンバーとシアトル本社でエンジニア交流しながら楽しく飲む会です!最近は、『Twitterで「シアトル酒場」という文字を見かけたことある!あれ企画してる人なの!?』と言っていただけるなど、少しずつ色んな方に知っていただけているようなので、本日はシアトル酒場について皆さんにお伝えしようと思います!!Twitterにてプチバズした、シアトル酒場の...

求めていたのは”自分自身が成長できる環境”。「チャンスがあったら飛びつきます!」新卒入社3年目のプロジェクトリーダーが語る仕事への想いとは?

本日は新卒でシアトルに入社され、プロジェクトではプロジェクトリーダー、社内ではチームリーダーとしてご活躍中の下原口さんに仕事や目指すキャリア像について熱い想いを語っていただきました!入社のきっかけはなんですか?まず就職活動の中で自分自身を成長させたいという想いが1番にありました。そのためにどんな環境が必要かを考えたときに、互いに切磋琢磨できるチームがあることと、若い人がどんどんチャンスをもらえる環境があることの二つが上がりました。選考に進んでいく中でシアトルではその2つがマッチすると感じ、入社を決めました!今どんなお仕事をされていますか?プロジェクトではBtoBのWebアプリケーションの...

描いていたキャリアパスをシアトルで掴んだ若手リーダーが語る仕事や成長への想いとは

※2023年4月1日より「シアトルコンサルティング株式会社」は「METATEAM株式会社」へ社名を変更いたしました。本日は「すっすーさん」の愛称で知られる鈴木さんにインタビューしてきました! シアトルや仕事に対しての熱い思いを語っていただき、鈴木さんの知られざる一面を見せていただきました!入社のきっかけはなんですか?転職活動をで色々な会社を見ていく中で、チームで動いていたり横の繋がりを作れるようなエンジニア組織や、より上流を目指せるキャリアパスがあるところに魅力を感じて応募しました。面接では取り繕って何かを話すというより、互いにありのまま、シアトルにはこんな雰囲気があるよとお話していただ...

入社のきっかけは説明会での一言。TeamTechを広めるべく日々奮闘する若手リーダー

🔽今回の記事担当こんにちは、メイです。一緒に上京してきた大学時代の友人が地元の沖縄に帰ってしまうということなので、そばを食べて江戸切子体験をしてきました。ここで豆知識!!!沖縄の人は「そば」といえば「沖縄そば」なので、そば粉から作られる「そば」のことは「日本そば」と呼ぶんです!知ってました?今回は私の同期!福飯さんにインタビューしてきました!内定者時代からチームメンバーを思いやり、人のために行動していた福飯さん。3年目の今、感じていることやこれから向かいたいキャリアを聞いてきました!入社のきっかけ就活座談会の時にシアトルの方に「エンジニア向いてるよ」と言ってもらえたことです。当時、業界は...

<大好評企画第十四弾>エアロダインジャパンのCTO松尾さんが語る海外での働き方とは!?【Engineer Night LIVE配信レポート】

🔽 今回のイベントレポート担当今回は、10月19日に開催された大人気企画!Engineer Nightをレポートします!役員たちのHOTトークに今回も大注目!!Engineer Night🌙今回14回目となるこの企画!毎回勉強になる話や、これからのキャリアのヒントになるようなお話が聞けると好評をいただいております!今回はエアロダインジャパンのCTO松尾さんにご登壇いただき、現在拠点とされているマレーシアのお話や海外で働くために必要なもの、CTOのあれこれ、CTOになったきっかけについてなど語っていただきました!▼Engineer Night 詳細!採用モンスター × シアトルコンサルティ...

3,019Followers
175Posts

Spaces

Spaces

METATEAM Intro.

Seattle Technology Event

METATEAM Fresher

METATEAM Engineer Blog

METATEAM Event

METATEAM Consultant Blog

METATEAM West Event

Seattle Corporate Team Blog

Seattle Other Event

METATEAM WEST Blog

Seattle Benefits

Seattle Engineer Blog