1
/
5

All posts

自分たちでDIY!集中できて、多目的に使えて、リラックスもできる、益田工房東京のオフィス紹介

コロナ禍の中で決めた、攻めのオフィス拡張移転渋谷区富ヶ谷から今の場所に移転を考え始めたのはコロナ禍の頃で、私たちの業界の一部では社員フルリモート、オフィス不要論なども囁かれ、うちもオフィスは要らないんじゃないかな、という考えもよぎっていました。そんな時に、相談に乗ってもらったのが「場づくりの企画とデザイン」を得意としていらっしゃる建築士の100-SHIKI須田さん。移転場所選びから内装やレイアウト、何から何までお願いいたしました。オフィスを縮小する方向に気持ちが傾いていたところに、須田さんの提案のおかげで攻めの姿勢に転じ、前のオフィスよりも広く、家賃も高い今のオフィスに移転を決めたのでし...

なぜ東京・島根の二拠点!?益田工房の成り立ち

益田工房の成り立ち益田工房は、東京と島根に拠点がある2社からなるグループ企業です。(株式会社益田工房と株式会社益田工房東京)益田工房という社名を見て、どんな印象をお持ちになるでしょうか?以前に、「木製玩具のお見積もりは可能ですか?」という間違い電話をいただいたことがありました。改めて考えるとそんな間違い電話がかかってきても不思議ではない社名なのでしょうか。少なくとも、ウェブデザインをしている会社名には見えないかもしれません。そんな益田工房の社名の由来は、ごくシンプルで、島根県益田市でクリエイティブな事業を創業したからです。創業社長の洪昌督と立ち上げメンバーでチーフデザイナーの桑原宏幸と、...