1
/
5

大学2年生の理系女子がマナボでインターンを始めようと思った理由


こんにちは! 長期インターンの松原友梨です。

まずは私の自己紹介から失礼します。慶應義塾大学理工学部管理工学科に所属していて、今

年で2年生になりました。5月からマナボのインターン生として働き始め、社内ではゆりり

んと呼ばれています。趣味はテレビドラマ鑑賞、旅行、ショッピング、ストレッチ、寝るこ

と、食べることですかね! 特に旅行は大好きです。大学が決まってからはハワイ、台湾、

シンガポール、マレーシア、大阪、京都、沖縄など、たくさん旅行をしてきました。もちろ

んこの夏もいろんな旅に出かけるつもりです!


それでは本題へ!

今回は、

・私がなぜインターンを始めたのか

・マナボのインターンで感じたこと

をみなさんにお伝えします。



きっかけは...

1年生の冬に、「今自分が勉強以外で力を入れている」と、自信を持って言えることって何

だろう...とふと思ったことです。すごい抽象的な理由ですよね!笑

さらに、とても仲の良い友達が長期のインターンを始めたからという理由もあります。この

友達は、将来自分が就きたい仕事のために遊んでばかりではなく、行動していたのです!

このことを聞いた時、私は焦りました。皆さんもこのような経験があるのではないでしょう

か。大学2年生でインターンを始めるなんて早くない?2年生までは遊んでおいたほうがい

いよ!勉強と両立できるの?と数人に言われました。しかし、私は一度やりたい!と思った

ことは突き進まないと嫌な性格であるとともに、インターン先を探しているうちに企業で働

き、貢献するということにとても興味が湧きました。


なぜマナボ?

わからないことが解決したときの喜びをたくさんの人に知ってもらい、勉強を好きになって

欲しいと思ったからです。また、今学校で学んでいることをすぐに生かしたいと思ったこと

も、マナボを選んだ理由の一つです。プログラミングやインダストリアル・エンジニアリン

グを学ぶので、分析を通して立案、実行するのはもちろん、自分自身がどの分野が得意でど

の分野が足りないのかも分析していきたいと思っています。さらに、面接時の丁寧な仕事内

容の説明や、アットホームな雰囲気のミーティングに参加させてもらったりすることで、マ

ナボで自分が働く姿を想像することができました。



働いてみて...

アイデア力・想像力・分析力が必要だと強く感じました。マナボの皆さんはこれらの能力

が高く、ミーティングはいつも白熱します。社員、インターンにかかわらず、相手の意見を

尊重して自分の意見もしっかり伝える姿がとてもかっこいいです。私も早く白熱した議論を

したいので、より仕事に邁進していきます!

また、月に1回社長と面談、2週間に1回所属チームの責任者と面談があるので目標を定めや

すく、正しい方向に進んでいるか確認することができます。先月の社長との面談では、自分

の考えを適切に伝える能力の足りなさに、改めて気づきました。

そして、社員さんとインターンの距離が近い!仕事上で接点がなくてもランチや懇親会でお

話することができるので、さまざまな話を聞くことができ毎回楽しみです。もちろん仕事中

も数人で議論したり、たあいもない話で盛り上がったりと雰囲気がとてもいいです。




仕事内容

チューターチームに所属しており、チューターさんのマネジメントをしています。

主にSQLでの分析・イベントの考案・指導品質テストの教官・生徒さまの質問に対すチュー

ターさんの立候補・回答率の向上施策の考案をしています。SQLとはデータベース言語の一

つで、データを抽出・表示・収納することができます。これを用いて分析を行っています。

SQLの分析はだいぶ慣れてきていて楽しいです!しかし、まだ時間がかかってしまいます。

数をこなすしかないですね!イベントとは、チューターさんに指導をたくさん入ってもらう

ために行う企画の事です。不定期開催で、大体1週間単位で行っています。指導品質テスト

とは、チューターさんの公認化テストの事です。チューター登録時はまだ未公認と生徒さん

には表示されており、分給も低いです。指導品質テストを受検し合格すると分給も上がり、

生徒さまにも選ばれやすくなるという仕組みになっています。この試験官を通して生徒さん

の指導を受けている時の気持ちや状況がわかるとともに、質の良いチューターさんの育成に

もつながります。


目標

大きく分けて3つあります。

1つ目は有効な分析結果を出すことです。これまででいくつかの分析をしましたが、ま

だ自分の力だけでは満足のいくデータ抽出ができていません。依頼された分析をこなすのは

もちろん、自分なりに問題点を見つけ、圧倒的な分析をしたいと思っています。

2つ目は柔軟な思考能力を持つことです。私は仕事上でも生活上でも頭が硬く、考案したと

しても当たり前の案であったり、根拠を見つけるのが遅く間に合わなかった経験がありま

す。視野を広く持ち、考え込みすぎないようにしたいです。

3つ目は優れた技術を持つ人たちと働けているこの空間を大切に1日1日を過ごすことで

す。


最後に...

いかがだったでしょうか? マナボの魅力が伝わりましたか?

これからインターンをしようとしている方の参考になればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

株式会社manabo's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 芳加 山口's Story
Let 芳加 山口's company know you're interested in their content