1
/
5

社員のつぶやき|今週の"TRUE"な瞬間 - Vol.20

今週もお疲れ様でした!Magic Moment 採用チームの川崎です。
本日は初めての投稿に立ち返り「”TRUE” な瞬間」の投稿についても改めてお伝えさせていただきます!

Magic Moment では、Core Value に"GO TRUE WAY" を設定しており、全員が TRUE に真剣に向き合い、そうありたいという思いを持ち続けています。

社内外の方に、社員のつぶやきを通してそれぞれの考え・会社のカルチャーに触れていただきたく投稿を毎週行なっています。ぜひこれまでの投稿も覗いてみてください!


■Core Value について


それでは、今週もご覧ください!


■今回出てくる社内用語
・MM:Magic Moment(社名です)
・QBR(Quarterly Business Review):四半期に一度、チームごとの取り組み・成果を発表し全社からフィードバックをもらうレビュー会です
・Demo Day:開発チームが新機能を全社にお披露目し、使い方の共有やフィードバックなどを行う会です
・Daily Report:日報のことです


成果・成長

・成長のためにもがくこと
成果として見える形で成長を実感できずしんどいと思ってしまう部分があっても、考えうる手段を選択し、今ある知識で頭が混乱するまで仮説を考え、チャレンジすること。目に見えなかったとしても知識が溜まり、着実に成長して成果に繋がる。


常に逆算
• 目標達成に向けて、常に逆算すべきこと。
• 現状を定量的に語れなければ、適切なアスクは難しい。
• 事業計画に照らして、常にギャップを埋めていく。

貢献できることを見つける
• やるべきことはたくさん。その中で貢献できることをいかに見つけるか。
• 分業はあくまで概念。とにかくハイブリッドにやり抜く。


・何を目指すか?
常識をいかに越えられるしかない。
そうするとプレッシャーも何にもない。やり切るべきをやることだけ。
もちろんプレッシャーはあるが、前に進むしか難しい課題の答えは見当らない。
短期で解決に至るか中長期で攻めるか。
差は覚悟だけ。

どっちに賭けますか?


・守破離の守をとことん磨く
どのような取り組みを行うに当たっても基本や型を身につけ、それを軸に取り組むことが重要。
今日の朝会で Sさんからもお話があったが、まずはビジネスマンとしての基本の読み書きや考え方、絶対外してはダメなポイントなど当たり前に備えておくべきものを備えるところから。
守破離の守なくして、破も離もない。
飛躍的な成長をしたいなら、まずはその足元を完璧に固める。足腰が弱い状態でジャンプなどできない。


カオス
• 最近、いろんな局面で人に勢いを感じることが多い
• カオスな3ヶ月だった
• これは、私が3ヶ月前、QBRで語った、カオスを力にという話だと思った。全然乗り越えてなんかないし、コッカラッスではあるのだけど、それでも波に乗るためのインナーマッスルが徐々につきはじめている、そんな感じ
• 変な否定とかもないし、ぎりぎりのところで支え合う絶妙なバランス、私は目指したいチームのひとつの形でもある
• みんなと、お客さんのそれぞれの物語が、さらに深みが増していく。Q4も楽しみ


トラブルシューティング
・今日はrls環境のdestroyで起きたエラーに対処したり、topic環境で起きたcrm-integrtationのエラーに対処したり、かなり頭を使う日だった
・(原因を辿っていくとほとんど身から出た錆であったが)どうにかこうにか自分一人でも情報を集め、仮説を立て、対策を考え、解決することができた
・MMに入社した2年前よりずいぶんとモノがわかるようになってきており、少しずつでも積み重ねてきたものが実になっているんだなあとしみじみ
・実は10月1日が入社記念日です


TRUE な開発

Demo Day
• Nさん, Fさん、ありがとうございました!
• (2日前に出てたけど)動くものを見ると改めて、企画のときよりも手触り感があってまるで違うもののように感じる
• Demo Day の中で早速質問コーナーでFBをいただき、想像力でまかないきれない部分が必ずあるものだと身をもって感じた
• 一昨日の Daily Report でも書いたが、徹底的に想像・共感することと、早く出してFBをいただくこと
• その時に、後戻りが出来ない重要な部分はなにかだけしっかり抑える
• Critical なポイントの精度とそこに早くたどり着くことが、PdM としての time to market への貢献につながる


Demo Day
• Rさんの説明からはじまった Damo Day。企画の背景にある想いの熱さに加えて、経済的価値(どれだけのオペレーションが削減されるか)やデモ含めて、とてもワクワク。
• 神は細部に宿る。ひとつひとつのユースケースからベネフィットをしっかり語ることで、課題や解決策の重要性も高まると感じた。


• 入社してすぐに「こうだったらいいのに」と考えてたものが実現できつつある。つまり、ここからは先回りの世界。想定外の開発の進捗の速さに、どこまで先回りして早く対応できるか。うちのチームのメンバーは基本、見積りを追い越してくるスペック。
• 逆に、どれだけ先に企画を積んでチームをワクワクさせられるか。「早くこれ作りたい、届けたい」を生み出すには、デザインの可視化の力が必要。急かすんじゃなく、引き寄せたい。デザインが企画を追い越したっていい。
• ワクワクするものばかり。この段階でデザインできるのって結構幸せだと思う。


CEO Times

アイデアがどんどん湧いて出てくるような時期は、解像度を極力保ったままその抽象画を保存しておきたい


初めて行ったコンサートは、父に連れられ熱海市民会館でのダークダックスのコンサートでした。
今週、最後のメンバーの方が旅立たれた。
青葉城恋唄のカバー、いつも父と聞いていた。父との思い出のカケラは一つ一つ物理的には消えていく。


集計用のスプレッドシートはゼロにしたい。 AIが分析に資するテータテーブルになっていないファイルはつくらない。


去っていく人もいれば、新しい出会いもある。
多くの出会いと別れを重ねて、会社は成熟していくのだと信じている。


中秋の名月、Q3 の最終日。
Q/Q Growth 400%。
すべてのメンバーの頑張りに、澄み渡った空の中に浮かぶ 月見で一杯。



今週は以上です!

気になるテーマや Magic Moment をより知りたい方は、カジュアルにお話をいたしましょう!

面談のお申し込みは→こちら
※上記ページ内、募集職種一覧よりあなたの経験・役割に親しい職種ページをクリックいただき、ページ下部の「応募する」より「カジュアル面談希望」と添えフォームをお送りください。

※カジュアル面談を確約するものではございません。

Invitation from 株式会社Magic Moment
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Magic Moment's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 株式会社 Magic Moment's Story
Let 株式会社 Magic Moment's company know you're interested in their content