最近さらに暑くなって体調管理も大変ですよね。
リモートの快適さに、ただただ驚くばかりです。
こんにちは「はせがわ」です。
今回は、主観のブログになってしまいますが、良かったら少しお付き合いください。
【自分にとっての常識は、他人にとっては非常識な事もある。】
と、教えて頂いた事があります。
長く同じ業界にいると、どうしても思考が偏りがちになってしまう部分ってあります。
普通だったら、とか、考えちゃいますよね。
でもそこで決めつけは良くないもの。
携わる業界、もっと細かく言えば会社単位でお作法も全然違う。
だから常識って難しいんですよね。
知識も経験もとても大事だけれど、培って来たものを一度見直す。
色んな人と考え方を共有して、それで新しい考え方に発見出来るのも楽しい。
自分と違う考えの人がいたとしても、その人の考え方を尊重したうえで、物事を捉える事がとても大切です。
時折、環境の変化をつける事も悪くないなと思ったりもしたんですね。
しんどい事もあるけれど、その分達成感もある。
人生にとって仕事の拘束時間は、決して短くはないし、どうせだったら楽しく働きたいですよね。
関わる人達への思いやりを忘れなければ、思いやってもらえると思っています。
今の私にとって、ラワンセでの業務は楽しいです。
頑張ればきちんと労ってくれる環境です。
言葉にしてくれる事にとても感謝しています。
嬉しい、と思ったらまた頑張れますよね。
毎日はその小さな事の積み重ねで意外となんとかなります。
また、次回にでも。