お疲れ様です!好きなおでんの具はもち巾着、Shinodaです。
2024年もいろいろありつつ、あっという間に過ぎて2025年度に入ってしまいました。
弊社の年末といえば毎年恒例、忘年会と納会の様子をお伝えします!
(去年の忘年会&納会の様子はこちら)
忘年会
今年も忘年会は「八剣伝」さんで開催しました。
会社からも西日暮里駅からも徒歩数分なので、アクセス抜群です。
今年の大変だったこと・良かったことを語らいました。
普段、現場が異なる社員とゆっくり話すことも少ないため
良いコミュニケーションの場だったかなと思います。
ーーーが、みんな談笑や食事に夢中で気づけばあっという間に時間が過ぎていました!
そして写真が残っていないため詳しく様子をお伝え出来ず…イメージ図でご容赦ください💦
納会2024
しかし、年末行事のメインはやはりこちら!
今年もやってきました。年末行事『納会2024』の始まりです🎉
Shinodaはリモートワークのため、急いで業務を終わらせてから千駄木本社に向かいます。
到着すると時刻は19時。ちょうど納会が始まったところでした!
机の上には食事が所狭しと並んでいて、皆さん思い思いに好きな料理をよそっています。
今年はなんとステーキ(!?)があったのですが、大人気であっという間になくなってしまい
写真が撮れませんでした…🤣
他の料理だと
今回初登場のひとくちサイズのおむすび、何個でも食べられちゃいます。
その他にはポテトやナゲット、フライドチキンといったオードブルの定番も完備です。
そして弊社の納会に欠かせないのはやっぱりおでん
今年は特に牛すじが絶品でした!
おでんといえばやっぱりほしくなるのは日本酒🍶ですよね。
ビールやチューハイだけでなく日本酒がほしいです!と主張していたら
なんと今年は準備してもらっちゃいました🥰
BINGO大会
みんなほろ酔いでいい気分になってきたところで本日のメインイベント
景品争奪大BINGO大会の始まりです。
BINGOと聞くと、運のいい人は良い景品がもらえるけれどほとんどの人は残念賞……
なんてイメージがありますが、そんなことはありません!
なんと参加者が12名に対して景品は12個!そしてどれも豪華!
中でも今年ひと際目を引くのが『最高級ビニール傘/ホワイトローズ』
なんと皇室御用達のビニール傘なんだとか😲
(引用:ホワイトローズ株式会社HPより)
私は料理のレパートリーを増やしてくれそうな自動調理ポッドがほしい!と思いながら参戦です。
そして結果は……なんと12人中12番目の最下位でした。。。🥲
気になる景品は『オムロン 体組成計カラダスキャン』!
なかなか買えない素敵な体重計ですが、
美味しい料理をたくさん食べてお酒を飲んでいたところに急に現実が襲い掛かってきました(笑)
横では最高級ビニール傘を手に入れた社員を囲んで撮影会に
柄が木製でビニール傘とは思えない高級感です!
おわりに
最後に全員で手にした景品と一緒に記念撮影。
2024年もお疲れ様でした!
2025年はもらった体組成計で、ちょっと健康に気を付けながら過ごしたいと思います(笑)
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!