Legolissに新卒で入社して2年目。データマーケ女子の河合七海さん(写真右)と田中絵茉さん(写真左)にインタビューをしました。それぞれ別の事業部に配属され、約2年間どのように過ごしてきたか、2人のリアルな声をお届けします!今回は後編です。
【Legoliss社員インタビュー】入社2年目のデータマーケ女子に聞いてみた。<前編>
まずは2人のプロフィールから
河合七海(Nanami Kawai)
大阪府出身。愛称は「河合ちゃん」大学時代は、情報システム技術を活用した、建築構造計画や建築・都市空間創生について学ぶ。現在、データマーケティング事業部データチームで、テクニカルディレクター/データアナリストとして活躍。CDP構築プロジェクトにデータアナリストとして従事し、20社以上が関わる複雑な大型プロジェクトにおいて、データの取込〜出力等の、他ベンダーとの連携が必要な業務を担当。細部まで徹底的に確認と調整を行い、プロジェクトを推進することを得意とする。
田中絵茉(Ema Tnaka)
東京都出身。愛称は「エマ」「エマちゃん」大学時代は、組織管理論や経営管理論、ベンチャー企業論を学ぶ。現在、データマーケティング事業部マーケティングチームで、コミュニケーションプランナーとして活躍。入社後は、Google、Yahoo、Twitter、Facebook、TheTradeDesk、Smartnews、AppleSarchAdsの広告運用に携わり、その後、大手フードデリバリー企業のLINE公式アカウント運用に従事し、クリエイティブディレクションから設定、分析、コンテンツ考案までを担当する。
---Legolissに入社して、データマーケ女子になってよかった点は?
河合七海(以下、河合):Legolissでは誰もが知っている大手企業の案件に携わることができるので、さまざまな業界の仕組み的なことが、データを通じてわかるところが面白い。現在エネルギー事業の企業様とアパレル企業様の案件に入っていて、どちらも小売業ですが、業種が異なると全く違います。例えば、コロナの影響の受け方も違うし、アパレル企業様だとセールの時期のデータを見たりすると「なるほど!」って思ったり。数値を見ると意外な動きもわかったりします。事業主側だと自社のデータのことしかわかりませんが、支援事業側だと色々なデータを見て、知ることができるので、そこが良い点です。
田中絵茉(以下、田中):施策であったり、もちろんクリエイティブもですが、結果が数字に表れて、それを分析して、次にどうつなげていくか。感覚だけでなくて、幅広いデータの可能性を見ることができるのが、魅力です。いわゆる“データマーケ的”なところですね(笑)自分が関わったものが消費者に届いて、それが数字に表れることは、仕事していく上ですごく面白いです!
---仕事以外でのLegolissの魅力は?
田中:自由なところ!髪色やファッションもとにかく自由です。この間、ふと髪色を明るく変えて出社したのですが全く問題なく、みんなからのウケが良かったくらい(笑)
河合:私もエマと同じ、自由なところと、オフィスが北参道にあるので、立地が良いところが魅力だと思います。会社の周りにお店もいろいろあるので、業務外でもランチでみんなと交流できるのがいいですね!あと、プライベートとのオンオフの切り替えがちゃんとできるところです。その日の業務は勤務時間内でしっかりやりますが、時間配分含め、わりと自分のペースでやらせてもらえています。
田中:あと、これは仕事面になりますが、ひとり一人の裁量が大きく、なのでもちろん責任も伴うのですが、自分の仕事がダイレクトにクライアントに貢献できている、と実感できるところも働く上での魅力です。
---これから身に付けていきたいスキルは?
河合:データを整理する仕事をしているので、自分がまとめたデータをどうやって活用していくか、どのくらい効率よくコスト削減してメールを送れているかとか、CDPに連携するMAに関しても勉強して、スキルを身に付けていきたいです。正しくデータを整理する業務をしていますが、それがいかに役立っているかまではわからないので。LegolissにはMAチームがあるので、一緒にやってみたいなって思っています。その後の活用・施策をもとに、さらにデータについての知識を培ったり、B Iも使えるようになれたり、データを整理した後に表やグラフを作成したり、そんな風にどんどんやれることを広げていきたいです。あともう少しお客様と会話を通してキャッチボールができるようになりたいです。今は何かあれば先輩がフォローしてくれますが、定例の進行も含め、最初から最後まで自分でクライアント側とコミュニケーションを取りながら、決定できるような人材になりたいです。
田中:今はLINE運用がメインなので、SNS全般のスキルを身に付けたいです。L I N Eといえば「エマ」、Twitterといえば「エマ」、SNSといえば「エマ」って(笑)SNSのことならエマに聞けば何でもわかる!そんな人材になりたいです。なので、LINEだけでなく、TwitterやInstagram、Facebookのアカウント運用もやっていきたい。同時に広告運用のスキルももっと身に付けていきたいです。あとはチャレンジしてみたいことで言うと、今はクリエイティブ制作に関してはディレクションのみなので、実際に自分で作れるようになりたいのです。そのためにPhotoshopやIllustratorも勉強したいですね。自分で作れるようになれば、デザイナー側に立って、「ここは指示が欲しいな」とか「ここは任せて欲しいな」という部分が理解できるんだろうなって思います。
河合:あ!もうひとつ!コロナ禍でテレカンでの会議が増えましたが、パソコンの画面越しの印象と実際に対面で会ったときの印象って違うと思うんです。テレカンだと画面オフで声だけのこともあるので、相手に違う印象を与えてしまうことも。画面越しで印象が変わらないように、好印象に見せる術も身につけたいです(笑)
2年目の2人にたっぷりとお話しを聞きました。事業部によって担当する仕事内容は全く異なりますが、Legolissの、データマーケの魅力が少しでも伝われば嬉しいです。3年目に向けて、これからも二人の成長が楽しみです!