注目のストーリー
旅行
自分のアイデアが形になる!メンバー発案の“旅する会議室”をご紹介
こんにちは!Loco Partnersの人事総務部の秋元です!2025年の6月、東京本社「Village」のレイアウトを一部リニューアルしました!この記事では、Loco Partnersならではの「働く空間のこだわり」をご紹介します。入社後の働く環境をイメージしてもらえたら嬉しいです。ぜひ、気軽に読んでみてくださいね!旅の名前がつけられたユニークな会議室「今日"Hokuriku"空いてる?」「このあとのMTGは、"のぞみ"でお願いします!」オフィスではこんな会話が日常的に飛び交っています。実は、私たちのオフィスにある会議室や個室ブースには、以下のように「旅にまつわる名前」がつけられている...
旅の計画がより楽しくなるサービスを目指して!宿泊予約サービスのプロダクトマネージャーに徹底インタビュー
こんにちは!人事総務部インターン生の干場です。今回は、Loco Partnersのプロダクト部プロダクトグループでグループリーダーを務める上林さんにインタビューをしました!「Relux」のサービスにご興味のある方、PdM(プロダクトマネージャー)のお仕事にご興味のある方、気軽に読んでみてください。ー自己紹介をお願いします。お名前:上林由加里(うえばやしゆかり)所属:プロダクト部プロダクトグループ出身:岡山県趣味:韓国好き(K-POP、辛い食べ物、韓ドラ)娘や友達と新大久保やソウルに行ったりしています。経歴:これまでのキャリアは、ゲームアプリのマーケティング/プロモーションや口コミサイトで...
【インターン生ってどれだけ実務に携われるの?】旅行×ITのマーケティングで得られる経験を聞いてみました!
こんにちは!人事総務部インターン生の干場です。今回は、Loco Partnersのマーケティング部でインターンをしている二人にインタビューをしました!当社でのインターンにご興味のある方、マーケティングのお仕事にご興味のある方、気軽に読んでみてください。ー今回お話を伺ったのはこのお二人です!(写真向かって左)五十嵐(いがらし)マーケティング部マーケティンググループ所属2023年3月1日入社慶應義塾大学大学院 理工学研究科 修士1年東京都出身趣味はバスケットボール、温泉巡り、おいしいご飯とお酒(写真向かって右)杉田(すぎた)マーケティング部マーケティンググループ所属2024年9月15日入社青...
人事総務の裏側に密着!インターン生が見るリアルな日常
こんにちは!人事総務部インターン生の干場です。今回の記事では、Loco Partnersの人事総務部が日々何をしているのか、学生目線でお話しします!当社にご興味のある方、人事や総務のお仕事にご興味のある方、気軽に読んでみてください。人事・総務の仕事って?Loco Partnersの人事総務部は、人事・採用・労務・総務・内部統制などの役割を担っています!業務の幅は多岐に渡りますが、共通して「メンバーが円滑に働けるための支援」が根本にあります。わかりやすく言えば、快適な業務遂行のためにオフィスの環境を整えたり、安心して働けるように社会保険の手続きをしたり、人事制度や福利厚生制度を見直したり。...
【営業メンバーの1日に密着】Reluxのソリューション営業ってどんな仕事?
こんにちは!株式会社Loco Partnersの秋元です!今回は、Reluxのソリューション営業の佐野へ1日密着取材を行いました。宿泊予約サービス「Relux」の営業について、少しでも理解を深めていただけたら嬉しいです!\\佐野の自己紹介はこちら//中途入社インタビュー|Reluxの営業を通して、宿泊施設とその地域、観光業界の発展に貢献したい!1日の流れ10:00 出社10:30 ソリューション営業グループの定例11:30 打ち合わせ前の事前準備12:00 社外打ち合わせ13:00 ランチ14:00 電話やメールでの営業活動17:00 提案に向けた分析18:00 上司との1on118:3...
仕事も育児も諦めたくない私が選んだ道
こんにちは!2023年2月1日に入社しました、営業部クライアントサクセスグループの河野です。主に、Reluxにご掲載いただいている施設さまの予約最大化に向けたサポートをしています。今回は私が何故、前職のホテル業界を離れて、OTA業界(注1)のLoco Partnersへ入社を決めたのかについてお話しします。(注1)...OTAとは、Online Travel Agent(オンライントラベルエージェント)の略称で、ネット上のみで旅行商品を取り扱う旅行会社のこと。これまでの経歴みなさんは、将来の仕事について初めて考えた時のことを覚えていますか?私は高校二年生の進路希望で「世界と繋がる仕事がし...
「好き」はすべての原動力 ~やっぱり旅行が好き!~
こんにちは!Loco Partners 営業部 営業推進グループの廣沢です。主に営業指標の数値更新や宿泊施設さま向けのご案内を行うなど、営業メンバーを支える仕事をしています!入社して3ヶ月が経ちました。今回は、私の入社理由や大事にしていることについて書かせていただきます。よろしくお願いします!Loco Partnersとの出会い~入社の経緯Loco Partnersのことを知ったのは2023年3月。私が転職活動真っ最中の時でした。面接を受け始めていたものの、自分に合う会社と出会えるのか不安な日々を過ごしていました。そんな時にWantedlyでLoco Partnersを見つけ、MISSI...
都会っ子で業界未経験の私が、なぜ地域の宿泊体験に貢献したいと思ったのか?
はじめまして!Loco Partners 営業部 クライアントサクセスグループの小坂です。主にご掲載いただいている宿泊施設さまへの、特集やプランのご提案などを担当しています。今回は、業界未経験で第二新卒の私が、OTA(注1)であるReluxを運営する、Loco Partnersに中途入社をした理由について書かせていただきます!(注1)...OTAとは、Online Travel Agent(オンライントラベルエージェント)の略称で、ネット上のみで旅行商品を取り扱う旅行会社のこと。これを読んだ、Relux/Loco Partnersに興味関心を持った方の参考になると嬉しいです。新卒で入社し...
幸せを求めて歩き続けていたらReluxに辿り着いていた〜私の転職ストーリー〜
こんにちは!マーケティング&プロダクト部プロダクトグループの宮﨑です!現在はプロダクトマネージャーとして、リニューアルされたReluxの不具合検知や解消に向けた業務を行っています。2022年11月に入社してまだまだ日は浅いですが、本記事では、私がLoco Partnersに入社した理由を書かせていただきます!理想を追い求めすぎた代償まずは軽く経歴をお話しさせてください。Loco Partnersに入社する以前、私は2社のIT企業を経験しました。1社目は外資系のSIerに新卒入社し、エンジニアとしてさまざまなプロジェクトを経験します。とても良い会社だったのですが、小さいチームでのPM経験を...
中途入社インタビュー|Reluxの営業を通して、宿泊施設とその地域、観光業界の発展に貢献したい!
ー自己紹介をお願いします。現在、営業部に所属しております、佐野宏太(サノコウタ)と申します。出身は大阪で、今回の転職を機に7月より上京しました。趣味は主に旅行とサッカーです。元々アウトドアな趣味が多かったのですが、コロナ禍をきっかけに、ゲームや読書、YouTubeを見るなど、インドアの趣味も増えました。せっかく上京してきたので、東北、北関東の旅行や、東京都内の観光をしたいと計画しています。ー前職での経験と転職理由を教えてください。電設資材を取り扱う専門商社の防災営業部にて、法人営業職と営業事務職を経験しました。お客様に合った商品を提案するために、市場やお客様のニーズを汲み取りながら、問題...
リアルエージェントからOTAのReluxに転職した理由
こんにちは!Loco Partners 営業部 クライアントサクセスグループの田口です。主に、新しくReluxにご掲載いただく、施設様の掲載サポートをしています!10月1日に入社して、2ヶ月が経ちました。今回は私の入社理由について書かせていただきます。よろしくお願いします!リアルエージェントからOTAへの転向<前職の入社理由>小さい頃から、祖母と団体ツアーに行くことが多く、ツアーに同行する添乗員さんの格好良さに魅了されたのが始まりでした。漠然と添乗員さんへの憧れがあり、添乗もできるリアルエージェント(注1)に入社。前職では、ツアーの企画、手配、販売、添乗など幅広く経験することができ、新し...
中途入社インタビュー|他社OTAからの新たな挑戦!Reluxの営業の魅力とは?
こんにちは!人事総務Gの森山です。今回は6月に営業本部へ入社した井村に、今までの経歴やLoco Partnersにジョインを決めた背景、現在の業務についてインタビューしました!ーまずは、自己紹介をお願いします。氏名 井村 直人(イムラ ナオト)生年月日 1992年12月28日出身 神奈川県趣味 食べ歩き、洋服全般営業部の井村直人(イムラ ナオト)です。趣味は、食べ歩きや旅行です。営業の担当エリアが新潟県ということもあり、最近は日本酒にハマっています。来年は日本酒検定を取りたいと思っています!笑ー同じOTA業界からの転職、そのきっかけを教えてください。前職は同じOTA業界(注1)で、Loc...
中途入社インタビュー|マーケティング担当として、地方に「驚きなおす」体験を届けたい!インターン卒業後、再びLoco Partnersにjoinした理由とは?
こんにちは!人事総務Gの森山です。今回は4月に事業戦略部に入社した久保田に今までの経歴やLoco Partnersにジョインを決めた背景、現在の業務についてインタビューしました!ー自己紹介をお願いします。事業戦略部 マーケティング戦略グループの久保田 大智(くぼた だいち)です。趣味はなんといっても旅行です!最近、静岡県熱海市のSOKI ATAMIに宿泊してきました!もちろんReluxを使ってリザーブしてます!ー学生時代にLoco Partnersで長期インターンをされていたとのことですが、きっかけと当時の仕事内容について教えてください!これからのキャリアも見据えて、長期インターンを始め...
Why Loco!22新卒|3年間ホテルのフロントで働いていた私が、宿泊予約サイトに就職したい!と思い立ち、路線変更をした理由
初めまして!2022年4月に新卒で入社した中西 唯です。社内では、にしこと呼ばれています。大学では語学や社会問題、そして観光業などを幅広く学んできました。特に、ベトナムの旅行会社でのインターンは旅行業界を選ぶ上で、後押しの一つとなった経験でした。さて、みなさんはホテルや旅館で働きたいと思ったことありますか?私はホテルへの就職を志望していましたが、コロナの影響で諦める寸前でした。そんな時に出会ったのが、ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux」です。私にとって、宿泊予約サービスの運営会社で働くということは、宿泊施設との新しい関わり方でした。この記事を通して、宿泊業界や旅行業界への就職を考...
旅行業界にいるからこそ身に付けたい基礎スキルとは?お宿が好きすぎる副社長が主催する社内勉強会に迫ります!
こんにちは!経営管理部の宮坂です。面談で「旅行業界で必要なスキルは何ですか?」と質問されることがあります。確かに、未経験だけど旅行や宿泊業界に興味がある方にとっては気になるところですよね。Loco Partnersでは、入社時の研修に加え、社内勉強会で知識やスキルを深める機会を設けています。その一つが「塩川道場」という勉強会です!今回は「塩川道場」の中身を少しだけご紹介したいと思います。これからトラベル領域で働きたいと考えている方にとって、当社が大事にしている考え方が少しでも伝われば嬉しいです。「塩川道場」ってなに?代表取締役副社長の塩川が、月一でさまざまなテーマで講話するカジュアル勉強...