クヌギでは日々お客様のSEOに全力で取り組んでいます。もちろん、担当するお客様によって、事業内容やWebサイトの状態はさまざまです。そのため私たちは、個別の状況に合わせて、必要な施策を明確に示し、優先順位をつけてご提案する必要があります。
また、クヌギでの業務はルーチンワークを基本としていないため、メンバーが常に強い主体性を持って日々の業務に取り組む必要があります。
顧客のビジネスとWebサイト、そして成果に向き合う
SEOは結果が出るまでに最低でも数か月単位の時間を要します。提案した施策の順位やコンバージョンが向上する分かりやすい成果は、すぐに目に見えて現れるものではありません。
また、SEOは専門的な知識や技術がとくに重要視される分野であり、これらは経験から培われるものです。そのためクヌギのSEOコンサルタントは、時間をかけて根気強く、かつ最短で成果を上げられるように業務に取り組まなければなりません。
お客様との信頼関係を構築する
SEOコンサルティングはお客様との信頼関係によって成り立ちます。お客様にとっては、施策が提示された後でも、結果が出るまで不安があります。 少しでもお客様に納得・安心していただけるように、コンサルタントはよりクリティカルで無駄のない提案をする必要があります。
また、お客様のリソースを無駄遣いすることなく、一定の範囲内で最善の策を見出す必要があります。お客様の状況を常に自分事として捉え、成果のために考え続ける姿勢が大切です。そのため、期日を厳守するのはもちろんのこと、迅速かつ的確なレスポンスとアウトプットを心がけ、出来ることから少しずつ信頼を構築していくことが大切です。
成果を出すことで達成感と自信を得る
自分が担当した施策の順位が改善したりコンバージョン数が増えたりするような成果が表れてきた時には、大きなやりがいを感じられます。成果が明確にデータとして表れるからこそ、コンサルタントは自身の施策やスキルに自信を持つことができるようになります。