注目のストーリー
All posts
GMO NIKKO株式会社
about 1 year ago
【オフィスツアー】働きやすさを考えた最先端のワークフロアをご紹介
GMO NIKKOでは働き方改革の一環として、始業時間・就業時間を自分で自由に決めることができるフレックスタイム制や、働く場所を自由に選べるフリーアドレスを導入しています。今回はパートナー(社員)が働く執務フロアをご紹介!フリーアドレスならではの自由な働く環境をご覧ください。📷GMOインターネットグループ第2本社「渋谷フクラス」には、GMO NIKKOのパートナー約200人が勤務しています。フリーアドレス制を導入した執務フロアには、働きやすさを考えたさまざまなエリアがあります。今回はどのような環境で仕事をしているか、皆さんにもご紹介したいと思います!モニター席エリア📷各席に1台ずつモニタ...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
ウェブアナリストの仕事を徹底解剖〜必要なスキルやツールをご紹介
今回はGMO NIKKO コンサルティング本部アナリティクスグループで活躍する、高野さんにお話を聞きました。📷【プロフィール】高野 千絵(たかの ちえ)GMO NIKKO株式会社 コンサルティング本部 チーフ2011年、GMO NIKKOに中途入社。アシスタントとして入社後、アシスタント業務の一環としてレポート作成を対応するなかで、アナリティクスグループに興味を持つ。現在は時短勤務を利用し、家庭と両立しながらウェブアナリストとしての専門スキルを磨いている。アナリティクスグループの仕事📷-アナリティクスグループの仕事について教えてください一言で説明すると「データ分析とデータ活用によって、課...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
映像ディレクターが大切にする「クライアントへの想い」
今回はGMOアドパートナーズの連結会社であるGMO NIKKO クリエイティブ本部ムービーラボの仕事ついて、松井さんにお話を聞きました。 【プロフィール】松井 碧(まつい みどり)GMO NIKKO株式会社 クリエイティブ本部 リーダー大学卒業後、動画コンテンツの制作・販売をおこなうシフトワンに在籍中、2017年GMO NIKKOにグループジョイン。動画広告分野におけるクリエイティブ制作強化のため、ムービーラボ立ち上げに携わる。社内異動希望制度を利用し、現在はGMOアドパートナーズ グループコミュニケーション推進室所属。ムービーラボの仕事 ークリエイティブ本部について教えてくださいクリエ...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
クリエイティビティ×コンサルがテーマ。運用型広告ならではのクリエイティブ視点
今回は、GMO NIKKOでクリエイティブコンサルタントとして活躍する與座さんにお話を聞きました。 【プロフィール】與座 千嘉良(よざ ちから)GMO NIKKO株式会社 コンサルティング本部 リーダー2017年GMO NIKKOに中途入社。現在はリーダーとして、メンバーのマネジメントやクリエイティブのディレクションをおこなう。クリエイティブコンサルタントの仕事 -クリエイティブコンサルティング部の仕事について教えてくださいクリエイティブコンサルティング部(以下、クリコン)では、広告運用コンサルタント(以下、コンサル)と連携しながらクリエイティブの制作をおこなっています。社内外とも連携を...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
広告戦略コンサルタントってどんな仕事?マネージャーに聞いた仕事の魅力
今回はGMO NIKKOで広告戦略コンサルトのエグゼクティブマネージャーとして活躍する、大西さんにお話を聞きました。📷【プロフィール】大西 智之(おおにし ともゆき)GMO NIKKO株式会社 コンサルティング本部 マネージャー2014年、GMO NIKKOに中途入社。GMO NIKKO入社後はエンタメ業界、旅行業界を中心に幅広い業界を担当。SNS広告を中心に、多くの運用型広告の運用を経験。現在はエグゼクティブマネージャーとして、運用だけでなく7人のメンバーをマネジメントしています。広告運用コンサルタントの仕事について📷ー広告運用コンサルタントの仕事について教えてください。私は、お客さま...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
新卒No.1の先輩に、入社から今後のキャリアビジョンまでを聞きました。
今回はGMO NIKKOで営業職として活躍する天野さんにお話を聞きました。📷【プロフィール】天野 恵理子(あまの えりこ)GMO NIKKO株式会社 広告事業本部2020年4月、GMO NIKKOに新卒入社。入社1年目から営業メンバーとして活躍。GMOアドパートナーズで最も成長した新卒メンバーを表彰するコンテスト「GRA(Growth Rookie Award)」の大賞受賞。GMOインターネットグループのGMOアワード2020では新人賞を受賞。入社2年目、現在の仕事📷ー入社して2年目になりましたが、今はどのような仕事をしていますか?すでにお取引しているクライアントの成長に注力しつつ、新規...
GMO NIKKO株式会社
over 1 year ago
営業本部長に聞く、インターネット広告のこれからと営業組織の目指す先
今回はGMO NIKKO 広告事業本部 本部長の萩坂さんにお話を聞きました。 【プロフィール】萩坂 拓也(はぎさか たくや)GMO NIKKO株式会社 広告事業本部 本部長アフィリエイト広告事業を展開する株式会社イノベーターズに在籍中、2013年GMO NIKKOにグループジョイン。営業組織をまとめる広告事業本部の本部長であり、GMO NIKKOが提供するマーケター向けデジタルマーケティングメディア TRUE MARKETINGの編集長も務める。営業組織 広告事業本部について-広告事業本部について教えてください広告事業本部には、約80人のパートナー(社員)が在籍しています。クライアントへ...
GMO NIKKO株式会社
about 2 years ago
全社アンケートで見えたGMONIKKOの組織風土の変化をレポート!
Surprising Partner~まだ世にないコミュニケーションをともに~というGMONIKKOのコーポレートビジョンを創り出す際に全社で行った風土アンケートを2年ぶりに実施させていただきました。この2年で私たちの働き方は大きく変わりました。GMONIKKOのメンバーが思うGMONIKKOの風土はどんなふうに変化をしたのかをまとめました。2021年のGMONIKKOの風土 リモートワーク・フレックス導入とこの2年で私たちの働き方が大きく変化しましたが、上位に選ばれたキーワードはコミュニケーションを大切にできているキーワードが目立ちました。また、2年前に実施したアンケート結果と比較して...
GMO NIKKO株式会社
over 2 years ago
新時代と就活 -オンラインと“リアル”- コロナ禍でも変わらない“人”というもの【夏インターン編】
令和元年。新しい年号の発表に、新しい時代の訪れに、私たちは胸を躍らせた。しかしその反面、いくら令和といえども、時代は地続き。平成と何も変わらないだろう。呑気にそう、思っていた。2019年11月末。突然始まった「新型コロナウイルス」の大流行。皮肉にも令和が始まって半年ほどの出来事だった。文字通りの“新時代”へと移行し、世界の様相を一変させてしまうなどと、そんな荒唐無稽な物語をどこの誰が構想したのだろうか。世の中というものは、ここまで容易く、時に残酷に変化していってしまうものなのだと、私たちはコロナウイルスの到来によって再認識させられた。令和2年、2020年。私は大学生3年生。就活、というも...
GMO NIKKO株式会社
over 2 years ago
営業マネージャーに聞く!広告代理店営業の楽しさとは?
今回はGMO NIKKOで営業マネージャーとして活躍する、成島さんにお話を聞きました。 【プロフィール】成島 直央(なるしま なお)GMO NIKKO株式会社 広告事業本部 マネージャー2016年、GMO NIKKOに中途入社。前職はベンチャーの広告代理店に勤務。インターネット広告に特化してスキルを磨きたいと思い、GMO NIKKOに転職。現在は、教育業界を中心に幅広い業界のクライアントを担当しています。広告代理店がおこなう営業活動とは? 普段の仕事内容について教えてください。GMO NIKKOはインターネット広告に特化した広告代理店です。その中で私は営業マネージャーとして、教育業界をメ...
GMO NIKKO株式会社
over 2 years ago
私がGMO NIKKOへの入社を決めた理由【内定者インタビュー】
GMO NIKKOでは、2021年新卒採用において総勢10人の内定が決まりました。今回はGMO NIKKO「広告戦略コンサルタント職」として入社予定の内定者、神原さんにお話を聞きました。 【プロフィール】神原 帆乃花(かんばら ほのか)宮崎県日南市出身、宮崎県在住。宮崎大学 地域資源創成学部4年生。大学2年生のときに地元・日南市の観光PRをおこなう観光大使「日南サンフレッシュレディ」に就任。1年間の任期期間で同市の観光や特産品のPRをおこなうなど、地域活動にも積極的に参加しています。地元宮崎から上京して就職 まずは自己紹介をお願いしますはじめまして。神原 帆乃花と申します。現在、宮崎大学...
GMO NIKKO株式会社
almost 3 years ago
日本のひなた宮崎からインターネット広告を熱く支える【GMO NIKKO アドキャンプ】
宮崎から日本のインターネット産業を支える 2013年8月、GMO NIKKOが宮崎県宮崎市にオフィスを開設してから7年が経ちました。その後、2015年7月にGMOインターネット本体が、2016年5月にはGMO TECHがそれぞれ宮崎にオフィスを構え、東京・大阪につぐGMOインターネットグループの新たな統合オフィスとして、宮崎の地から日本のインターネット産業を盛り上げることとなりました。また、2017年5月には広告クリエイティブ制作に特化した「GMO NIKKOアドキャンプ」を設立、そして2017年10月には障がい者雇用を推進する「GMOドリームウェーブ」を設立するなど、宮崎オフィスは大き...
GMO NIKKO株式会社
over 3 years ago
好物のあんぱんと共に戦った神原のインターンシップストーリー
【宮崎大学から神原が来たきっかけ】 私は、大学のゼミで、マーケティングを専攻しています。マーケティングにも様々な領域がありますが、ここではマーケティングにおいて基礎となる知識を習得していました。しかし、次のステップとして、この知識をどのようにアウトプットするかを模索していました。そんな中、個人的な活動で、海外のスマホアプリ開発を中心とするIT企業との共同プロジェクトを行う機会があり、様々なデジタル戦略とチャネルを手段に、時代のニーズに沿ったマーケティング手法をとるデジタルマーケティングに強く関心を持ちました。プロジェクトだけでなく、もっとリアルに実際の現場でデジタルマーケティングに触れて...
GMO NIKKO株式会社
over 3 years ago
地方の大学生が上京してインターンシップに参加したお話
2019年の9月9日~9月27日までの3週間、GMO NIKKOでのインターンシップに参加しました。生まれてから2歳くらいまでは東京に住んでいましたが、それからはずっと宮崎で暮らしています。宮崎大学に通う1人の大学生が約1ヶ月間、東京でもがいた体験談を楽しんでいただければ幸いです。■きっかけはデジタルマーケティング分野への興味 大学では会計学のゼミに所属していましたが、デジタルマーケティングの分野にも興味がありました。人々の行動の原因を細分化できて、しかもそれがデジタルのデータと結びつく。原因と結果が明確に見えることに、ワクワク感を感じるからです。 そのような興味を持ちながら、「就職活動...
GMO NIKKO株式会社
almost 4 years ago
大学3年生が上京してインターンに参加し、成長したお話
8月5日から9月6日まで、お盆も挟んで1か月間、GMO NIKKOでのインターンシップに参加しました。「東京に行く=ディズニー」に行くことしかほぼなかった名古屋の大学3年生が経験した、1か月間のインターンシップ上京物語、楽しんでご覧頂ければ幸いです。・インターンに参加したきっかけ約半年後に控える就職活動が不安でいっぱいだからです。「こんな仕事がしたい!」と明確なものを持っていないので、まずは「仕事」を体験したい!という気持ちを強く抱いていました。今回は、大学でお世話になっているゼミの教授の紹介での参加だったのですが、実は去年も紹介があり、選考での課題で落ちてしまったんです。正直、その時と...