1
/
5

採用現場から

嵐の前の静けさからの暴風雨とその後を考えてみた。

こんにちは、(株)ピュア設計部の和智です。今回は台風についての悲喜こもごもを考えたいと思います。皆さん、ご無事でしょうか。台風が過ぎ去って涼しくなり本格的な秋になった印象ですね。ちょっと業務内容に追加があり、ドタバタしているうちに募集が終了してしまい、フィードの更新しか出来なくなりましたが、他媒体で求人は出しているのでこちらでも自分のモチベーション維持のため、記事の更新をしていこうと思います。先日の台風15号は例年と違った印象だったかと思います。それはなんででしょうか? 風速が違いました。今回の台風15号ファクサイは、千葉付近で最大瞬間風速が57.5mになりました。その威力はすさまじく、...

なんで進捗管理が難しいのか考えてみてわかった5つのこと。

こんにちは、(株)ピュアの設計部の和智です。記事を更新するにあたり、人気のあったこの記事を再掲載することにしました。今回は進捗管理とタイムロスについて考えていこうと思います。結構、どの業界でもあるあるなテーマかもしれません。作業計画の進み具合を管理するってことですね。※今回は業者さんとのやりとりを参考に、一部変更してわかりやすい表現に変えてお送りします。※お忙しい方は、手っ取り早く4から見て頂くことをお勧め致します。「ものづくりの難しさ」基本的に新しいプロジェクトが発生すると、とりあえずやってみようという事になるかと思います。担当部署は何をどこまでやって他部署に渡すか?終着点はどこなのか...