注目のストーリー
社員インタビュー
【INVALANCE 新卒研修#2】4月に入社した新卒社員が、ジョブローテーション研修中の同期社員にインタビュー!!
みなさん、こんにちは!インヴァランスの陰山(画像左)と川本(右)です!私たちは現在、新卒研修の一環として「ジョブローテーション」研修をしています。新卒は各自、4月の2週間で、営業部以外の2部署に配属され体験研修を行っています!今回は、前回の記事の続きで残りの4つの部署に配属された新卒の人たちに私たちがインタビュアーとして、インタビューを行っていきます!こちらは後編の記事になるので、まだ見ていない方は下のURLから前編をご覧ください!https://www.wantedly.com/companies/invalance/post_articles/500651/preview?token...
【INVALANCE 新卒研修#1】4月に入社した新卒社員が、ジョブローテーション研修中の同期社員にインタビュー!!
みなさん こんにちは!インヴァランスの陰山(画像 左) と 川本(右) です!私たちは現在、新卒研修の一環として「ジョブローテーション」研修をしています。新卒社員は各自4月の2週間で、営業部以外の8部署あるうちの 2部署に配属され体験研修を行っています!今回は、人事部でジョブローテーション中の私たち2人がインタビュアーとして、前編・後編で、4部署ずつに分けて、各部署に配属された新卒社員にインタビューを行っていきたいと思います!!今回は前編をお送りします!トップバッターを飾ってくれるのは総務課から!まずは、総務課のこちらの2人にインタビューをしていこうと思います!ー総務課はどんな仕事をし...
【INVALANCE interview #5】自分の強みを活かし、”建物管理”を通じてお客様の抱える問題を解決に導く。
―INDEX-1、社員プロフィール2、建物管理業務とは。3、信田さんの想いを教えてください。1、社員プロフィールオーナー様からお預かりする物件の管理を最前線で担っているプロパティマネジメント部のメンバーへインタビューしました。名前:信田 圭介(しのだ けいすけ)さん趣味:スポーツ大好き(体育の教員免許所持)・平日休日問わず運動(終業後にランニング、ジム)経歴:大学卒業後、コンサルティング営業としてインヴァランスへ入社。 2年半の営業経験を経て、オーナー様からお預かりする物件の管理を最前線で担っている プロパティマネジメント部へ異動。現在、プロパティマネジメント部に異動しまもなく3...
【INVALANCE interview #2】「リモート就活で良かった」新卒3人がぶっちゃけます!
《目次》1、新入社員ってどんな人!?┗プロフィール2、リモート就活ってどうだった?3、新入社員になって思うこと4、インヴァランスの”良さ” 5、最後に1、新入社員ってどんな人!?こんにちは!人事総務部の内藤です。【INVALANCE interview】第2弾!今回のテーマは、「新入社員よ、入社してぶっちゃけどう?」でいきたいと思います✨コロナの影響でリモート採用がメインになり、全国各地から集まった18人が入社してくれました!今回インタビューする新入社員は3人!まずはプロフィールを紹介します👍・速水佳奈(はやみ かな)・兵庫県出身 ・東京本社勤務・入社理由は、都会(東京)のお洒落で綺麗な...
大学院からインヴァランスへ!?その思惑やいかに~
こんにちは!インヴァランスの作宮と山﨑です。私たちは今年の4月にインヴァランスに入社したほやほやの新入社員です!6月から営業へ配属になるのですが、配属前に研修の一環として人事総務部で勉強しています。その中でインヴァランス内定者の多田さんが内定者インターンをしていると聞き、インタビューしてきました。多田さんは就活の時は大学院に通っていたのですが、インヴァランスへの内定を機に大学院を辞め兵庫県から上京し、現在はインヴァランス子会社であるアクセルラボで内定者インターンをしています。そんな多田さんの熱い想いを語っていただきました。緊張気味の多田さんに早速インタビューをしていきたいと思います。是非...
インヴァランスにはこんな社員がいます。
こんにちは、インヴァランス採用担当です。某採用媒体に「先輩社員情報」を掲載しようと、新卒入社2年目でコンサルティング営業職として活躍している石川さんに打診したところ、文字数制限を超えた対策を提出いただきました。某媒体だと文章を大幅に削る必要がある、それは非常に勿体ない。ということで、Wantedlyのフィードに流用しようと思い立った次第です。(写真は石川さんらしいものを本人に提供してもらいました。)今まで気づかなかったことに、気づかせて、背中を押してあげる仕事Q.どんな仕事をしていますか?世間には資産運用をした方がいいと、いろいろな情報が出回っています。でも実際、何故やった方がいいのか、...
インセンティブ旅行でダナンへ☆社内も社外も「人間関係」を大切にする職場です!
株式会社インヴァランスに入る前学生の頃は社会学を専攻していました。社会学は、一番学問の中で正解のない学問と呼ばれており、何でも自由に現代社会に関することについて研究をすることが出来ました。例えば、印象的だったのは「合コンの社会学」といった授業です。ちなみに同タイトルの本が出版されているので、そちらを元に研究をしました。この一文の説明だけでも、とっても自由な学問だと、皆さんに伝わって頂けると嬉しいです。 このような伸び伸びとした学問を選択したことに加え、アルバイトも飲食店のアルバイトで一番情熱を注げたものを高校生から2015年3月31日まで勤務し、その他掛け持ちで20職以上現場を体験しまし...