注目のストーリー
エンジニア
【社員紹介 vol.9】ジュニアエンジニアとして多様性に富み、スピードが早いゲーム会社での勤務/Techチーム
もしあなたがジュニアのソフトウェアエンジニアや開発者なら、この記事を是非拝見してください!紹介します:・Randy Tan、DevOpsエンジニア・Chaiyatad Chanasuppakul(Bas)、バックエンドエンジニア・Aogu Kawakami、フロントエンドエンジニア彼らは自身の経験とCTWテックチームのメンバーとなるために必要な要素について語ってくれました。ご自身について教えてください。Randy私はシンガポール出身のRandyです。2021年にシンガポールの国立大学を卒業し、コンピュータサイエンスを専攻しました。以前はテンセントでDevOpsエンジニアとして約1年間働い...
【社員紹介 Vol.7※番外編※】!祝!日本人エンジニアインターン第1号!
久しぶりの続編となってしまいました!シリーズ【社員紹介】ですが、今回は番外編!CTW Techチー厶初の日本人インターン生の紹介です👏👏!!!▼CTWTechチームについては、以前のフロントエンドエンジニアの社員紹介インタビューをあわせてCheck👀▼インターン生紹介(Kさん:現在はオーストラリアの大学在籍)△お気に入りの場所ーーー簡単に自己紹介をお願いします!よろしくお願いいたします。現在オーストラリアの大学に在学しているKです。今は大学の夏休み(南半球なので)で帰国しており、日本で実戦経験を積めるインターンを探していたところ、WantedlyでCTWの募集を見つけました!まだインター...
【社員紹介 Vol.5.1】フロントエンドエンジニアの平凡な1日☀
先日Interviewを公開したCTWのフロントエンドエンジニアLi Mingさん。彼はいつもどんな1日を過ごしているんでしょうか…?▼前回の社員紹介Vol.5 はこちら✅🌄朝 @自宅 AM7:00~私はだいたい7時位に起きます。しばらく目覚まし時計と格闘し、さらに息子をベッドから引きずりだして、それから朝ごはんの準備をします🍚うちの子は何でもよく食べるので助かるのですが、でも、平日に起こすのは至難の業です。(ちなみに週末は、逆に稲妻みたいにすぐに起きます...! 彼はまだ3歳なのに、どうして”休みの日”だって分かるんでしょうか…笑)そうして、子供を保育園に預けて出社をしています。🏢午前...
【社員紹介 vol.5】私たちに求められているのは“パラシューター”であること/Techチーム・フロントエンドエンジニア
Linkdinにてお届けしている「Path to CTW」。待望の(?)日本語版をWantedlyで配信することになりました!第一弾は、フロントエンドエンジニアのLi Mingさん。※LinkedInに英語版・中国版もあります!リンクは記事の最後をCHECK!※現在CTWのTechチームは全員が外国籍の社員。なかなか日本語での発信ができておりませんでしたが、今回はCTWの頼もしい”パラシューター”(詳細は記事の中に…)が、エンジニアにもそして非エンジニアにも楽しめるように、わかりやすくTechチームのミッションについて語っていただいた内容を、日本語にてお届け📮!Tech職の方も、それ以外...