注目のストーリー
投資
VCコミュニティマネージャーの19個の仕事内容紹介を一挙紹介!
こんにちは🌞インキュベイトファンドというベンチャーキャピタルでコミュニティマネージャーをやっています、清水と申します。今年の11月1日でこの仕事を始めて丸3年になるのですが、なんとコミュニティマネージャーチームを増員することになりました👏👏(1人→2人になります!)そこで、今回は「インキュベイトファンドのコミュニティマネージャー(Platform Team)は何をしているのか?」をご紹介しつつ、これまでの取り組みの振り返りや今後の展望について書きたいと思います。仕事内容が面白そう!やってみたい!と思っていただけた方は、ページの一番下にコミュニティマネージャー2人目ポジションの募集要項と募...
ベンチャーキャピタルが主役になって日本を再興する未来を。代表パートナー赤浦が日本にキャピタリストを増やしたい理由
みなさん、こんにちは。ステイホーム・ステイセーフでお過ごしでしょうか?🏠インキュベイトファンドの21卒新卒採用の説明会も残すところ僅かとなりました。ここで、ベンチャーキャピタリストを新卒から育てるということの背景や思いについて、代表パートナー赤浦にインタビューしましたので、ご覧ください。インキュベイトファンドについて理解を深めたい人、受けるかどうか迷っている人へ手助けとなれば幸いです。赤浦 徹General Partnerジャフコにて8年半投資部門に在籍し前線での投資育成業務に従事。1999年にベンチャーキャピタル事業を独立開業。以来一貫して創業期に特化した投資育成事業を行う。2013年...
【IFアソシインタビュー④神谷遼多】日本の成長に貢献するために選んだ新卒で経済産業省という選択肢と、彼がインキュベイトファンドを選んだ理由
こんにちは👋社員インタビューシリーズ、第4弾をお届けします!ラストを飾るのは、経産省出身の神谷さんです😊神谷 遼多 / 2018年10月入社2016年経済産業省入省。貿易管理政策業務等に従事。2018年インキュベイトファンドに参画。アソシエイトとして投資先企業のバリューアップ業務等を担当。日本の成長に貢献するために選んだ、新卒で経済産業省という選択肢ー現在の仕事内容について教えてください。インキュベイトファンドの代表パートナー和田のアソシエイトとして、主に投資先支援やソーシング/イベント企画運営、ファンド管理業務を行っています。その中でも、投資先支援業務に最も時間を割いており、定例MTG...
【IFアソシインタビュー①日下部竜】投資銀行IBD出身の28歳。「生涯を通じてVCの仕事をしたい」と思う彼が考える、キャピタリストとしての今後のキャリア
こんにちは😊すっかり年度末ですが、いかがお過ごしでしょうか🍵就活生の方は、いよいよ本選考が始まり面談が続いてる方も多いかもしれないですね。弊社の場合、説明会をすっかりオンラインに切り替えてしまったので、皆さんと直接お会いできず少し寂しく思っています。そんな訳で、少しでもインキュベイトファンドで働く人たちのことを知ってもらえたらと思い、インタビュー記事を発信していくことにしました💡✨ぜひ、中の人たちがどんな思いでVC業務に携わっているのか、読んでいただけると嬉しいです。インタビュー第一弾は、Incubate Camp12th主将も努めた、アソシエイト歴3年の投資銀行IBD出身の日下部さんで...
2018年は国内VCのインハウスリクルーター元年?年内最後のIF Monthly News【2018.12】
こんにちは。コミュニティマネージャーの清水です。月初の発信を目標としているこちらのニュースレターですが、前回、中途半場な時期に発行してしまい、今回分で吸収した結果、ずいぶん長めになってしまったという事案が発生しています |・ω・`)是非最後までお目通しいただけたら幸いです。1. 先月のTopicsメディア掲載11/16日、β版で運用していたIF Talent Networkを正式に公開しました。何が新しいのか?を完結に言うと、①職業紹介免許を持っている②HRとコミュニティ両方のフルコミット社員がいる③システムの導入、この全部が揃っているベンチャーキャピタルは国内では初めて、ということにな...
Incubate Fund Monthly News【2018.09】今月はいよいよCamp本番!!!
いよいよ9月に突入ーーーッ!!今月は年に一度の大きな祭典、Incubate Camp本番を迎えます。8月はCampに向けたイベントが目白押しでした!1. Pick Up Topics - トピックス -Incubate Fund及びPartner Fund(関連ファンド)に関連する8月のトピックスを紹介させていただきます。CxOTalks 〜 Vol.1 CMOTalk 〜を開催しました!Venture Café TokyoのThursday Gatheringにて、株式会社WiLさんとCxOTalks 〜 Vol.1 CMOTalk 〜を開催しました。「CxOTalks」は現在CxOに...
Incubate Fund Monthly News【2018.08】IC11th締め切りまであとわずかーーーッ!
今月から、ファンドの直近1ヶ月のニュースをまとめて発信する取り組みを始めたいと思います!色々とイベントを企画していたり、明るいニュースが出たりしているのですが、なかなか発信できておらず「VCって何してるのか未知数…」「得体が知れない…」「怖い…」という声を耳にします。そういった方に向けてIncubate Fundの最新動向をお伝えすることで、スタートアップやVCに興味を持ってくださる方が増え、Incubate Fundの活動内容を知っていただける方が少しでも増えれば幸いです。1. Pick Up Topics - トピックス - Incubate Fund及びPartner Fund(関...
Tencent新社屋に時価総額世界No.1AIスタートアップ訪問まで。アジア各国の起業家&投資家170名が一堂に介する年に一度の祭典、「Asia Leaders Summit」を今年も開催しました!
東京及びシンガポールを拠点としてシード投資を行うインキュベイトファンドの本間がオーガナイザーとなって毎年開催している、アジア各国のテックリーダーやトップティアVCが完全招待制で参加する「Asia Leaders Summit」。今年も6/14-15にかけて開催しました!今回は香港と深圳を舞台に、日本、中国、東南アジア、そしてインドのスタートアップ経営者とVCが約170名集結。2日間に渡って開催されたその様子を、写真と共にレポートさせていただきます。Day 1:高層390mに170名が集結!香港イチの高層ビル「Sky100」で業界リーダーやトップティアのVCによるカンファレンス初日は、アジ...
【起業/VCに興味がある人集合!】インキュベイトファンドの月1ミートアップってどんな雰囲気?開催レポートをお届け
1月24日(木)、2018年度一発目のミートアップを開催しました!インキュベイトファンドのミートアップって?業界革新的なサービスを探求する起業家予備軍や、成長可能性の高いStartup企業でのキャリア戦略を考える方を対象として、広くインキュベイトファンドとの交流・接点を持つための交流会。月に1度、インキュベイトファンド本社にある共同運営コワーキングスペースにて開催しております。本記事では、「インキュのミートアップってどんな雰囲気なの?」という方向けに開催レポートをお届けします。当日の開催レポート19:50 いよいよ開場!毎回軽食とアルコールをご用意しております。ケータリングは赤坂アークヒ...