1
/
5

ココロオドル瞬間

【代表インタビュー】異色のキャリアを経て、世界を変えるアグリテック最前線へ。inahoが描く「人が生きるコストを下げる」未来とは。

こんにちは、inaho広報担当です。今回は、inahoの菱木代表のインタビュー記事をお届けします。調理師、不動産コンサルタント、プロデューサー。ユニークな経歴を持つのがinaho株式会社の菱木代表です。紆余曲折を経た果てに菱木代表がたどり着いたのは、AI✕ロボティクス✕農学で農業の未来をつくるアグリテックの世界でした。創業から9年。業界の注目を集める同社はいま、プロダクト開発中心のフェーズから農業生産システム全体の変革を目指す「第2創業期」へと舵を切ります。菱木代表の原動力、そしてinahoがテクノロジーを通じて実現しようとする未来の姿に迫ります。偶然の出会いが導いた、農業という天職ゼロ...

【対談】異業種のトップランナーだった経営者2人が、なぜinahoで“農業”を次の挑戦の舞台に選んだのか?

こんにちは、inaho広報の中嶋です。今回は、異業種から農業界に飛び込んだinahoのCOO・久米田さんと、農業参入支援事業責任者の玉井さんによる対談記事をお届けします!お二人は、デジタルマーケティング大手・オプトの元同期。それぞれ農業とは異なる業界で経営者としてトップを走ってきたお二人が、いまやinahoの経営メンバーとして農業の最前線で活躍されています。「農業には興味があるけれど、実際に働くイメージが湧かない」「未経験からチャレンジするのは不安」このような思いをお持ちの方に向けて、異業種からの転職のリアルや、inahoというフィールドの可能性について語っていただきました。この記事が、...

【イベントレポート】参加申し込み総数500名越!日本最大規模のアスパラガスサミットを開催しました

こんにちは、inaho株式会社広報の中嶋です!今回は2024年11月29日に開催されたアスパラガスサミット2024のイベントレポートをお送りします。本サミットの参加申し込み総数は500名を超え、アスパラガスに関するイベントとしては日本最大規模となりました。アスパラガス生産者をはじめ、他の作物の生産者や行政関係者・研究者・各メーカー様など、アスパラガス産業のみならず多くの方から注目を集めたまさに旬のイベントとなりました。本サミットを開催したことで、アスパラガス生産者の皆様の課題が解決され、少しでも全国の生産者同士が繋がりを持てる場となりましたら大変嬉しく思います。今回のストーリーでは、サミ...

【社員紹介Vol.4】「ロボットは友達」機械制御エンジニアが語る野菜収穫ロボット開発のリアルと魅力。

こんにちは、inaho株式会社代表取締役の菱木です!今回は、トマト自動収穫ロボットのロボット制御をメインに担当している機械制御エンジニアの唐子さんへインタビューを実施しました。inahoへ入社した経緯や、野菜収穫ロボット開発のリアルと魅力を語っていただきました。この記事を読むことで、inahoの開発現場についてイメージが湧くような内容となっておりますので、ぜひご一読ください!プロフィール唐子 征久(カラコ ユキヒサ)/機械制御エンジニアオムロン株式会社にて、産業用ロボット制御の研究開発に携わる。東京大学石川妹尾研究室との共同研究に参加、高速センサフィードバックを用いた次世代の組立用ロボッ...

【インターン体験記】スマート農業の現場で、自分のやりたいことが見えてきた

こんにちは、inaho株式会社です。まだまだこれから、伸び代だらけのアグリテック業界。アスパラガスの2回目の収穫シーズンである夏は、自動収穫ロボットの運用・開発・改善の真っ盛りで大忙し!そんな中、この夏も全国から複数の学生さんが長期インターンシップに参加してくれました。今日お話してくれるのは、関東の農業大学に通っている「須田さん」。1ヶ月のinahoのインターンシップについて、学んだこと・感じたことについて語ってもらいました。誰もやっていない分野に挑戦してみたいと思ったー須田さんは、大学で農業について学んでいるんですよね。まずはじめに、かんたんに自己紹介をお願いします。今年の8月から約1...

【受賞】「Mizuho Innovation Award」を受賞しました

みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を受賞しました!「Mizuho Innovation Award」では、四半期ごとに、ビジネスモデルの 優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸として対象企業を選定し、表彰しています。以下の選定評価をいただき、みずほ銀行 執行役員の大櫃様から記念の盾をいただきました。「テクノロジーで農業の未来を変える」ビジョンを掲げ、・人工知能(AI)技術を用いた画像認識システムを搭載した自律走行型の農業(収穫)ロボットを、農家の方々が使いやすい企画(ハード・ソフト両面)で開発している点・アグリテック領域に...

【メディア掲載】STARTUP DB MEDIA(スタートアップデータベース メディア)に弊社事業が掲載されました。

こんにちは、inaho株式会社です。STARTUP DB MEDIA(スタートアップデータベース メディア)に弊社事業を掲載していただきました。代表取締役 菱木へのインタビュー形式で、創業のきっかけやロボットの特徴などが紹介されています。特にご覧いただきたいのが、壁を乗り越える力になったのは『採用』『人』であるということ。そして、今もなお、誰も解決していない壁に立ち向かっている私たちは、共に歩んでいただける仲間を求めています。少しでも興味をもっていただけましたらお気軽にご連絡いただけたらと思います。https://media.startup-db.com/interview/inaho-...

1,244Followers
44Posts

Spaces

Spaces

inaho Blog

News

社員INTERVIEW