1
/
5

#おやつ会や勉強会!オンラインコミュニケーション施策のご紹介

Photo by Nick Morrison on Unsplash

こんにちは、人事広報の中丸です。

先日こちらの記事でご紹介したとおり、現在イメージソースではリモートワークを推奨しています。

リモートワーク導入から1年、イメソの今の働き方 | 株式会社イメージソース
こんにちは、採用チームの中丸です。 採用チームより、イメージソースの社内の様子や文化をもっと知っていただくために、本日はリモートワークに移行してから1年間、イメソの今の働き方をご紹介します! ...
https://www.wantedly.com/companies/imgsrc_inc/post_articles/318907

リモートワークだからこそ、社内コミュニケーションはしっかり取っていきたいと試行錯誤をしながら、オンラインコミュニケーションを頻繁に行うようにしています。そこで今回は、現在実施されている施策をご紹介します!

1)朝礼/終礼

一番マイクロなコミュニケーションは、朝礼終礼をすることで行っています。各部署をさらに2〜4名の小さなチームに分けて午前11時に朝礼、午後7時には終礼を実施しています。その日の作業についての確認はもちろん、息抜きとなる雑談も重要なコミュニケーションです。弊社では裁量労働制を採用していますが、朝礼終礼をすることにより、メリハリを持って作業ができているという意見もあり、今ではコミュニケーションの基礎となっています。

<Devチームの朝礼スタイル>
朝礼では1日の作業や案件の進捗、連絡事項の共有を主に行っています。早いときは数分で終わりますし、話す内容が多い日は30分くらい話したりしていますね。そのときに技術的な相談をして、分からない部分を解決するのにも役立てています。それとは別に、私たちのチームは昼過ぎと夕方の大体2回、来れる人だけ集まって軽くミーティングしています。一人で作業していると根詰めてしまったりするので、相談したり気分を切り替えるきっかけになったりして助かっています!(Dev_WEBチーム 小久保)


2)勉強会

イメージソースの特徴でもあるR&D文化。Prototypesや5GLABをはじめとする会社としてのR&D活動もありますが、スタッフ個人での日々の業務の中でR&D活動や勉強会を実施しています。知識やナレッジを深める場でもありますが、それぞれの学びをシェアするコミュニケーションの場となっています。

<勉強会のご紹介>
WEB R&Dチームでは、WEB表現の拡張のため、日々プロトタイプ制作を行っております。
経験の無いWebサイトを作る(プロトタイプ制作)には特に、コミュニケーションは欠かせません。
そのため、技術や表現のみならず、共通言語や共通認識を意識したり、パラメーターや指示書の改善など、デザイナーとエンジニアの連携面でのR&Dも行っています。また、月一回の定例では、ディスカッションを行うことが多いのですが、リモートワークという事もあり、チームメンバー以外の方も気軽に参加できるようになったかと思います。そこではプロトタイプに関する話だけではなく、日々の案件での悩みや気づきなどもシェアし、気軽になんでも相談し合えるような関係性を心がけています。加えて、Figmaをホワイトボードの様に活用し、全員が会話に参加できるように工夫しています。そのまま記録としても残るので、参加できなかった社員への共有やチーム内での共通認識や覚書としても機能させています。顔を合わせていた時よりも、チームの活動がチーム外のメンバーにも伝わりやすくなったように感じています。(デザインユニット 石井)

我々にしか作れないWeb表現を求めて、実際に手を動かしプロトタイピングを行うWebのR&Dチームとは?|IMG SRC|note
はじめまして、デザイナーのtsugumiです。イメージソースでは有志での勉強会やR&Dの文化があり、その中の1つにWEB R&Dというチーム(勉強会)があります。そんなWEB R&Dチームについてご紹介いたします。 ...
https://note.com/imgsrc_inc/n/n7706b96caf34


3)おやつ会

隔週金曜日の14時からは、出社の際に起きる偶然の出会いから生まれる雑談や、ふらっと休憩しながらリラックスして話せる場を目的として、おやつ会を実施しています。毎回違うメンバーが集まるので、女子会になったり、ペット飼育の相談会になることもあれば、オンラインでコンタクトをとってまでも聞かなくていいような、気軽な仕事の質問や相談を偶然できる場になったりと、色々な効果が現れています!!


4)月次全社会議

部署を超えたコミュニケーションを取るために、月1回全社MTGを実施した後に、ランダムなチームに分かれてコミュニケーションができる時間を設けています。「最近運動している?」「情報収集の方法は?」「オリンピックの開会式をみて」などなど、経営メンバー・新人関係なくフラットなコミュニケーションが取れるよう、あらゆるテーマを設定して実施しています。

<月次コミュニケーションタイムの紹介>
毎回チームがランダムなので、どのメンバーになるのかちょっとドキドキして、面白いです。
テーマに沿って一人ひとり発表形式でトークしていったり、脱線して仕事とは全く関係のない話で盛り上がったりして、自由なコミュニケーションが取れるので、気楽に会話を楽しむ場としていいなと思っています!時々、ジェネレーションギャップを感じたりも(笑)いろいろと発見があります!(オフィスアカウントチーム 鈴木)

いかがでしょうか。そのほかにも、Slackで情報交換を行うチャネルがあったり、オンライン部活などの取り組みも始まっています。オンラインコミュニケーションについては、こちらの記事でもご紹介しているので、ぜひご覧ください。


#福利厚生のご紹介 | 株式会社イメージソース
こんにちは、イメージソースの中丸です。 先日、イメージソース恒例のお花見の会と題した社内懇親会を実施しました!!残念ながらリアルでお花見をすることが難しいため、メンバーの鳥井にサムネイルのお花見画像を作ってもらい、オンラインで実施としました。 そこで、今回は懇親会を含む、働く環境を支える福利厚生の一部をご紹介をいたします。 ...
https://www.wantedly.com/companies/imgsrc_inc/post_articles/312628
株式会社イメージソース's job postings

Weekly ranking

Show other rankings