1
/
5

料理

HiO ICE CREAMをスタートして半年。クラフトのアプローチを行って考えたこと。

はじめまして。東京、自由が丘のはずれでクラフトアイスクリーム工房『HiO ICE CREAM』を営んでいます西尾 修平と申します。可能な限り生産者さんのもとへ足を運び自分で選んだ素材を使い、その素材本来の良さを引き出し、少量ずつ手間を惜しまず作りあげる、クラフトのアプローチを大切にしたモノづくりをしていきたいと思い、2019年4月にHiO ICE CREAMをスタートしました。沢山のお客様に自由が丘の工房へお越し頂き、とてもありがたい毎日を過ごさせて頂いています。その中で、「どういう想いではじめたのか、クラフトアイスクリームが作られる裏側をぜひ教えてほしい」、というお声を頂く機会が何度か...

食べるエメラルドを求めて。ピスタチオの名産地イタリア・シチリア島のヌーツィオさんの農園へ。

HiO ICE CREAM 代表の西尾です。12月に入り、東京は晴れの日が増え、気持ちのよい日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?自由が丘のアトリエ(工房)では、冬のシーズンフレーバーや限定メニューの試作、冬ギフトに向けた準備で、スタッフ一同バタバタと元気に頑張っております。今日は、この冬限定フレーバーで準備しているイタリア・シチリア島ブロンテ村のピスタチオ農家「ヌーツィオさん」について紹介させて頂きます。目次■きっかけはお客様。ピスタチオアイスクリームを作るために。■2年に1度しか収穫できない『幻』のブロンテのピスタチオ。■ヌーツィオさんのピスタチオ農園■きっかけはお客...