- アニメ製作AP
- Web Director
- Systems Engineer
- Other occupations (10)
- Development
- Business
- Other
いよいよ夏がやってくる!
と言い切る前に梅雨がやってきました。
しばらくは降り続ける雨と湿度によってうねる髪の毛の行き先に悩まされる日々が続きそうです。
こんな私を見かけた際は、優しく微笑んでください
そして梅雨が明けると一気に夏。
紫外線が気になる季節でもありますがこれだけは言わせてください。
私は夏が一番好き
と(それがどうした、とも)。
さて、年明けから新宿にあるオフィスの一角で採用人事グループは頭を抱えていました。
その理由はただ一つ、採用ページのリニューアルについてです。
―もう少しHIKEらしさを伝えたい
―もっとコンテンツを増やしたい
―働く環境や福利厚生など、一目でわかるようにしたい
面白いことをしているのに、イマイチ魅力が伝わってないかも…
そんな想いからスタートした本プロジェクト。
アイディアはあるけど、どこから手をつけていいのか正直わからない。
まずはWeb制作/改善を行うDXグループに聞いてみよう、とのことでDXに相談しました。
関連記事:WEBメディアなら自分の力で何かを生み出し、人の力になれる
ターゲット層や求める人物像など、訴求ポイントをまとめると同時にどういったデザインにしたいかをデザイングループの力も借りて固めていきます。マーケティング部も巻き込み、次々新しいアイディアを出してもらいました。
関連記事:商品から販促物まで。一連の制作を担うデザイナーに密着!
一通り関係部署と話をして思ったことがあります。
そう、プロって本当にすごい。
私たちのかなり(いや、すごく)ぼんやりとしたイメージをデザインに落とし込み思いつかない世界観を作り上げたり、おもしろいアイディアをたくさん出してくれたり。
わからないことをすぐに相談できる、そんな相手が同じ社内にいるってすごく恵まれた環境だと改めて感じたと共に「あらゆるコンテンツ制作の360度展開」ってまさにこういうことなんじゃない?と肌で感じました。
ワンチームってこういうこと
前置きが長くなりましたが何を隠そう、まだ動き出したばかり。
どんなページになるか、まだ固まっていません(頑張る)。
いろいろな部署を巻き込んだ壮大なプロジェクト、今後の不定期配信をお楽しみに!