注目のストーリー
CtoC
C2Cサービスへの愛は人一倍!stoooc代表の熱すぎるインタビュー
犬小屋づくりから始まった“ものづくり”のキャリア今までの経歴と現在までについて教えてください。stoooc株式会社を立ち上げたのは3年前ですが、元々学生までは建築と都市計画をやっていて、実際には資格や経験がないと家を作ることはできないので、学生時代に待ちきれずに犬小屋を作る仕事をしていました。犬小屋ですがアスレチックができたり、2階建てだったりするんです。その後、ひょんなきっかけでインターネット業界に触れることになり、そこからインターネットの可能性を大きく感じて、メール配信、Web制作会社からECでのマーケティングまで、いろいろとやってきました。やっぱりその中で面白いのは人と人のコミュニ...
ユーザーもクライアントも幸せに。C2Cサービスを手がけるディレクターの頭の中
商品やサービスの先にいる人が幸せになれるものを作ることが自分の仕事今までと現在のお仕事について教えてください。ー20代の頃はずっと音楽業界にいて、今後について考えたときに大きく環境を変えたのが29歳でした。インターネットに興味を持っていたので仕事にしたら楽しいだろうと思い、この業界に入りました。その後ウェブ制作会社を経て、広告業界で11年間ウェブディレクターとしてナショナルクライアントのブランドサイトやコーポレートサイトのディレクションを行っていました。今はプロダクトマネージャーとして、美容師とカスタマー、社長と就活生、英会話教師と生徒、などを繋ぐ、C2Cアプリのディレクションを手がけて...
40人の若手エンジニアを率いて働く、技術マネージャー五十嵐にインタビュー
五十嵐さんの現在のお仕事を教えてくださいーディベロップメントマネージャーをしています。サービス開発の技術的な分野に関するマネージメントをしています。パートナーであるベトナムラボで30名程度の現地エンジニアとオフショア開発をしており、4チームに分かれて、C2Cアプリに特化したスクラム開発を進めています。私はそのマネジメントとチームへのインフラ関連の技術的な支援をしています。今までどんなお仕事をしてきましたか?ー業務システムを作る会社やマーケティングオートメーションと呼ばれるシステムの開発をやっていました。約20年の業務を経てこれまでは自分でコードを書いているのがメインでしたが、今はマネジメ...