皆さんこんにちは!
H2Oの高田です。本日は当社でデザイナーを勤めている中村のインタビューになります。
以前はオペレーターの仕事をしていたそうですが、クリエイティブな仕事がしたい!と独学でPhotoshopとIllustratorを勉強し、29歳の時に某大手派遣会社の求人広告制作のアルバイトとして働いたのが制作に関わり始めたきっかけだそうです。
何事も何かを始めるのに早い遅いはない、ということですね!
それでは、本格的にインタビューに入っていきたいと思います。
---簡単に経歴を教えてください。
中村:
先ほどお伝えした某大手派遣会社内の求人広告制作のアルバイトを経験した後、デザイン会社に何社か勤め、チラシ、ポスター、パンフレット等、紙媒体をメインとした制作をしていました。
35歳の頃にリーマンショックの影響でかなり業績が落ち込んだ際、紙媒体制作の未来は危ういと感じ、思い切ってWeb制作へシフトしました。
Webに転向後すぐはWebディレクターとして働いていたのですが、やはりデザインに携わりたいという思いからディレクションとデザインの両方を行っていました。苦労も多かったですがWebでの実績を何としても残したいという一心でしたね。1年半ほどその両軸で仕事をした後、デザインをメインに様々な会社でWeb業務に携わり、現在に至ります。
---H2Oに入社を決めた理由はなんですか?
中村:
今でこそ立派なオフィスを構えていますが、当時は三軒茶屋の、看板もない小さなマンションの1室で面接を行ったので、面接前は「この会社絶対やめよう」と思いました笑
ただ、当時勤めていた会社と折り合いが悪く未来を感じることができなかったので、大沼の口説き文句に未来を感じたのだと思います。起業したての会社ということもあり自分の頑張りが直に会社に貢献できるという、今まで勤めていた会社にはない面白さがあるのではないかと思い決断しました。
高田:口説き文句というのはどういった内容だったのですか?
中村:中村さんの力が必要です!といった感じですかね笑
---H2Oの魅力はなんだと思いますか?
中村:
「自由」なところでしょうか。
自分が本気でやりたいと思えばどんなことでもやれるという環境です。
もちろんそれをやる理由をきちんと説明できなければなりませんが、向上心やチャレンジ精神のある方、いわゆる能動的な方にとっては良い環境なのではないかと思います。
逆に受け身の体勢だと厳しい環境ではあります。弊社はまだ規模の小さい会社なので、各個人が状況を見極め、現状維持ではいけないと自ら考え行動していく人間になっていかなければ、社内で主体性を持って動くという環境は厳しいと感じるかもしれません。
社内に限ったことではなくWeb業界全体でも同様に、日々新しい機能や技術、デザインが出てきており、常に能動的に学んで行動していく姿勢を持っていくことがこの業界で生き残っていく秘訣なのではないかと個人的には思います。
---身についたと思うスキルと今後身につけたいスキルについて教えてください。
中村:
動画編集とアニメーションです。
現にアニメーションに関しては勉強をして、実際の業務にも少しずつ取り入れています。最終的には自分で描いたイラストを動かしてみたいと考えています。
---最も苦労したエピソードを教えてください。
中村:
こちらはH2Oでという出来事ではないのですが、デザイン会社を2回続けてクビになったことです。
業務態度が悪かったという訳ではなく、「戦力外」いわゆる使い物にならず試用期間でクビです。生きる気力がなくなりました笑 本物のデザイナーになりたいという一心で仕事をしてきて、33歳になって「君向いていない」と言われているようなものですから。
別の仕事をしようかとも考えたのですが「今度は死ぬ気でやって、ダメだったら諦めよう」と次のデザイン会社に臨みました。
と同時に考え方も変えました。
「何がなんでも結果を出さなければならない。」
「僕より年下の若いデザイナーと同じレベルのものを作ってはいけない」と。
この頃からイラストを描き出し、そこからはずっと必死でデザインをしていましたね。
---H2Oに少しでも興味のある求職者に一言お願いします!
中村:
H2Oの魅力については前のインタビューでも3名がお伝えしているかと思うので、仕事以外で働いている人間の趣味趣向がわかると親しみを持って頂けるかなと思いますので、
「ブレードランナー」「マッドマックス 怒りのデスロード」「グレイテストショーマン」「レディプレイヤー1」「インセプション」「インターステラー」「テネット」などなどの映画や「ラストオブアス」「ドラゴンボールファイターZ」「バイオハザート」「デビルメイクライ」「スパイダーマン」、ゲーム好きな方はぜひ!
---ありがとうございました!
仕事のことだけではなく、共通の趣味を持っている方がいるとフッと一息つける瞬間になっていいかもしれませんね。親しみやすいメンバーばかりなので、少しでも気になった方はぜひ弊社のHPや求人もご覧になって見てくださいね!
今後はSNSも随時更新していく予定なのでそちらのチェックもお願いします!