こんにちは!GoQSystemの採用担当です。
今日は、弊社で提供しておりますSaaS「Crossma(ECモール一括受注管理)」について、ご紹介します。
目次
クロスマの概要
出品工程を驚くほど短縮できる
自動で価格設定
自動で在庫数を調整
メール配信を全て自動化
クロスマの概要
クロスマとは複数モール運営の効率化ツールです。
1. 複数モールの在庫、受注、商品、売上管理を一元化
2. 1クリックで情報を取り込み、簡単に商品ページを作成
3. 受注時の出荷依頼やメール送付などをすべて自動化
4. 受注して在庫が減った際、全店舗の在庫数を自動変更
これらの機能によって、人手不足に悩まされることなく複数店舗運営を実現しております。
出品工程を驚くほど短縮できる
Amazonより商品データをワンリックで取得し、ワンクリックで各モールへ出品。
※取り込んだデータは自由に編集も可能。
※各モールで出品規制のかかっている商品を自動で除外して取込む機能も搭載。(特許取得)
自動で価格設定
自身で決めた価格改定ルールに沿って10〜20分間隔で価格情報を自動改定。(設定は動画を参照)
※個別編集で、商品価格を固定することも可能です。
※バリエーション商品はメイン商品の値段になります。
自動で在庫数を調整
在庫調整ルールを設定することにより10〜20分間隔で在庫数を自動調整。(設定は動画を参照)
在庫切れによる注文キャンセル、販売機会の損失等のトラブルを防止。
在庫数が0になった商品は自動で商品ページが非表示になる設定も可能。
メール配信を全て自動化
受注、発送完了、キャンセルメッセージのテンプレート化によりメールの配信を自動化。
FBA、ヤマトフルフィルメントへのマルチチャネル依頼は自動で処理。
注文が入っても、ユーザー様は何もしなくていいように。
※自己配送商品に関しては、受注案内メールは自動化されますが、発送完了メール&発送はご自身で作業する必要があります。
如何でしょうか?ECモール運営を圧倒的に効率化できるプロダクトに関わってみませんか?
弊社では現在新たなメンバーを募集中です。お気軽にカジュアル面談のお声がけくださいませ!