注目のストーリー
大阪
じぇむおとジュエリーちゃんがビックリマン風シールになりました!
こんにちは!バックオフィスチームの松本です。今回のブログは過去の記事でも何度かご紹介している、Gemcookのノベルティに関する内容です!Gemcookではこれまで色んなノベルティを製作してきました。このノベルティ製作には、遊び心とユーモア、そして社内のメンバーや日々お世話になっている方々を喜ばせたいという気持ちが込められています。今回は...懐かしさの詰まった可愛いビックリマン風シールを製作しました🌟なんと...。あのビックリマンシールのキャラ風に、じぇむおとジュエリーちゃんがデフォルメされました!!まんまるなお目々がより強調され、コロンとした丸いフォルムがとても可愛いです🐿裏面もこだ...
「Osaka Mix Leap Study #70 教えて!みんなのTypeScript」に登壇しました。
2023年3月2日(木)に、ヤフー様と合同で「MixLeap Live Study #70 - 教えて!みんなのTypeScript」を開催致しました。今回はオンラインとオフラインの同時開催となり、合計で100名を超える方々にご参加いただきました。弊社からはフロントエンドエンジニアの岡山が登壇しました。また、LT枠ではバックエンドエンジニアの吉岡と、フロントエンドエンジニアの井上が登壇しました。中嶋 道太郎氏 (ヤフー株式会社) からのご挨拶フロントエンドエンジニア岡山 (株式会社Gemcook) による、「温故知新 TypeScript10年の歴史を振り返る」薛 宇航氏 (ヤフー株式会...
2月はイベントが盛りだくさんでした!
こんにちは。バックオフィスチームの松本です。2月はイベントが色々ありました✨まずは先日、インターンメンバーの倖太朗がお誕生日を迎えたので、社内でお祝いしました!いちごがふんだんに使われた豪華なバースデータルトです。お味もとても美味しいので、社内メンバーもペロリと完食していました🍴インターンメンバーの中で最年少の倖太朗ですが、これからも今まで以上にGemcookを盛り上げていってほしいです!そして、2/14のバレンタインでは、恥ずかしながら私が手作りした抹茶のブラウニーを皆に食べて頂きました😳社内でも抹茶好きが多い中、まさかの抹茶が苦手という副社長の有田さんも、これは美味しかったと言ってく...
社員インタビューVol.3 浦野 友欣 / UI/UXデザイナー
Gemcookメンバーにインタビュー第3弾です!今回インタビューさせて頂いたのは、UI/UXデザイナーの浦野友欣さんです!── 入社時期と職種を教えてください入社時期は、2021年の3月です。もうすぐまる2年になります。職種はUI/UXデザイナーです。── Gemcookに来る前は何をしていましたか商社の営業として、サラリーマンを6年ほどやっていました。── なぜ営業職からデザイナーに?営業職も、色々な人とコミュニケーションを取って、色々な場所にも行けたし、やりがいはありました。でも、商社の営業ってルート営業と言われる、ずっと同じお客さんと仕事をするんですけど、お客さんと接待をして仲を深...
第12回 ジェムスマを行いました!
こんにちは!バックオフィスチームの松本です。今回のブログは、先日社内で行った『ジェムスマ』の様子をお届けします。ジェムスマとはGemcookメンバーで戦う、大乱闘スマッシュブラザーズ・通称スマブラの大会のことです。YouTubeで配信したこともあったり、公式のゲーム大会で使われているトーナメント作成のWebツール「Challenge」を使用したりと、毎回かなり本格的に行っています。社内メンバーには上位5%の人しか入れないVIPや、そこからさらに絞られる、魔境と呼ばれる上位1~2%の人しか入れないランクの持ち主もいるんです!!ルールBO3 (3回勝負で先に2勝した方が勝ち) で行います。D...
近畿大学 経営学部の講義に代表藤本が登壇しました
2022年11月15日(火)に、近畿大学・東大阪キャンパスにて講義をさせていただきました。弊社顧問の中川氏が講師を務める、経営学部の講義内でゲストスピーカーとしてお話をさせていただきました。『Gemcook起業ストーリーとマッチングアプリの「今」』ということで、将来起業したい学生や、会社経営に興味がある学生に向けての内容です。マッチングアプリについてのイメージや、実際の体験談などをグループディスカッションしていただき、リアルな若い世代の声を聞くことができました。この記事はGemcookホームページから引用しています。https://gemcook.com/news/kindai-gues...
『オフィスおかん』を導入しました!
こんにちは!バックオフィスチームの松本です✨早いものでもうすぐ11月突入となりますが、いかがお過ごしでしょうか?私はお鍋が大好きなのですが、さらに美味しく感じれる季節がやってきましたね🍲今回のブログは、そんな食に関する話題です🍴働く皆さんは、お昼ご飯をどうされていますか?作ったお弁当を持参したり、どこかで購入したものを食べたり、外に食べに行ったりしてるかと思います。皆さんの周りでも、徐々にリモートワークから出社の体制に働き方が戻っている方も多いと思います。その中で、毎日のお昼ご飯がデリバリーやコンビニ食品となってしまうと、決して健康に良いとは言えませんよね😓そこで、「健康的な食生活を意識...
社員インタビューVol.2 西村 爽 / フロントエンドエンジニア
Gemcookメンバーにインタビュー第2弾です! 今回インタビューさせて頂いたのは、フロントエンドチームのリーダー西村爽さんです!── 入社時期と職種を教えてください2018年の12月に入社したので、今年で4年になります。職種はフロントエンドエンジニアです。── Gemcookに来る前は何をしていましたか僕が入社したのが大体20歳前後なのですが、その前はフリーターみたいな感じでしたね。日雇いの仕事をしたりしてました。もう少し遡ると、囲碁の院生だったりしたんですけど、当時(20歳前後)はアルバイトをしながらプログラミングの勉強をしていました。── エンジニアになろうと思ったきっかけはなんで...
バックオフィスチームの1日をご紹介!
こんにちは!バックオフィスチームの松本です。 9月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。少しずつ気温も下がって来ていて、過ごしやすくなりましたね✨さて、今回のブログでは『バックオフィスチームの1日』をご紹介します💁🏼♀️ 主なGemcookのバックオフィスの業務はメインの「コーポレート」のお仕事と、「人事」「広報」「CS」など様々なチームのお手伝いです。最初は「コーポレート」についてご紹介します。バックオフィスの朝は、09:15に始まります。 Gemcookには、主に2つの部屋があり、それぞれの部屋で朝していることを紹介します。─ 09:15 社内の清掃 ─ まず、開発室である「森...
Miyouのリリースパーティーを開催しました!
こんにちは、バックオフィスチームの松本です👩🏼💻暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか⛱先日、社内NEWSでもお知らせ致しましたが、2022年7月7日(木)の七夕の日に、自社開発アプリ『映画で出会う恋活・婚活マッチングアプリMiyou』(みよう)をリリース致しましたことを改めてご報告させて頂きます!🎬💕今回のブログではMiyouリリースに伴って、開催させて頂きましたリリースパーティーの様子をお届けします🤩🎉会場となったのは、コンラッド大阪の「アトモスダイニング」です🍽 その一角を貸切にして頂きました!40階からの景色、とても綺麗でした🌃今回ご参加頂きました皆様はGemc...
オフィスに自販機が来ました!
こんにちは、バックオフィスチームの松本です👩🏼💻 なんとこの度、Gemcookのオフィスに自動販売機が導入されました!✨福利厚生の一環として「色々な種類の飲み物を飲みたい…!」という、社員の声に答えました。 これからのオフィスワークが更に充実しそうです🙌🏻 社内の飲み物は全て無料で提供しているので、もちろん飲み放題です!お金を入れなくても飲める夢のような自販機です!😂紙コップ式の自動販売機になります。飲み物の内容もたくさんの種類の中から好きにカスタマイズできます!🙋🏼♀️これから段々と暑い季節がやって来ますので、たくさん利用していきたいです✌🏻この記事はGemcookホームページから...
社員インタビューVol.1 岡山 叶太 / フロントエンドエンジニア
Gemcookメンバーにインタビュー第1弾です! 記念すべき第1弾は、フロントエンドエンジニアの岡山叶太さんです!── 入社時期と職種を教えてください2021年の4月入社なので、1年2ヶ月ですね。職種はフロントエンドエンジニアです。── Gemcookに来る前は何をしていましたか大学時代は、スターバックスでアルバイトをしたり、塾講師として様々な授業を受け持っていました。直近では、日本郵便株式会社の窓口で保険の営業や、投資信託の営業などをしていました。── なぜ営業からエンジニアの道に?正直な話、半々の思いがあって、今の仕事(当時は、郵便局)にあまりやりがいを感じられなかったということと、...