「社員の温かい人柄」が入社の決め手!看護助手からエンジニアへのキャリアチェンジについて聞いてみました。 社員インタビュー第5弾・乾さん
こんにちは!GBS採用担当です!
社員インタビュー第5弾は、2019年入社・サービス部の乾さんにお話を伺いました!
乾さんはもともと看護助手として働いていて、エンジニアとしての実務は未経験という中でGBSへの入社を決めました。
入社を後押ししたのは、「社員の温かい人柄」でした。
GBSにはどんな温かい人柄の社員がいるのか、ぜひご覧ください!
――入社前はどんなお仕事をされていたんですか?
「看護助手の仕事をしていました。しかし、体力的に限界を感じてしまい、PCまわりに詳しくなりたいと思いIT業界への転職を考えるようになりました。」
――GBSとの出会いについて教えてください。
「高校から付き合いのある友達がGBSで働いていたのが出会ったきっかけです。転職を考えている、という話をその友達にすると『私が今働いているところいいよ~』って勧めてくれたんです!業務に関してはPCが使えれば大丈夫といったことだけを聞いていました。興味があったのでGBSの話を聞いてみることにしたんです。」
――面談ではどういった印象を受けましたか?
「社員の温かみを感じました。初めてお邪魔するということで緊張していたのですが、社員の皆さんがとてもフレンドリーに話しかけてくれたんです。『分からないことがあったら何でも聞いて!』といったような感じでした。それから前山さんに実際の業務内容についても詳しく聞くことができて…温かい人が多いのがいいなと思って、そのまま選考に進んで入社を決めました。」
――現在はどういったお仕事をされているんですか?
「お客様先に伺い、アプリのインストールをしています。この現場について1年経ったんですけど、最初は本当に独り立ちできるのか…というくらい難易度が高いと感じてしまっていました。英語を読まなきゃいけなかったりして苦戦していたんですが、何度もやっていくうちに先輩の質問に答えられたりするようになり、成長を感じられています!」
――GBSの良い所はどこにあると思いますか?
「仲が良くて、誰に対しても優しいところだと思います。皆さんから家族のような温かみを感じるんです。私が悩んでいるときに親身に話を聞いてくれて、自分の考えを押し付けるわけでなく『一緒に進んでいこう』といったスタンスで後押ししてくれるのがすごく良いなと感じています。」
――GBSに向いている人はどんな人だと思いますか?
「どんな人でも向いていると思います!たとえ人見知りでも話しかけてくれる方ばかりですし、飽き性だとしても淡々とやっていけば仕事はできるようになると感じます。元気な人ばかりなので、そんな皆さんに元気についていけば大丈夫だと思います!」
――未経験からの入社でしたが、どのように勉強を進めていったんですか?
「自分でイチから勉強するというのはなかなか大変だと思うんですけど、入社してから最初に手をつけるべきところをアドバイスしてもらって、順々にとっていくべき資格とかも教えてもらったので良いスタートダッシュが切れたように感じています!」
――社員とはどのように交流していますか?
「プライベートでオンライン飲みをしたり、現場が同じ子とランチに行ったりと、話す機会が多いと感じています!」
――それでは最後に、今後チャレンジしていことやキャリアのイメージを教えてください。
「まだまだ分からないことがたくさんありますが、そんな中でも成長していきGBSに貢献できるような人材を目指していきたいです。目先の目標としては、Javaをもっと勉強してJava Silverの資格を取りたいです!」
――ありがとうございました!
===============
最後までご覧いただきありがとうございました!
GBSには誰に対しても優しく、また面倒見の良い社員がたくさんです!
こうした環境の中、技術力をどんどん伸ばしていきたい方とお会いしたいです!
ご興味を持っていただけた方、ぜひ一度お話ししましょう♪