1
/
5

All posts

【お知らせ】ギャプライズ公式noteを始めました!

こんにちは。ギャプライズ採用担当です!このたび、ギャプライズでは公式noteを始めました!これまでにWantedlyのストーリーに投稿した社員インタビューは、noteに移行しております。今後、新たなインタビュー記事はnoteにアップしていく予定です。チェックしていただけますと幸いです!▼ギャプライズ公式notehttps://note.com/official_gaprise過去のMonthlyReportは、Wantedlyへの掲載を継続いたします。こちらは過去の様子として参考程度にご覧いただけますと幸いです。ギャプライズにご興味をお持ちの方は、ぜひHPもご確認ください!▼ギャプライズ...

MONTHLY REPORT 2025年3月号 先月のギャプライズ

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。3月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.Amazonなど世界600以上のネットショップやモールから150億件以上のユーザーボイスをAIで分析活用 VOCテックRevuzeの取り扱い開始AmazonやWalmartといった600を超える世界のECサイトや通販モールにある150億以上のVOCデータをAIを使って収集・検証・分析を行うことができるRevuzeの取り扱いを開始しました。類似商品や他社商品のVOCの分析を行う事ができ...

MONTHLY REPORT 2025年2月号 先月のギャプライズ

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報の鈴木です。1月のギャプライズを紹介する『MONTHLY REPORT』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.異業種転職者のインタビューを公開異業種からギャプライズに転職し、それぞれの事業部でカスタマーサクセス(以下、CS)として活躍されているメンバー3人での座談会の様子をレポートしました。皆さんの転職のきっかけや転職後の苦労話と乗り越えたエピソード、やっておけばよかった事前準備など多方面にわたって色々聞かせて頂きました。インタビューはこちらから02.SOMPOダイレクトの「生データ」で学ぶ 超...

2024年12月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。12月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.ABテストツール「VWO」、飛躍的に運用効率を改善するAI機能を大幅拡張当社が提供するABテストツールVWOですでにリリースされている実験アイデア生成用AI、および調査用Copilotに加え、新たに5つのAI機能を追加拡張されました。〇ヒートマップ分析用Copilot〇セッション記録分析用Copilot〇ビジュアルエディタ用Copilot〇キャンペーンページ選択用Copilot〇セ...

2024年11月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。11月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.モバイルウォレットマーケティングlitecardのサービスページの公開11月よりlitecardのサービスサイトがOPENしました。そして先日CEOのBRIAN PHAM氏が来日のタイミングで日経MJに取材をしていただきました。これからの動きにご期待ください!02.JAPAN EC CRM Conferenceに参加11月26日(火)・27日(水)に開催された「JAPAN ...

2024年10月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。10月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.モバイルウォレットマーケティングのlitecardの提供開始AppleやGoogleなどのモバイルウォレットに会員証を導入し、ポイントカードとしての活用やクーポンの配布を可能とするテクノロジー、litecard(ライトカード)の国内提供を開始しました。これまで、なかなかなかった切り口のサービスという事もあり、昨年経産省大臣がオーストラリアに訪問された際にも有力スタートアップとして意...

2024年9月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報室の鈴木です。9月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.オンライン展示会「ITトレンドEXPO」に参加2024年9月18日(水)〜 9月20日(金)開催された業界最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO 2024 Summer」にスピード改善テクノロジーSpeed kitにて出展してきました。当日ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!02.一般社団法人 士業適正広告推進協議会が主催するセミナーに当社代表甲斐が登壇19日に...

2024年8月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。8月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.マネージャーインタビューを公開2024年4月にMDA事業部のマネージャーに就任した阿多 佑梨花(あた ゆりか)さんのインタビューを公開しました。マネージャーとして、新たな目標に挑戦している阿多さんに、現在の取り組みについて伺っています!インタビューはこちらから02.2024年新卒メンバーインタビューを公開2024年4月に新卒でギャプライズに入社した、MDA事業部の工藤 大雅(くどう ...

2024年7月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。7月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.展示会(第16回 マーケティングWeek -夏)に参加2024年7月3日(水)~5日(金) 東京ビッグサイトで開催された展示会に、UGC&D2Cテクノロジー事業部で、YOTPOやTolstoyの展示、MDA事業部ではEskimiの展示と複数テクノロジーでの参加をしてきました。今回も大盛況で、沢山の方にサービス紹介を行う事ができました。暑い中、足を運んでいただいた方ありがとうございまし...

2024年6月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。6月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"をレポートします。01.革新的ユーザー体験 EC売上アップにつながるショート動画マーケティングツールTolstoy(トルストイ)の提供開始ショート動画をECサイトに活用できる、画期的ツールTolstoyのサービスを開始しました。◎ショッパブル動画機能ショッパブル動画機能を活用することで、ECサイト上でTikTokやInstagramリールと同じような顧客体験を提供することが可能です。気になった動画か...

2024年2月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ 広報室の鈴木です。2月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"を5コマでレポートします。01.SEOとユーザー体験を向上  技術的な専門知識不要「サイトスピード改善サービス」国内展開開始ウェブサイトの表示スピードは、SEOやコンバージョン率、ユーザー体験そのものなどさまざまな影響があり、当社が取引をしている多くの企業も改善に向けた活動をしていますが、実際の改善にあたっては、多くの問題を抱えていることがわかりました。◎難易度が高いと感じている速度改善には取り組みたいが、...

2024年1月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。1月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"を4コマでレポートします。01.株式会社はせがわ様 2年間解決できなかった課題をEdgemesh導入で劇的な改善へ当社が提供するUX改善テクノロジーEdgemeshがお仏壇のはせがわ様Webサイトに導入され、大きな改善がみられました。今回、改善に向けた具体的な試行錯誤や、予算やリソースに関する考え方など、1月10日公開のインタビューにてお答えいただきました。インタビューはこちら02.JAPAN IT...

2023年12月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。12月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"を8コマでレポートします。01.AIで顧客理解とコミュニケーションを深化する オールインワン型マーケティングオートメーションDotdigitalの提供を開始オールインワンマーケティングオートメーションDotdigital(ドットデジタル)の国内販売を開始しました。【Dotdigitalの特徴】Dotdigitalは2009年にロンドン市場に上場をしているマーケティングオートメーションサービスです。...

2023年11月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。11月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"を2コマでレポートします。01.12本の新しい記事を公開しました。11月は当社メディアMarTechLabにて、12本のコンテンツが公開されました。1:見え隠れする脅威、アドフラウド――サイト改善のプロが知るべき現実と対策アドフラウド、または広告詐欺とは、オンライン広告の領域において不正な手法を用いて広告主から不正に収益を得る行為のことです。この問題はデジタル広告業界全体に損害を与え、広告主の投資...

2023年10月のギャプライズ~Monthly Report~

こんにちは!株式会社ギャプライズ HR広報推進室の鈴木です。10月の『先月のギャプライズ ~Monthly Report~』をお届けします。ギャプライズで起きた"ちょっとした変化"や"できごと"を6コマでレポートします。01.20期がスタートしました当社創業は2005年なので、20周年はまだ2年後にはなるのですが、過去に期末変更などを行った兼ね合いでこの10月より20期がスタートしました。お取引をしています様々な企業やパートナーの皆様、メンバーのみなさん、それぞれの家族の皆様など、関わって頂いているすべてのつながりのおかげで続けることができました。あらためて感謝いたします!これからも私た...