1
/
5
Sign up for free
This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
株式会社free web hope
Follow
Follow
https://marketing.fwh.co.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Art / Design
Webデザイナー
NEW
マーケもわかるデザイナーになりませんか?雇用形態・稼働時間自分で選べます!
Webデザイナーとして意思のあるデザインをしませんか? 適当でそれっぽいモックアップ、誰に届けるか明確化されていない指示、デザイナーが社内下請け・・・ free web hopeにはそういった環境はありません。 頭を使い、知恵を振り絞り、技術を向上させ、意思のあるデザインをしています。 顧客の顧客は何を求めているか?サービスの本質的な価値は一体何か?ユーザーをよりわくわくさせるには?ストレスのないUIは?などクリエイティブワークは突き詰めれば突き詰めるほどに沢山の表現が出来ます。 しかしながらその価値を大事にしている会社は、日本にはまだまだ数が少ないのかなと感じています。 また、私たちは制作会社ではなく、デジタルマーケティングの支援カンパニーですので、デザイナーであってもデジタルマーケティングに強くなれます。 これからの時代、デザインが創れるという強みにプラス、マーケティングの知見や経験があるというのは個人の価値としてもとても強いものがあるのではと考えています。 ☑︎この求人の特徴 ・雇用形態や稼働日数は、ご自身で選択できます。 ※正規雇用でも副業・業務委託でもどちらでも歓迎です。 ☑︎募集条件 応募後は、担当者からメッセージが届きますので、まずは「ポートフォリオ」をお送りください。 ※ポートフォリオをお送りいただけない場合は、自動的にお見送りとさせていただきますことをご了承くださいませ。
12 days ago
1
副業Webデザイナー
好きなだけLPデザイン!依頼する業界の種類はマーケ会社ならではの豊富さ!
〜今の働き方にプラスして、free web hopeでLPデザインをしてみたい人〜 【Webデザイン・コーディングチームで募集中】 月の稼働時間やお金を決めて、その中でLPデザインをお願いします。 1ヶ月や1時間あたりのお金は、申告制。 1ヶ月まずは一緒にお仕事をさせていただいて、2ヶ月後継続か、継続ならばお金はどの額かをお互いすり合わせましょう! 当社はマーケ代行の会社なので、クライアントは BtoB、BtoCも半々くらい 大企業もあれば、個人事業主の方も 馴染みのあるビジネスから、「そんなビジネスあるんだ!」という意外なものまで 実に様々。 業界、商材、ターゲットの幅が実に広いので、デザインの幅を広げたいという方にはぴったりです! 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力がつく ・数字データとして出てきた結果に応じて、修正をしていく ・社内でABテストも盛んなので、デザイン効果を比較調査できる ・様々な業界の案件に触れるので、いろいろな知識・スキル・情報がたまる 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【当社でのLPデザインのやりやすさ】 ・当社にはライティングの専門部隊がおり、LPの構成(ワイヤーフレーム)の精度はピカイチです。 その洗練されたコピー達を、次はデザイナーの皆様に、120%確実にかつ魅力的にわかりやすくユーザーに届くようにデザインという視点で仕上げていただきます! (コーディングはできてもできなくてもどちらでもOK) 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどん鍛えられますよ^^ ぜひ一緒に、ステップアップしましょう!! お気軽にお問い合わせください!
3 months ago
0
副業Webデザイナー
デザイナー部隊拡大!勤務時間帯も場所も完全自由で、LPデザインを定額で依頼
〜今の働き方にプラスして、free web hopeでLPデザインをしてみたい人〜 【Webデザイン・コーディングチームで副業デザイナーを募集中】 週最低2日〜稼働出来る準レギュラー的な人を探しています。 案件は基本的にランディングページデザインです。 (たまに、ホワイトページのデザインやサイトデザインもあったりします。 受けていただけるものがあれば依頼をさせていただきます。) デザインのみでも、コーディングありでも、どちらでも大丈夫です。 報酬は固定報酬、形態は業務委託契約。 稼働する時間は、基本が9時〜18時ですが、フレックスOK。 出社は原則無くてOKですが、来ていただいてももちろんOK。 (当社は、千代田区神田にあります。) 稼働時間内で、打ち合わせなど来てもらうこともあります! LPは如実にデータとして結果の出る領域。 ご自分のデザイン力をマーケティングの視点からレベルアップできます。 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力がつく ・数字データとして出てきた結果に応じて、修正をしていく ・社内でABテストも盛んなので、デザイン効果を比較調査できる ・様々な業界の案件に触れるので、いろいろな知識・スキル・情報がたまる 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどん鍛えられますよ^^ ぜひ一緒に、ステップアップしましょう!! お気軽にお問い合わせください!
4 months ago
0
副業してもっと働きたい
もう一つの会社でもしっかり成果を残し、お金も得る、そんなデザイナーの働き方
〜今の働き方にプラスして、free web hopeでLPデザインをしてみたい人〜 【Webデザイン・コーディングチームで募集中】 月の稼働時間やお金を決めて、その中でLPデザインをお願いします。 月額のお金は、申告制。 1ヶ月まずは一緒にお仕事をさせていただいて、2ヶ月後継続か、継続ならばお金はどの額かをお互いすり合わせましょう! LPは如実にデータとして結果の出る領域。 ご自分のデザイン力をマーケティングの視点からレベルアップできます。 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力がつく ・数字データとして出てきた結果に応じて、修正をしていく ・社内でABテストも盛んなので、デザイン効果を比較調査できる ・様々な業界の案件に触れるので、いろいろな知識・スキル・情報がたまる 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどんお願いしたいです。 お気軽にお問い合わせください!
4 months ago
0
副業でもっとスキルを上げたい
月の稼働時間やお金を決めて、もう一つの会社でWebデザインをしてみませんか
〜今の働き方にプラスして、free web hopeでLPデザインをしてみたい人〜 【Webデザイン・コーディングチームで募集中】 月の稼働時間やお金を決めて、その中でLPデザインをお願いします。 1時間あたりのお金は、申告制。 1ヶ月まずは一緒にお仕事をさせていただいて、2ヶ月後継続か、継続ならばお金はどの額かをお互いすり合わせましょう! LPは如実にデータとして結果の出る領域。 ご自分のデザイン力をマーケティングの視点からレベルアップできます。 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力がつく ・数字データとして出てきた結果に応じて、修正をしていく ・社内でABテストも盛んなので、デザイン効果を比較調査できる ・様々な業界の案件に触れるので、いろいろな知識・スキル・情報がたまる 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどん鍛えられますよ^^ ぜひ一緒に、ステップアップしましょう!! お気軽にお問い合わせください!
4 months ago
0
幅広い業界のWebデザイン
デザインの幅が広がる!多くの業界デザインが経験可能な環境で、スキルを磨く
【Webデザイン・コーディングチーム】 WebページやWebサイトは、実際にユーザーに働きかける重要なツールです。 どれだけブレインが優秀で、完璧なマーケ施策を考えても、それを100%理解し、デザイン・コーディングの力によって120%魅力的に表現でききなければ、成果は出ません。施策を具現化・視覚化するために、デザイナー・コーダーこそマーケティングが必要なチームです。 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力がつく ・数字データとして出てきた結果に応じて、修正をしていく ・社内でABテストも盛んなので、デザイン効果を比較調査できる ・様々な業界の案件に触れるので、いろいろな知識・スキル・情報がたまる 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどん鍛えられますよ^^ ぜひ一緒に、ステップアップしましょう!! お気軽にお問い合わせください!
7 months ago
0
成果を叩き出すWebデザイナー
自分のWebデザインで人の心を行動を動かしたいんだ!っていう人にぴったり
【Webデザイン・コーディングチーム】 WebページやWebサイトは、実際にユーザーに働きかける重要なツールです。 どれだけブレインが優秀で、完璧なマーケ施策を考えても、それを100%理解し、デザイン・コーディングの力によって120%魅力的に表現でききなければ、成果は出ません。施策を具現化・視覚化するために、デザイナー・コーダーこそマーケティングが必要なチームです。 【デザイナー・コーダーとして必要な力、今後備わるスキル】 ・相手に伝わるデザインができる ・マーケの知識があり、意図を汲み取ってデザイン、設計ができる ・ペルソナ、競合、トレンドなど様々な情報を考慮したデザインができる ・自分の無知、未知な業界や商材についても、必要情報を追求していける力 【生きる経験】 ・根拠のあるデザインを施した経験 ・Webページ、サイトへの流入やコンバージョンなどデータに基づいて、デザインを改善した経験 ・Web広告の仕組みや、データのとり方などの知識を学んだ経験 ・UXデザイン設計の経験 ・様々な目的のデザインの経験(ブランディング、セールス) 【チーム紹介】 デザイナー:女性2人(20代) コーダー:女性1人(30代) 業務契約している外部デザイナー3~5名 マーケティングプランナーの部署としっかりマーケ施策の意図の共有をうけ、確実に形にすることができる凄腕クリエイターたちです。いっけんおとなしそうですが、ガッツとやる気にあふれていて、パワーが人の3倍くらいあります。当社の特性として、実にさまざまな業界のデザインに携わるので、デザインパターンの豊富さは目を奪います。コーダーは、そんなデザインを確実に再現するだけでなく、マーケの知識も豊富なので、導線設計の提案にも積極的に携わる戦闘領域の広いメンバーたちです。 【free web だからこその強み】 ・マーケティングを学ぶ機会が多く、「マーケ×デザイン」の力がつく ・マーケティングプランナーがマーケ施策をつくり、ワイヤーフレームをつくっているので、案件の共有を受けやすい。いつでも相談できる。 ・あらゆる商材のデザインに携わることができ、経験値が豊富 ・社内にアドチームもあり、デザイン効果を測ることができる マーケティングを理解し、デザインに落とし込めるデザイナーはかなり市場でも希少です。 今後のキャリアアップのために、自分の市場価値を高めるために、身につけておいて損はない視点です。 目が回りそうなほど案件があるので、どんどん鍛えられますよ^^ ぜひ一緒に、ステップアップしましょう!! お気軽にお問い合わせください!
8 months ago
0
雇用形態自由・フルリモート可
働き方超自由!WEBに強いグラフィックデザイナーWanted!
■雇用形態自由!フルリモートOK! このたび、WEBデザイナーを募集しております! 本募集は、リモートワークや副業OK!出社日も金額もあなた自信で決めていただいて構いません。 案件ごとに工数を算出し、稼働出来るとき、したいとき、やりたい案件だけをやってOKです! フリーランスをご希望の方は、 当社のデザイナー案件が流れてくるLINE@への登録も可能です。 とにかく、どんな形でも「free web hopeとデザインがしたい!」と言ってくださる方、大募集! ■具体的にお願いしたいこと キャンペーンサイトやブランディングサイトのデザインをお任せします。 ランディングページの制作はレイアウトの自由度・難易度ともに高く、グリットではないため、0からデザインを考えることができます。 また、広告と直結しているため自分のデザインがどう評価されているかを「数字」でフィードバックもできます。 ■free web hopeについて free web hopeは、ランディングページの制作を中心に広告運用やWEBマーケティング全般を手がける9期目の会社です。案件はBtoB/BtoCなんでもあります。スタートアップ企業から上場企業まで規模も様々です。 ■こんな経験のある方は大歓迎です★ ・WEBデザインの経験 ・HTMLまたはCSSの使用経験 ・Photoshop,Illustrator,Dreamweaverの使用経験 ※基本的にはポートフォリオで判断しますので、上記は必須ではありません。 ■参考までにご覧くださいませ! 代表相原のデザインに関する執筆・登壇実績です。 「ランディングページデザイナーという職業について」 https://www.wantedly.com/companies/freeweb/post_articles/208085 「デザイナーのための一段上のLP制作メソッド」 https://schoo.jp/teacher/274
11 months ago
3
WEBデザイナー
意思のある血の通ったデザインがしたい方へ
WEBデザイナーとして意思のあるデザインをしませんか? 適当でそれっぽいモックアップ、誰に届けるか明確化されていない指示、デザイナーが社内下請け・・・ free web hopeにはそういった環境はありません。 頭を使い、知恵を振り絞り、技術を向上させ、意思のあるデザインをしています。 顧客の顧客は何を求めているか?サービスの本質的な価値は一体何か?ユーザーをよりわくわくさせるには?ストレスの無いUIは?などクリエイティブワークは突き詰めれば突き詰めるほどに沢山の表現が出来ます。しかしながらその価値を大事にしている会社は、日本にはまだまだ数が少ないのかなと感じています。 また、私達は制作会社ではなく、デジタルマーケティングの支援カンパニーですので、デザイナーであってもデジタルマーケティングに強くなれます。 これからの時代、デザインが創れるという強みにプラス、マーケティングの知見や経験があるというのは個人の価値としてもとても強いものがあるのではと考えています。 【必須条件・スキル】 ・Photoshopの使用経験が3年以上 【歓迎条件・スキル】 ・Illustrator ・AdobeXD ・イラスト制作
12 months ago
2
WEBデザイナー
将来自分だけでも稼げるWEBデザインのスキルを今、身に付けられます!
業務内容 ・メディアプロモーション事業 ・インターネット広告事業 ・ウェブサイトの制作・運営事業 ・自社運営媒体の企画・開発・運営 当社は、まだ20名ほどの小さい会社で、風通しの良い環境です。 ラフな職場ですから、「大手は不安かも…」という方、是非ご覧ください。 WEBデザイナーとして成長したい方に最適な環境があります。 なぜなら、プロモーション用ページの制作からコーポレートサイト、ブランディング用のページ、メディアサイトやポータルサイトの構築、通販サイトの構築、自社媒体等、当社には幅広く案件があるため1つのサービスの構築や管理だけをする事がありません。 全く経験の無い制作手法を試すことも多いので、 当社のデザイナーの成長スピードには目を見張るものがあります。 また、相当に風通しが良い会社でもあります。  ひたすらデザインだけをやりたい人にも、 デザイン以外にも多角的なスキルを付けたい人にも活き活きと活躍出来る場があります。 そして、マーケティング会社である特性から、オシャレでカッコイイデザインというよりも 「売れるデザイン」を知ることが出来ます。 何よりマーケッターと一緒になってサイトを作るので、 顧客のサイトがリリース後に成果がでたのか出なかったのか? 効果改善の施策を打ってどれだけ成果に差が出たのか? など デザインスキル+マーケティングスキルが自然と備わります。 これは、 単純にWEB制作出来ますというデザイナーと明確に一線を画す事が出来る貴重なスキルです。 WEBデザイナーとして今後活躍したい方は、ぜひ当社のLPデザインに携わりスキルをアップさせませんか。どうやってコンバージョンを生み出すデザインをつくりだすのか、そこの思考の仕方から身につけることができますよ!
over 2 years ago
24
Job postings for Project/Product Management
副業・業務委託歓迎!
NEW
雇用形態・働く時間も自分で決められる!WebディレクターさんWanted!
■Webディレクターさん、渇望しています。 ありがたいことにLPやサイト制作、その他マーケティングコンサル等々幅広く案件があり日々忙しくさせてもらってます。が、一方でめちゃくちゃパツパツですw ■最近やったおもしろい案件 ・福岡の牛タン専門店の初通販の立ち上げ ・ブランディング×刈り取りマーケが融合したプロモーション ・どこか懐かしい「おもしろ記事」風LPの制作 などなど、案件も豊富で個人のキャラクターに合った仕事ができます。 これからもっとおもしろいことがあるのですが、如何せん人が足りません。 ■必須条件 ・Web制作の知見・進行管理の経験がある方 ■歓迎条件 以下のようなライティング経験 ・コピーライティング ・セールスライティング ・Webメディアのライティング・編集 ■チーム体制 ・インハウスのプランナー5名(+21卒2名) ・業務委託のWebディレクター4名 となっています。今回は正社員・副業どちらも絶賛募集中です。 まずはカジュアルにお話ししましょう! ご応募お待ちしております!
4 days ago
0
プランナー
NEW
Webディレクター×コピーライター!一生困らないスキルを手に入れませんか?
■当該ポジションについて 当社とご契約をしてくださったクライアント様に対して、「最大の成果を生み出すためにはどうすればいいのか」を考え、施策を具現化(ライティング)していく、当社のマーケティング領域の要になるチームです。 どれほど深くクライアント業界を分析し、ユーザーを知り、競合を調べ、対象商品サービスの魅力を見出すのかがカギとなります。 つまり、free web hopeのプランナーは ・WebディレクターとしてのPM力 ・コピーライターとしてライティング力 ・マーケターとしてのリサーチ力・鋭い洞察力 と各領域で専門性が求められる難易度の高いポジションです。 ■マーケティングプランナーとして必要な力・今後備わる力 ・法人営業やクライアントワーク(担当企業との長期的なやりとり)の経験 ・セールスレター、セールスライティングなどのライティング経験 ・自分で提案した内容を、実現・進行した経験 ・社内調整&クライアントとの窓口の担当経験 ■【重要】優遇される経験 ・Webサイトの制作に関して知見がある ・マネージャーやディレクターとして、プロジェクトや案件の進行経験 ・ライティングの経験(特にセールスライティング経験があると生きます) ※選考次にライティングの課題を出す場合がございます。 が!!まずは気軽にお話を聞きにきていただけますと幸いです。たくさんの方のご応募待ってます!
4 days ago
2
部署診断・あなたはどこ向き?
マーケをやりたい人集合!fwhでどこの部署向きか診断できる募集要項はここ←
*当社に合う人=マーケが好きな人・極めたい人* 最近特に「(Web)マーケティング」をやりたい!という応募の方が多いです。 あなたの考える「マーケティング」がfree web hope(以下、fwh)のどの部署がマッチしていそうか、簡単に診断ができないかと下記項目を用意してみましたので、よかったらご活用ください! 【部署診断】 Q1. マーケティングが好きですか? A1. マーケティングって何?よくわからない。→【結果】すみません、fwhは合っていないかもです。 A2. はい!極めたい!→ぜひ一緒に!Q2.へ進む Q2. どんな欲求が強いですか? A1. 承認欲求(自分の提案が認められると嬉しい!)→Q3.へ A2. 貢献欲求(お客様の成果が上がるのが嬉しい!誰かのために頑張りたい!)→Q4.へ Q3. 将来どんなキャリアに興味がありますか? A1. ある特定の商品サービスにマーケターとして貢献したい! →【結果】ア A2. いろんな業界の商品サービスを扱いたい! →【結果】イ A3. マーケ=経営だから、将来は経営よりのことがしたい! →【結果】ウ Q4. あなたの性質/趣向はどれが近いですか? A1. クリエイティブなことが好き →【結果】エ A2. 数字大好き →【結果】オ A3. 営業が好き/得意 →【結果】カ A4. クライアントワーク得意(お客様とのコミュニケーションが好き)→【結果】キ A5. 経営全体の視点を身につけたい→【結果】ク すみません、簡単すぎましたねw 結果はこちらです。 当社にある部署のうち、どこが合っていそうか&どんなキャリアを進めそうかを書いてみます。 ア:【営業コンサルタント】・・・fwhで数年マーケターとして様々な業界でのマーケスキルを得た後、事業会社に行ってある特定の商品サービスのマーケに携わる仕事に進む。 イ:【営業コンサルタント】・・・fwhで色々な業界のお客様のサポートをして、マーケターとしての実績をとにかく積む。その先のキャリアはまた働き出してから見えてくるかも。 ウ:【営業コンサルタント】・・・fwhで数年マーケターとして様々な業界でのマーケスキルを得た後、fwhの役員となって会社運営に携わるorCMOとして事業会社に転職する。 エ:【プランナー】・・・マーケを磨きつつ、ライティングやデザイン・コーディングといったクリエイティブ要素も身につけ、マーケ戦略を作るだけでなく具体的な形に落とし込むところまでスキルをつけて市場価値を高める。 オ:【アド】・・・広告運用という観点からマーケスキルを磨く。どのくらいの資産(お金)をどの広告施策に使い、リードを獲得するか、そして売上につなげられるか、と言った「グロースハック」のスキルを高める。 カキク:【アド】or【プランナー】・・・どちらでもいけそう。ご自身の求めるものが「具体的なマーケ施策の構築&ライティングスキル向上」なのか「会社のお金の動きを見極める・営業活動(質)の改善・数字の分析と改善」なのか、と言ったところで別れてくるかなと思われます。面談や面接で、向いている所属部署を相談しましょう! ◇カの人→ これまで営業(ある特定のモノを売る)経験が長く、より「売る仕組み」を作る方にシフトしたいと考えている場合は、プランナー向きかも。(あらゆるマーケ施策の選択肢からベストを考え、それを遂行していく) これまでの営業経験を通して、「もっと角度の高いリードが取れる施策を打ち出したい」「短期的な売上ではなくて、LTV向上のため会社や商品サービスのブランディングから改善していきたい」「広告でマーケット(消費者)に直接働きかけたい」のような、広告要素が強い場合は、アドが向きかも。 ◇特にキの人→ fwhでは、アドもプランナーも営業を介さず直接お客様とコミュニケーションをとります。「どうすれば成果が出るのか」というあらゆるマーケ施策の検討(オフラインも含む)やライティングのスキルを付けたい方はプランナー。広告運用で成果を上げたいと考えているお客様のサポートをしたい方はアドが向いているのかも、プラス、リード獲得だけでなく、その先の営業フローの改善にも関わりたい場合はfwhのアドはおすすめ。 ◇特にクの人→ より経営施策の検討や実行に力を入れたい場合は、プランナー。 CFOのようなお金(数字)の面で強くなり、分析や検討ができるようになりたい場合は、アド。 fwhには5カ年計画があり、5年後fwhの役員になることも可能なので、そんな道もあり。もちろん起業もあり。外部CMOとしての活躍もありかもです。
6 months ago
1
Job postings for Marketing / Public Relations
オープンポジション!
NEW
全方位積極採用中!Webマーケティングを極めたい方、お話ししませんか?
このたび、free web hope では、全方位で採用を強化することになりました。 ■free web hope を一言で表すと? 弊社は、さまざまな「マーケター」が混在するデジタルマーケティングエージェンシーです。 ☑︎コンサルタント(≒セールス) ☑︎プランナー(≒Webディレクター+コピーライター) ☑︎Webディレクター(≒サイト制作の経験がある人) ☑︎広告運用担当者(≒グロースハッカー) ※一応上記がポジション名ですが、みんな横断的にいろんな仕事をしているWebマーケター集団だと思っていただいて大丈夫です。 ■こんな人に来てほしい ・成果にこだわれる人 ・本質的な課題について考えるのが苦じゃない人 ・基本的にめちゃくちゃ心配症な人 ・変化を楽しめる人 *** 上記の職種に当てはまらなくても、全方位大歓迎です。 「我こそはWebマーケティングを極めるんだ!」 「自分のこのスキルは活かせそうな気がする!」 「free web hopeって面白そうな会社だから興味あるな…!」 あなたはどんなマーケターになりたいですか? まずは、カジュアルにお話ししましょう!
12 days ago
2
広告運用・データ分析・企画提案
広告運用を身につけた後の、5年10 年後どうキャリアを積むのかまでを考える
実は、なかなか転職市場に出回っていない、市場価値の高いWeb広告運用スキルを持った人たち。 あなたも、そんな市場価値の高い人材になりたいと思いませんか? でも、実際に広告運用ができるようになったそのさきのキャリアまで見通せている人、 もっと言えば、そのさきのキャリアや自分の将来像にワクワクしている人って 世の中にあまりいないような気がします。 【free web hopeで広告運用のスキルを身につけると、見えてくるその後のキャリア】 <キャリア1> 「グロースハックまで仕掛けられるプロジェクトマネージャー」 事業会社で、自分の好きな商品サービスの企画やプロモーションに携わる。 ・free web hopeはマーケティングの代行会社なので、関わる業界や商品サービスの幅がえげつなく広いのが特徴です。 ・5年のうちに様々な商材に携わり、ターゲット層に発信し、的確な媒体やキーワード・コピーを見つけていく。その中で、ご自身がその後より専属的に携わりたい業界が見えてくるかもしれません。 ・free web hopeでは、CVさせて終わり!の広告運用をしていません。LTVの長期化を考え、クライアントの経営までも考え、その会社やブランドが市場でどのように成長していくようなお手伝いをしていきます。 ・free web hopeでは、CVをとったそのさきの営業フローの改善にも改善点があればクライアントと一緒に、より良くしていきます。広告のスキルのみならず、営業のノウハウ・コンサルティング目線まで身に付く幅広い職種です。 <キャリア2> 「free web hopeで新規事業の立ち上げに挑戦」 ・当社でマーケをひと通り身につけたら、それを応用して新規事業を主事業まで成長させるチームに異動! ・どうしたら利益が創出&最大化できるのか、新規事業をマネタイズさせるためにゼロからスタート。 ・マーケ(経営)スキルをフルに活用するフェーズへ。 <キャリア3> 「free web hopeの経営そのものに関わる」 ・マーケ=経営。特にアドでは「資産運用」の観点でのビジネス感が身につきます。その経験を生かして、fwhそのものの運営に関わり、ビジネス展開はもちろんのこと人材育成や組織づくりに貢献してください。(役員待遇) <キャリア4> やっぱり独立でしょ!フリーランスの道へ。 自分の好きな領域を、好きなだけ、好きな時間に、好きな場所で仕事する。 そんな仕事の仕方も、アドという手に職を付ければ見えてきます。 独立すると、「どうやって仕事をとってこようか」という営業要素も考えなければなりませんが、fwhでせっかく数年働いてもらったので、fwhとの繋がりを持ったまま独立し、業務委託という形でアドを外部にて進めていただくことも可能です。 などなど、マーケを身につけたら、そのさきに待っている選択肢は幅広いです。 当社が発展途中のベンチャーであるフェーズなので、やりたいことを実現させていくには持ってこいの環境。もちろんキャリア1のように、fwhでマーケを身につけた後に転職したりキャリア4のように独立したり、そんな選択肢も出てきます。 マーケをやりたい! マーケを身につけたい。 という人は多いけれど、では数年先、10年先を見据えたときに、自分はどんな働き方をしていたいのか、少し中長期の目線を持ってアド に関わってみませんか? ad経験者が選考の優先となりますが、 ad運用未経験でも、これまで法人営業、コンサル営業、Webマーケの経験のある人、数字や分析に強く論理的な思考の得意な方にも向いている職種です。 ぜひご応募ください!
3 months ago
0
広告運用×マーケティング
広告運用という視点から、マーケティングスキルを激磨きできる部署です
【アドチーム】 分析して提案する、そんな経験をadにも生かしてみたい方。 社内にいる営業・マーケプランナー・デザイナー、いろんな部署と連携してお客様の成果を「期待値以上にあげたい!」という当社のやり方にマッチしていそうな方^^ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 5年というスパンで、adもマーケも網羅したい。 そんな考えを持った方には最適な環境です。 正直、かなり仕事量は多く、お客様から寄せられる期待も大きく、責任重大ですが、それを乗り越えられるメンバーがいます。5年後、あなたはそのスキルを手に入れて、その次のキャリアアップをどうしていきたいですか?? _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ◆free web hopeのアドチームで仕事すると楽しいこと ・クライアントとのフロントに立って、営業~提案~運用~改善 などすべて責任をもって担当でいる ・単にリードを獲得して終わり、ではなく、その後のクライアントの営業フロー改善提案もできる ・free webはそもそもLP制作会社で、コンサルタントもプランナーもデザイナーもいるので、LP改善が速いし精度が高い ・この業界にはどういうLPがいいのか、戦略がいいのか、社内に相談できる人が多い ・デジタルマーケのプロ集団として、メンバーの士気が高く、お互い切磋琢磨できる などなど ◆向いている人 ・広告運用のスキルアップはもちろん、コンサルティンや戦略設計もしたい人 ・クライアントとしっかり向き合いたい人 ・デジタルマーケ全般のスキルを身につけたい人 ・資産運用といったお金の使い方に興味のある人 などなど ◆チームの雰囲気 アドチームは、社内の部署の中でもとくにチームワークが固いです。 チームミーティングも頻繁に行い、クライアントの現状を共有。担当者以外の目線が入ることで、より新しい戦略や手法を見出すことが可能になります。 チームのみ(今はZOOM飲みですね!)も開催して、わいわいしている様子もうかがえます^^ チームリーダーがWeb解析士の資格も持ち、とくに数字の分析に強いので、リーダーを中心に提案を準備していきます。 運用額は1000万円~50万円とさまざま。 当社はLP制作会社なので、LP制作からスタートして、お試しで広告運用を少額からスタートされるクライアントもいらっしゃいます。一方で、すでにほかの広告代理店で運用をしていたが、当社にリプレイスしてくださることもあり、その場合は金額が大きかったりします。 というように、業界も運用規模も実にさまざまです! お客様と一緒に並走し、よりマーケティングな視点で、より経営の視点でWeb広告に取り組み、お客様の会社のLTVが向上するような、長期的に利益がもたらされる戦略を打ち立てていきましょう!
5 months ago
0
広告運用・ブランディング
めちゃ分析して提案する広告運用。全部の媒体を一人で操るベンチャーの醍醐味。
当社のアドチームは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、信頼を寄せていただきながら確実に成果を出しています。的確なキーワード選定や、フィールドの選定を行い、コツコツと調整を行っていく真面目さはもちろんですが、これはこうしたほうが良いという提案を自信を持ってできるのは、当社がでランディングページの企画制作を行い広告のデータ検証をしてきた実績があるからです。 * 【今後free webのアドが目指すもの】 ・単に広告予算内でリードを獲得すればよい、というだけではない。 └ ROIやROASだけの効果測定でなく、LTVの高いユーザーへのアプローチを目標とすることで、より長期的な売り上げやお客様のブランド力の向上に取り組んでいきたいと考えています。 ・集客するだけでない、本当にお客様のためになるサポートをさせていただきたい。 └ 集客だけでは、お客様が本当に求める結果ではありませんよね。LP改善や、制約に結び付くまでの営業フロー、逆に、より集客できるための商品設計やブランディングの方針など、free web hopeがアドチームがお客様に提供できる視点はかなり多いです。 それができるのも、当社内に「コンサルティングチーム」「プランナー」「デジアナー」とマーケティングのスペシャリストがそろっているからです。チーム間の情報共有も盛んなので、その情報をお客様にもしっかりとお伝えしていきます。 * 【アドとして必要な力・今後備わる力】 ・データを分析して、改善できる ・ユーザーの心理や行動を想像して、仮説検証ができる ・どこに問題があるのか、見つけ出し解決策を講じられる ・お客様との丁寧なコミュニケーションと正確な意思決定のやりとり ・多業界へのマーケットの知識を網羅している 【生きる経験】 ・法人営業の経験があり、ビジネスフローを理解して仕事を進めた経験 ・話のロジックを立てて相手に伝え、理解してもらった経験 ・データをもとに、仮説検証を実行した経験 ・問題点を切り分け、物事を解消・改善した経験 【free webのアドチームに合っていそうな思考・性格】 ・お客様の結果を上げたいという強い気持ちがある ・運用だけでなく、LPOや営業フローの提案、商品改善など幅広い提案がしたい ・数字が好き! ・個人の動きの幅も大きいが、チームとしての動きも大切にしたい 【チーム紹介】 リーダー:30代 メンバー:男性3人(20代、30代)、女性1人(20代) チームで案件をしっかり共有し、どのような施策で広告運用を進めるのかを考えたり、結果を共有したりとチームワークがとても強いです。それぞれプロ意識が高く、お客様の成果を最大化させるために、改善提案も積極的に行っています。お客様からは、良質なコミュニケーションにも提唱があり、広告代理店のリプレイスもよくいただきます。もちろん、成果が出ているからこそでもあります。アドチームの売上は、ここ3年ほどでかなり伸び、社内でも注目されています。 * 【free webだからこその強みややりがい】 ・担当者がいくつもの媒体を使うことができる ・free webがランディングページ制作に強いので、LP改善も社内でできたりクリエイティブの相談も可能 ・LPが作りやすい分、ABテストも豊富にでき、広告運用としてさまざま学べる ・セールスやプランナーと社内連携がスムーズで、お客様に対して、ビジネスフローや業務フローの改善も提案することができる
7 months ago
1
マーケティングプランナー
マーケができる=経営がわかる。そんな人材に5年以内になる予定の人へ。
◆◆マーケティングプランナー◆◆ 当社とご契約をしてくださったクライアント様に対して、「最大の成果を生み出すためにはどうすればいいのか」を考え、施策を具現化(ライティング)していく、当社のマーケティング領域の要になるチームです。 どれほど深くクライアント業界を分析し、ユーザーを知り、競合を調べ、対象商品サービスの魅力を見出すのかがカギとなります。 ライティングのスキルがある・ライティングが好きな人は、かなりスキルが伸ばせるチームです。 ライティングは、LPワイヤーフレーム、記事、サイト、ホワイトペーパーとさまざま。 【マーケティングプランナーとして必要な力・今後備わる力】 ・法人営業やクライアントワーク(担当企業との長期的なやりとり)の経験 ・セールスレター、セールスライティングなどのライティング経験 ・自分で提案した内容を、実現・進行した経験 ・社内調整&クライアントとの窓口の担当経験 【生きる経験】 ・マネージャーやディレクターとして、プロジェクトや案件の進行経験 ・ライティングの経験(とくに、目的が明確なセールスライティングがあると生きます) ・マーケティング施策を考え、実行した経験 ・クライアントとの間でのトラブルの解消、良好な関係構築の経験 ・好奇心旺盛で、自分で情報を取りに行ったり、実際に経験してみる性格 ・仮説検証して、物事を改善した経験 【チーム紹介】 リーダー:30代 メンバー:男性3人(20代)、女性1人(20代) いくつものクライアントを同時に抱え、多忙を極めるが、その中でも「どうすればお客様の成果が一番でるのか」を追い求めるストイックなメンバーたちです。 仕事柄、社内の他部署と連携することも多く、またお客様に対してのコミュニケーションも必要になるので、社内社外ともに円滑なコミュニケーションを得意としています。 一方で、施策を考えたり、制作したり時間もながく、もくもくと作業を進める姿もよく見られます。 忙しいけれどお客様や他メンバーへの思いやりも忘れない、頼もしくガッツがあふれています。 【free web だからこその強み】 ●経験したことがない業界がないくらい、多くのマーケ施策の実績がある ●このプランナーのポジション自体がfree webの最大の特徴であり、マーケ施策を100%理解した人が制作物を制作する点 ●社内に、マーケ施策の企画~制作~広告運用まですべての部署があるので、マーケ情報が得やすい 【free webのプランナーに合っていると思われる人】 ●顧客貢献意識がとてつもなく高い ├お客様によろこんでもらいたい、いい結果を出させてあげたい、そんな強い気持ちが良い企画とクリエイティブを生み出します。 ●ライティングが好き ├マーケの施策を考えたのち、実際にライティングをして形にしていくのがプランナーのキモ ●マーケに興味ある。モノの売れるしくみに興味がある。 ●社内も社外も、円滑にコミュニケーションがとれる(板挟みもうまく乗り越えられる) プランナーのチームには、かなりの多様性を求めています。 いろいろなクライアントがいるので、チームの多様性で期待を超えていきたいと考えています! たくさんの方のご応募待ってます! デジタルマーケを極めましょう。
8 months ago
1
オープンポジション
とにかくマーケティングを磨きたいんだ!という意志の強い方にポジションご提案
◆オープンポジション◆ 「とにかく、デジタルマーケティングを身につけたいんだ!」 という熱い気持ちを持っているけど、free web hopeだとどの部署に自分が合っているのかわからない。 「だったら、話をしてから提案してもらおう!」 という方向けの応募です。 ぜひ私たちに、 ・デジタルマーケティングで何をしたいのか ・どんな仕事が好きなのか、得意なのか ・これまでどんなご経験をしてきたのか ・今後どんなキャリアを築いていきたいのか ・あなたはどんなときに「うれしい」「楽しい」「大好き」←(どこかで聞いたことある) と感じるのか など、いろいろと教えてくださいね! 一番、あなたに合った部署をご提案させていただきます。 free web hopeは、どの部署でも「(デジタル)マーケティング」の考え方がベースになっています。 ですから、正直どこで仕事をすることになっても、マーケは身に付きます。 でも、やはりそれぞれの部署で、得意性が違うので、あなたの好きなことにあったところで仕事をするのが一番ですよね! たとえば、一つ例にだすと、 「どちらがよりうれしいですか?やりがいを感じますか?」 A:自分の考えた企画・提案が、相手に受け入れられた。賛同を得られた。 B:自分がつくった施策によって、お客様の成果がでて喜んでいただけた。 Aなら、営業コンサルティング Bなら、マーケティングプランナー に向いている可能性があります。 ◆フロー◆ ご面談:free web のご紹介&あなたのお話を聞かせてください^^ └どこのチームでの仕事が合っていそうか、社内で検討します。 書類面接:もし面談を経て、正式エントリーをいただければ、まずは書類選考をさせていただきます。 面接3回:面談で聞いた内容も踏まえて、一番合っていそうなチームのメンバーやリーダーと面接を組ませていただきます。どんどん質問してください! ※あとは、ミスマッチがないように、ランチをご一緒させていただいたり、メンバーと話していただいたりと、いろいろな機会を設けたいなと思っています。 マーケティングを極めたい方は、ぜひfree web hopeに、話を聞きに来てください! お待ちしています。
8 months ago
0
広告運用・広告売り上げ爆発中
意思のある血の通った広告運用がしたい方へ
★★★広告運用チーム大募集★★★ リスティング広告、SNS広告、動画広告、クライアントの商材やターゲットに合わせて、的確な媒体に出稿していきます。 広告チームのリーダーは、Web解析士の資格あり。ぜひ分析力のスキルアップもしてください! チームミーティングは毎日行い、各アカウントの進捗状況や課題・改善を話し合います。 ★クライアントとの関わり 積極的にクライアントに関わり、スキルをお伝えしたり、業界の情報をお伝えしたりしていきます。 デイリー報告が自動でダッシュボードに算出されるようになっており、クライアントから信頼を得ています。 実際にご訪問し、レビューすることももちろんあります! ★free web hopeでの広告運用は? 当社は制作会社なので、社内にデザイナーやライティングを得意とするプランナーがおります。 彼らと連携して、より広告文を改善したり、バナークリエイティブを改善したり、こだわることが可能です。 Webマーケの集団だけど、コンサルティング・プランナー・デザイナー・広告運用と違った観点からの視点を持つメンバーがいることは、組織としてとてもつよく、うまく社内リソースを活用して広告運用の成果を上げていくことが可能です。 ★free web hopeでつくったLPの広告をかける案件も多い 当社のLPはかなり作りこんでいます。 ペルソナ設定も、ワイヤーフレームも、デザインも。 なので、ターゲットがかなり明確。 広告チームに、LP制作→運用へと案件が移ってくるときも、それまでのクライアントとのやり取りや、どんな思考でそのLPがつくられたのかももちろん、必要な情報すべて共有を受けることができます。 ★社員全員がマーケやLP,広告に勉強熱心 各メンバーが気になった記事や情報、クリエイティブは常にチャットワークで共有しています。 「この広告めっちゃ気になる!」 「このLPすごいエモい」 「この広告なぜかクリックしちゃった!」 などなど、それぞれが気になったものを共有することでメンバーの広告知識や感性のベースアップができています。 ★応募要件 Web広告運用経験 1年以上 多くの方に興味を持っていただけたらうれしいです! 一緒にユーザーの広告体験を変えていきましょう!
9 months ago
0
Job postings for Consulting
Webマーケコンサルタント
自分の企画提案が相手に受け入れられて、ヨッシャー!ってなる人はコンサル向き
【営業コンサルタントチーム】 当チームは、free web hopeとして一番はじめに企業様に接するチームです。 ゆえに、free web hopeに対して信頼していただけるか、期待をしていただけるかが、ここで決まります。 当社の広告からお問い合わせをいただくことも月150件以上あり、並行してインバウンドセールス施策も実施しています。最近は、当社がSNSやメディアでの露出が増えていたり、イベント企画でWebマーケ界隈の方々とつながりを持たせていただくことも多くなったことで、他社様からご紹介をいただきお問合せくださるケースも増えてきました。当社のブランディング施策が徐々にうまく進んでいます。 【営業コンサルタントとして必要な力・今後備わる力】 ・企業様の状況を正しく把握し、マーケの視点から、瞬時に成功までの道筋を描け、かつ適切に伝えられる。 ・お問合せは、あらゆる業界の企業様からいただきます。より多くのビジネスモデルの理解をしている。 ・相手のリテラシーに合わせて、提供する情報や言葉の種類を選び、相手の心理をつかむ。 ・「これをすれば」「これを伝えたら」相手はよろこぶかな、ということを瞬時に考え、実行できる。 【生きる経験】 ・コンサルティング経験 ・論理的に説明をし、相手に理解してもらえた経験 ・様々な業界に対して提案営業した経験 ・(デジタル)マーケの経験 【free webの当ポジションに合ってると思われる人】 ・相手が喜ぶこと、喜ぶ言葉がわかる人 ・提案したことに賛同を得られると、めちゃうれしい人 ・「正直うまくいくかわからない」けど、うまくいく自信があるから「えい!」とノリで進められる人 【チーム紹介】 リーダー:30代 チームメンバー:男性1人(20代)、女性2人(20代) 真面目でストイックに、成果や結果を求めるメンバーたちです。 どうすれば成果が出るのか、チームで議論したりアドバイスしあうことも多いです。 Webマーケ未経験ではじめたメンバーばかりですが、マーケ知識習得の速さはピカイチ。 仮説検証を繰り返してどんどん経験値を高めています。 ユーモアにもあふれていますが、基本的に戦闘力高めです。 【free web だからこその強み】 ・他のコンサル会社やマーケ会社、制作会社と大きく差別化できるポイントがある ・セールスの鉄板の考え方(購買心理に基づいたトークスキル)がある ・多業界での過去の成功・失敗事例が豊富 ・他部署との連携がスムーズにでき、チームとして一緒にお客様に向き合うことができる 当社は、どの部署にいてもマーケの力がつきます! が、営業コンサルタントチームでは、とくに「スピード感持って」「相手に納得していただける情報を提供しつつ」「期待をしていただける、マーケ戦略の設計を行う」力が身に付きます。 どれだけお客様と信頼関係が築けるのか。 当社の商材やメンバーの魅力を、適切に伝えられるのか。 「伝える(わる)力」がとても大切ですね。 企業様が抱える悩みの芯を見抜き、「この場合は、これですね!」とズバッと提案したことが、「ぜひそれでいきましょう!!」と受け入れられた時の快感といったら・・・! 0→1で、クリエイティブなことを考えるのが好きな人にはピッタリです♪ まずは、お気軽にお問い合わせくださいね。 会社紹介をさせていただきます。
8 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit