注目のストーリー
エンジニア
エンジニアメンバーが思う「フォーミックス」って?
はじめまして。フォーミックスの増田と申します。2022年に入社し、システムデザイン部(以下SDD)でプロジェクトマネージャーをしています。今回はSDDメンバーに聞いたフォーミックスの強みと課題、そして今後についてお話させて頂きます。現在SDDは17名のメンバーが所属しており、20代前半~50代前半と年齢層も幅広いメンバーで構成されています。経験や考え方も様々、良い意味で一人ひとりのキャラクターが立っています。その個性豊かなメンバーに、会社に関する印象についてアンケートを実施したところ、予想ではバラバラな意見が出てくると思いきや、意外に思う事はみんな似ている、というおもしろい結果となりまし...
【ハッカソン参加報告】SPAJAM2回目の今年は…?
こんにちは、システムデザイン部エンジニアの大谷です。今回は昨年も出場した「SPAJAM」というハッカソンに、昨年と同じメンバーで参加して参りましたので、参加報告をさせていただきたいと思います。ハッカソン、「SPAJAM」とは何かについては昨年の記事で説明させていただいていますので、今回は割愛させていただきます。▼昨年の記事簡単にいうと、土日2日でテーマに沿ったモバイルアプリを開発してください〜というなかなかスパルタなイベントになっております。そんなSPAJAM、今回のテーマは「エコロジー」でした!ふむふむ、なかなか難しいお題だな、と正直最初は思いました。SDGsとか最近よく言われているけ...
【2024卒】エンジニア新卒採用をスタートします!
こんにちは。企画室の黒田です。フォーミックスでは24卒向けの新卒採用を2023年1月よりスタートしております!エンジニアの仕事に少しでもご興味のある方は、まずはお気軽に説明会へご参加ください。■募集職種WEBエンジニア(サーバサイドエンジニア)■応募条件・エンジニア志望であること(開発経験不問)・2024年4月にご入社可能な方■選考フロー1.オンライン説明会 ※説明会にご参加いただいた上で、選考に進まれるかご判断ください2.CAB(エンジニア適正検査)3.一次面接4.最終面接■説明会日程(1時間~1時間15分程度・オンライン開催)2023/02/02(木)13:002023/02/08(...
業務系からWeb系へ。新しい挑戦をしたエンジニアが感じたこと。
今回のストーリーは、2019年にフォーミックスに入社したエンジニアメンバーからの投稿です。業務系の経験を持ったエンジニアがWEB系開発をメインに行うフォーミックスに入社するまで、入社してからのストーリーをぜひご覧ください!システムデザイン部開発グループでリーダーをしているKです。私は新卒で業務系システムのSIerに入社し、基幹システムのエンジニアとして働いていました。そこで10年ほどシステム開発のノウハウを学んできましたが、システムのベースが依然として古いままであり、あまり大きな変化の余地がないということも感じていました。ただ働く分にはそれでもよかったのかもしれませんが、私はせっかく技術...
【Fourmix Interview #5】現場配属から1か月。今思うことを新入社員に聞いてみた!
こんにちは。企画室の黒田です。今回は今年の4月に入社した新入社員のインタビューをお届けします。フォーミックスの新入社員は、毎年、入社後2か月ほど外部での開発研修に入ってもらい、社内でも1か月ほど研修を行った後で、現場配属となります。現場に入り、1か月ほどたったメンバーに、就職活動のこと、今の仕事のこと、将来のことなど色々と聞いてみました。ボリュームたっぷりでお送りします!フォーミックス2022年新卒入社メンバー小林 靖享(左)・橋本 愛鈴(中)・大谷 瞭太(右)‐今日はよろしくお願いします!大・小・橋:よろしくお願いします!‐みんなはエンジニアとして入社されたわけですが、そもそもエンジニ...
2023年卒向けの新卒採用をスタートしました!
こんにちは!企画室の黒田です。フォーミックスでは、今月から2023年卒業予定の学生さんを対象に、新卒採用をスタートしました!今年も例年に引き続き、エンジニア採用を行っております。フォーミックスでは、現在を第二創業期と位置付けて、改めて会社づくりに力を入れていきたいと考えています。今年で19年目を向かえたフォーミックスですが、これから整えていくべきことがまだまだたくさんあります。そのため、新卒でご入社いただく方にも、ぜひ今のフォーミックスをさらに進化させるための原動力としてご活躍いただきたいと思っています!システム開発へのご興味はもちろんですが、「ジェネラリスト」として開発をベースに、例え...
【Fourmix Interview #3】開発未経験からのスタート。ステップアップを続けるエンジニアの仕事への向き合い方。
こんにちは!企画室HR担当の黒田です。今回のFourmix Interviewは、開発部門でエンジニアとして活躍している田中咲良さんへのインタビューです。フォーミックスが新卒採用を開始した当時に入社した咲良さん、新人時代のエピソードから、将来のことまで、いろいろと聞いてみました!■システムデザイン部 開発グループ 田中咲良さん大学では生物資源科学を専攻。特に海洋生物に興味を持ち、イモリとフグ毒の関連をテーマに研究に注力。フォーミックスには、2016年にプログラマとして入社。ー咲良ちゃん、まずはざっくりと、これまで担当してきた仕事について教えてもらえますか?※フォーミックスには、田中姓のメ...