注目のストーリー
エンジニア
2022年新卒・交流会を開催しました
コロナ感染が落ち着いていた年末に2022年新卒の内定者4名に集まっていただき横浜本社にて、交流会を開催しました。内定式は、オンラインだったため、対面での顔合わせは初めてでみなさん最初は緊張した様子でしたが、すぐに打ち解けていました。フローチャートの作成など、グループディスカッションも交えつつエンジニアに必要な基礎スキルのワークも行いました。当社では、チームで仕事を行うため、新卒・中途ともに◇論理的思考能力◇コミュニケーション能力を重視した人物重視の選考を行っております。会社のカルチャーに共感していただける方であれば居心地よく、技術の仕事でやっていける会社です。
技術部長インタビュー「featの強み、今後の展望、求める人物像」
さらなる事業拡大を目指す当社のキーパーソンである技術部長に、「featの強み、今後の展望、求める人物像」について伺いました。 ◆featの強み当社は、300社以上の大手企業・メーカーのお客様に対して技術サービスで応える会社です。お客様先で高い技術力を提供するのはもちろん、サービス力が当社の強みだと思っております。ソフトウェアの世界では、条件や状況は凄く複雑に絡んでいます。大きなところでいうと、『納期・品質・コスト』です。お客様が「品質を良くしたい」と一言で仰られても暗黙の了解で「『それら』を汲んでくださいね」ということも多々あります。そういった場合にも、優先度を考えて業務を遂行していくこ...
ソフトウェア評価対象の製品が…!
こんにちは、採用担当の川上です。今回は、採用ブログと見せかけて、弊社のテスト製品についてお話させて頂きます。先日、弊社は初めて、オンライン転職フェアに出展致しました。写真のようにeventhubというツールを使って、転職を考えているエンジニアの方々とお話させて頂きました。土曜日だったこともあり、自宅から接続させて頂いたのですが・・思いがけず、弊社のテスト対象製品も画面内に映っていました。弊社では、インターホンのソフトウェア評価を行っております。世界的に有名なメーカー様から、継続的にご依頼を頂いております。新製品ごとに、3ヶ月~1年ほどテストを実施させて頂く期間は決まっているのですが、「前...