こんにちは。
EX4Energy(以下、E4E)の黒田です。
私が入社3か月ほどで書いた記事(こちら)の中で、パソコンが1人1台支給されるなど、前職とのギャップに驚いたエピソードを書きました。
今回の記事では、このようなギャップに悪戦苦闘しながらも、私自身が思う入社後成長したと思っている点について書きました。
入社後に成長した点は複数あるのですが、特に実感として持っている1)デジタルツールの駆使、2)会社の仕組みの理解について書きます。
まず、デジタルツールの駆使について、E4Eに入社後、多様なデジタルツールの使用し体験しています(ほぼすべて初めて聞く、初めて使うものばかりでした)。1つ1つ慣れるのは大変でしたが、それぞれのツールの特徴を掴み、どう使えば良いか、使い分ければ良いか、社内の人たちのお知恵も拝借しつつ、うまく駆使して業務を行えるようになっています。
次に、会社の仕組みの理解についてですが、E4Eはスタートアップということもあり、今現在も組織を作っている最中です。各種業務についての流れや書類のフォーマットなどを新規で作成したり、修正を加えたりする作業に関わっています。また、いくつかのプロジェクトでは、私が主となり、任していただける機会もいただいています。
他部署が作ったものを見たり、確認したりする、また、自分が作ったものを社内の方々に確認してもらうなどを通じ、会社として、それがどういう意味で必要なのか、なぜ、それを作る必要があるのか等、を考える機会を持つことにより、「会社」というものの仕組みが見え始めている気がしてきている今日この頃です。
上記2点について成長できたのは、多くの体験、経験をさせていただいているからこそだと思っています。
ゼロからでも新しい事に挑戦する、実践を通し、成長したいと思われる方は、ぜひ、当社までご連絡ください。