注目のストーリー
新卒採用
ワクワクを仕事に!若手が挑戦し続けられるイベント21の魅力
「you happy, we happy!」—— あなたが幸せなら、私たちも幸せ。この理念を胸に、イベント21は日々挑戦を続けています!私たちは「働きやすさ」と「やりがい」を掛け合わせたものを“働きがい”と定義し、全社員が自分らしく輝ける環境を整えています。平均年齢26歳の若さあふれる職場で、立場や年次に関係なく意見を交わせるフラットな文化が根付いています。拠点を超えたオンラインツールでの交流や、月に何度もある会議・委員会を通じて、仲間と共に学び合えるのが魅力です。働きやすさ:自分らしい働き方を選べる多様な働き方:時短勤務や時差出勤でライフスタイルに合わせられる。ユニークな福利厚生:月に...
イベント21の面白い福利厚生!毎月の飲み会に予算が出るコミュニケーション飲み!
こんにちは!イベント21新卒採用委員会の藤森です!仕事は仕事、プライベートはプライベート。と切り替える考えもありますが、せっかく働くなら人として深く分かり合えて働きたくないですか?そこでイベント21のユニークな福利厚生の1つとしてコミュニケーション飲みをご紹介します。予算が出るコミュニケーション飲みとは?コミュニケーション飲みとは、毎月、拠点やセクション、レイヤーと様々なテーマを設けて、職場を離れた場所で飲み会を行うことです!会社から飲み会の予算(1人3,500円)が出ます!さらに、一例として福岡支店の人が、奈良本社に飛行機で来る場合、移動費・宿泊代も含めてコミュニケーション予算に含まれ...
各拠点の25新卒が奈良本社に集結!研修を開催しました!
こんにちは!イベント21新卒採用委員会です!奈良県中小企業家同友会主催の合同入社式の翌日は、地域研修がありました!各拠点の新卒が奈良本社に集結し、ビジョンを深めながらお客様対応を実践しました!合同入社式の様子はこちらから◆目 的◆①イベント21の結束を高め、一歩踏み込む本気本音の仲間コミュニケーションにより、相談し合える関係性を築く②実践的な業務を行い、他部署の業務理解も深める③業務でお客様対応を行った後に、改めて理念に立ちかえり、深める時間にする④理念を深めた結果、世界を鼓舞するリーダーシップで、心トキメク未来を実現するために周りをポジティブにする人間力を身につける地域研修に参加した新...
25新卒合同入社式参加!地域社会をより良くしていく主体者へ!
こんにちは!イベント21新卒採用委員会です!先日4/16、奈良県中小企業家同友会主催の合同入社式があり、イベント21新卒21名(1名欠席)が参加しました。イベント21新卒以外との交流の場でした!◆目 的◆① 地域の企業が一丸となって、新入社員を暖かく迎え入れよう!② 社会人としての心構えや希望、「働くとは」を経営者や先輩社員から伝えよう。③ 同期入社した他企業の社員と交流し、励まし合い、切磋琢磨できる仲間との出会いをつくろう。④ 新入社員だけでなく、地域の学校や経営者、先輩社員が共に学ぶ環境をつくろう。合同入社式に参加した新卒たちの感想合同入社式に参加した新卒たちの感想を一部紹介します!...
"you happy, we happy!"を本気で体現する会社で、一緒に未来を創りませんか?
こんにちは!イベント21採用担当です。私たちは、全国・世界を舞台に「ハッピークリエイト業」として、年間27万件以上のイベントを支えるプロフェッショナル集団です。「イベント」じゃなくて「人」が主役。イベント21が取り組んでいるのは、ただのイベント運営や備品レンタルではありません。私たちが本当に大切にしているのは「出会い」と「つながり」、そして「人の想い」です。例えば、企業の表彰式。ただ壇上を用意して音響を整えるだけではなく、社員の皆さんが主役になれる演出や、感謝が伝わる仕掛けを一緒に考えます。「その日が一生の思い出になる」——そんなイベントを創ることが、私たちのミッションです。「挑戦したい...
【イベント21】関西イベント21祭りを行いました!!
こんにちは!!新卒採用チームです!今回は、先日行われた関西イベント21祭りついて紹介していきたいと思います!イベント21では関西/関東のエリアに分かれて年に2回、弊社主催のイベント21祭りを行います!今年で第11回目となる関西は、大阪府箕面市にある「箕面市立かやの広場」で実施いたしました!イベント21の理念は「you happy,we happy!」いつもお世話になっている皆様にも、その日がはじめましてな皆様にも「happy!」をクリエイトしたく、毎年イベント21祭りを開催しております!イベント21祭りでは、ステージパフォーマンスやワークショップ、縁日やキッチンカーなど来て頂いた皆様にh...
【イベント21】新事務所拠点誕生!ピカピカの仕事場でドタバタの年末年始も思いっきり楽しむ!
皆さんこんにちは!新卒採用チームです!2025年も、イベント21は変化を楽しみ、三方よしへと突っ走っていきます!1年の終わり、そして新しい年の始まりとともに、イベント21では大きな変化がありました。関東の千葉支店が、これまでの倉庫付きだったオフィスから駅近のビルの一室へと拠点を移し、新事務所を構えました!移転により、利便性が大きく向上✨公共交通機関を利用する社員やお客様にとってアクセスしやすい立地となり、通勤や打ち合わせがよりスムーズになりました。また、新しいオフィスはモダンで明るい内装が特徴で、社員が集中して仕事に取り組める環境が整っています。オープンなスペースも広がり、他のメンバーと...
年3回の三大行事!社員みんなで作り上げます!
皆さんこんにちは!新卒採用チームです!イベント21の三大行事、ウィンターゲートがもうすぐ開催されます!このワクワクのタイミングで今回は去年のウィンターゲートをご紹介いたします!2024 ウィンターゲート弊社の三大行事ですが、三か月ごとに振り返りをしており、毎年ウィンターゲートには来期の内定者の方々も集まっています!何を隠そう、私も昨年度の2023年ウィンターゲートに内定者として参加いたしました!一年前はただ聞いているだけだった私も今回は主催者側として去年の先輩方のように内定者の皆さんとたくさん関わっていこうと思っています!今年も大集合弊社は全国に26拠点(グループ会社含む)あるので普段は...
【イベント21】賑やか和やか、主体的に企画し、コミュニケーション活性化も本気で取り組む!
こんにちは!!新卒採用チームです!今回は、充実した福利厚生が特徴的な会社で働きたい方必見!イベント21の中で行われている日常的なプチイベントをご紹介!ユニークな社内の雰囲気を楽しんでもらえたらと思います。ランチタイムにみんなでアイスクリーム!まずは、月イチ(ワクワクを高める月に一回程度行われるテーマに沿った活動)から見ていきます👀エンゲージメントを高めるために社員が主体的に企画し、社内を盛り上げるプロジェクトの一環です。「遅れてきた夏」というテーマに沿って、それぞれの拠点で「夏」っぽいことを余すことなく楽しもう!というもの。今回はランチ時に支店みんなでアイスクリームを食べました!全員楽し...
【イベント21】関西内定式を行いました!!
こんにちは!!新卒採用チームです!今回は、先日行われた関西エリアの内定式ついて紹介していきたいと思います!イベント21では関西/関東のエリアに分かれて内定式を行います!関西は、奈良本社で内定者の方を招待して実施いたしました!しかし、イベント21では内定式も最高の雰囲気で行っています!奈良、大阪、京都、愛知、福岡と拠点を超えて最高の内定式を行う会社になります!内定式の中では、会社の理念やコアバリュー、自分のなりたい自分像を深めるために内定者も含めた本気本音のグループディスカッションをしたりと唯一無二の時間があります!先輩後輩新卒など関係無く、内定者も含めたみんなが主体的に発言ができるところ...
【イベント21】自由な発想で、望みを叶えたい人のサポーターとして楽しめる仕事とは?
こんにちは!新卒採用委員会の森木です♪やっとここ最近、過ごしやすい気候の日が多くなってきました。ふと深呼吸したときに感じる秋の空気が心地よくて、少しこの先のシーズンが楽しみになります。ですが、季節の変わり目なので体調を崩さないように気をつけていきたいところです!今回は、タイトルでも触れた、クリエイティビティ溢れる時間を送っている、社員の様子を公開したいと思います!普段からハッピーを届けたい一心で働くなかの一瞬を覗いていきます!*お子様向けイベントや臨時託児所にも活用可能!?こちらは、れっきとしたレンタル商品のブロックおもちゃで門まがいのモニュメントをつくったときの写真です!弊社は、レンタ...
2024年版日本における「働きがいのある会社」若手ランキングでイベント21が第1位を獲得しました!
株式会社イベント21(本社:奈良県香芝市、代表取締役社長:中野愛一郎、以下、イベント21)は、Great Place to Work® Institute Japan(以下、GPTW)が主催する、2024年版日本における「働きがいのある会社」若手ランキング(以下、若手ランキング)にて小規模部門第1位に選出されました。※2024年7月25日Great Place To Work® Institute Japan(株式会社働きがいのある会社研究所)目次「Great Place To Work® Institute」とはこれまでの受賞実績ランキング第1位の評価ポイントイベント21の取り組みの一...
ハッピークリエイト業を通した人生で、挑戦してみたい意欲、気持ちがある方を募集中!【イベント21】
こんにちは!新卒採用委員会の森木です♪先日、関東甲信・東海・近畿地方が梅雨入りした、とニュースで発表されましたね!既に暑い日が多くなってきていますが、夏本番が近付いているということで採用活動も盛り上げていきたいところです!さて、イベント21では今月頭に、中小企業家同友会全国協議会が主催する「インターンシップマッチングイベント」というインターンシップの合同説明会に参加してきました!※同友会・・・経営者が集まるコミュニティのこと。集まった企業の皆さんが、どれだけ今から(というかもうすでに間接的な)仲間として人の人生に本気で向き合っていけるかどうか、という熱さ、本気さで参加者と向き合い地域や企...
日々、エネルギッシュに活動するイベント21!五月も、まだまだ一緒に感動を生み出す仲間を探しています!
こんにちは!新卒採用委員会の森木です♪5月も早いものでもう半ば!これから外に出る可動的な時期がやってきますね~イベント21でも、いろいろなイベント、そしてお客様とともにhappyをたくさん届けられるように、日々懸命に動いております!今年入社の新卒たちも、先輩と一緒に現場に出向きいろいろな経験や仕事をしていってくれてます!早い人は、入社前の内定者時代から一緒に現場に行って知識をつけていくので、入ってからも流れや動きを把握したうえで進められることが強みですね💪いろいろなお仕事を通して、実際によく知る施設の裏側 搬入口を通ってみられることで一度目にしたあれこれが、どうやって準備されてるのか少し...
2回目の入社式!?
皆さんこんにちは!イベント21採用担当の小杉です。先日は24年の新卒のみんなと奈良に集まり、奈良同友会の合同入社式に参加してきました。イベント21では3月に自社で入社式を行うのですが、今回は自社ではないため、心なしか新卒メンバーも緊張気味。なかなか入社式を2回経験する新卒っていないと思います(笑)例年は関西メンバーのみの参加ですが、今年からは全国の支店の新卒が集まり参加。他の企業の新卒も集まり、みんなで学びました!講師の方から「働くとは・中小企業の役割とは」を学びました。その中で「人間の究極の幸せは、人に愛されること、人に褒められること、人の役にたつこと、人から必要とされること」と学びま...