- Web Director
- 社内SE
- ハッピークリエイト業
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
皆さんこんにちは!
大阪支店WEBマーケティング部の辻垣内です!
この記事を書いてる日の気温が朝イチ3度というめちゃめちゃ寒い日ですが、書くことはしっかり熱量持って書こうと思います!
皆さんWEBマーケティング部と聞くとどんなイメージでしょうか?
ずっと座りっぱなしでPCを座っているだけと思っていることは無いでしょうか?
イベント21のWEBマーケティング部は少し違います!
もちろん、PCで作業をするのがほとんどですが、その中でも営業の方やクリエイティブ事業部の方から現場に誘われて、実際に現地に行って設営や運営をさせていただくことがあります!
実はぼくもこの間現場に連れて行ってもらいました!
この日は香川県の方にオンライン配信現場の設営+運営に行ってまいりました!
僕は配信の音響担当として行ってきたのですが、実は僕はこの現場にお誘いいただくまで音響自体そこまでやったことがありませんでした!笑
他拠点の先輩から「音響スタッフとして香川に行かない?」とおっしゃっていただいて、「やったこと無いけど大丈夫ですか?」と質問を返したら「教えるからやってみよ!」と言われ、「じゃあ、やってみたいです!」と返事をして連れて行ってもらいました笑
こんな形で機材とケーブルを繋いでスピーカーからと配信に音が乗るように接続をしたのですが、練習したからこそ当日は問題なくスムーズに接続できましたが、最初は「これはなんのやつでしたっけ?」というところからスタートしてます笑(もちろん前もっての練習のときですよ!)
初めてのことでも先輩に教えてもらって、現場で挑戦をどんどんしていける会社ですので、WEBだから現場に行くことはないということはありません!むしろ、僕的には現場に行きたいと行ってるので、ちょくちょくお誘いいただいてます!
WEBもやりながら、いろんなことをやっていきたいと思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度イベント21の説明会に参加してみてください!