- Web Director
- 社内SE
- 企画,運営,イベント,デザイン
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- ハッピークリエイト業
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
こんにちは!イベント21、奈良本社でCC(カルチャーコーディネーター)をしている井藤と申します!
CC(カルチャーコーディネーター)なかなか普段聞き慣れない職種かと思いますが、企業文化を全社的に推進するために置かれた部署で、日々、社内のみんなが元気でいきいきと働ける環境になるために、頑張っている、そんな部署です!
そんなイベント21では、理念である「you happy,we happy!(あなたが幸せだったら私達も幸せです)」を基に、「コアバリュー(中核となる価値観)」を大切にしています。
そんなコアバリューを学ぶために、社長と、入社2年目の私、そして入社1年目のMさんの3人で、シカゴに行ってきました!アメリカはコアバリュー経営の最先端の地。そんな場所でコアバリューについてバリバリ勉強してきました。
感じたことは、「リーダーとしての姿勢」
それは、本当に仲間のことを信じること、自分のことを信じること、そして、愛をもって本気になること。アメリカのシカゴではそんな熱いハートをもった、良きリーダーたちに沢山出会うことができました。
研修を終えた後は次年度の経営計画作成。まだまだ入社年の浅い私達ですが、真剣に会社のこと考えます。
イベント21はそういうところがすごくおもしろい会社なんです。入社年なんて関係なくて。どれだけ挑戦したいか、どれだけ成長したいか、が大切で。その想いをとても尊重してくれる。そんな会社。
入社1年目のMさんも、確実にいい経験になったと思います。「こんなに海外でバリバリ仕事するようになるなんて…」私もMさんも声を揃えて言うセリフ(笑)
もっともっと面白い会社に、もっともっと輝く日本を作る会社に、そんな会社にイベント21はなります!!
それと同時に、私ももっともっと成長したい、そう思ったシカゴの出張でした♪
2019年度卒のCC(カルチャーコーディネーター)を募集しています!
誰よりも挑戦意欲のある人、そんじゃそこらの学生には負けないぞって人、成長し続けたい人、そんな人にはピッタリの職種です。興味がある人はぜひ一度、会社訪問に遊びにきてください!