注目のストーリー
仕事
eni blog
almost 9 years ago
無意味なヒエラルキーなんか、この手のひらでペッシャーーン!だぜ。
あくまで《無意味な》、です。新しく加わるメンバーは、部下だからという限界をつくらず、”会社の悩み”は”自分の悩み”と思いその解決に動ける人。周りの人からたくさんの事を得るように、逆に自分も会社に何かを与えてるんだって実感できれば、もっと仕事は楽しくなります。上司やリーダーは、仕事で悩むことはあっても人間関係で悩むことがない組織づくりを目指し、会社やその仕事が好きになってもらえるような理念や熱意を打ち明ける。もしその想いが伝わった仲間たちなら、その人と一緒なら自分が何ができるか、実現するためには自分は何をするべきかをきっと考えてくれるでしょう。ヒエラルキーは必要ですが、お互いに尊敬し合い同...
eni blog
about 9 years ago
ENIに入社してどう?新入社員にインタビューしてみた。
みなさん就活がんばってますか?今回は15卒でENIに入社したカッコイイ男子(審議)にインタビューしてみました。(カッコイイ男子をイメージした表情をしてもらいました。え、、)- 現在はどんな仕事をしていますか?現在は、屋根に太陽光発電パネルを取り入れた海外の空港の建設や、もうすぐ施工が開始される国内メガソーラーの設計追い込みなどを担当しています。忙しい時期は体力的にも大変ですが、仲間と支え合いながら楽しく仕事ができる充実した日々を送っています。- どうしてENIを選んだのですか? 学生時代からエンジニアとして海外で仕事がしたい!という夢を持っていました。日本の技術は世界の中でもトップレベ...