【エンドライン営業日誌~(石谷)編~第2話】
こんにちは^^
私石谷、実はエンドラインのインターン一期生なんです♪
2009年の夏にエンドラインでインターンシップしたことがご縁で、
現在に至り、なんだかんだで入社して8年になります♪
当時のインターン生は私含め女性4名でした!
インターンの内容は今と同じように、
「社長のかばん持ち」という事で、社長に同行したり~
営業の皆さんに同行したり~
この様な体験で「営業って楽しいんだ!」と思うことが出来ました^^
そして!
当時エンドラインで主催していたセミナーの前座で出たり~
↓↓当時の動画です↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=JOTPIW_IdMk
ポールの組み立て方を説明する動画を企画したり~
↓↓当時の動画です↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=x8vIxV2-eKs
久しぶりに動画を見たら恥ずかしいですね(^O^)笑
懐かしーーーい(*^_^*)!!
インターンしたことがご縁となり、
インターン後もセミナーのお手伝い等をさせて頂いていました。
そんなこんなで入社に至りました^^
インターンに応募した当時は、
まさか今こうしてエンドラインで働いているとは
思ってもみませんでしたが^^
「縁を線にする」
理念通りの入社となりました♪
ご縁に感謝です(^_-)
皆様も是非、出逢いを大切にされて過ごしてみてくださいね♪
エンドライン株式会社
【事業内容】 私たち、エンドライン株式会社(通称モリアゲアドバイザー)は、「絶対モリアゲる!相談できるディスプレイ専門家」として、のべ2,500社以上の企業に「のぼり旗」「看板」「幕」「チラシ」「ノベルティグッズ」などを納品しています。 主な活躍フィールドは、プロスポーツ・不動産・イベント(合同説明会*のディスプレイ制作。現場の空気を一気に盛り上げる空間づくりを手掛けています。 【実績】 2004年創業の社歴を持ち、これまでにのべ2,500社以上/製作実績25,000件を達成。 お客様は、誰もが知る大手企業から地場の有名企業、プロスポーツチームまで幅広く、JR九州様・大英産業様・Bリーグ長崎ヴェルカ様・佐賀バルーナーズ様・三遠ネオフェニックス様などとの取引実績があります。 【他社との違い】 当社が選ばれる理由は大きく3つあります。 ① 相談できるモリアゲ屋 販促会社のEC化が進み、「相談できる会社」が減少しています。当社はZoomや電話でお客様のお困りごとをヒアリングし、最適な提案を行う“販促コンシェルジュ”です。営業ではなく、お客様に寄り添い解決策を一緒に考えます。 ② スピード対応 スピード第一主義。即レス・短納期で業務が進みます。たとえ「今からだと間に合わないかも…」という案件でも、代替案を提示して必ず価値を提供します。 ③ 豊富な事例とアイデアあふれる活用提案 過去25,000件以上の実績をWEBで公開しています。 例)採用ブース装飾事例:https://www.saiyoubooth.com/works/ また、当社オリジナルの活用提案も多数発信中。 例)プロスポーツチーム活用提案:https://www.endline.co.jp/moriage-sports/case/ 【これからの展開】 街をモリアゲるために、「LEDビジョン」や「デジタルサイネージ」、さらに「WEB広告×ランディングページ」による集客支援など、新しい取り組みも進めています。