プロフィール:岩熊亮 ディレクター。業界大手の通販サイトの運営・WEBデザインを経験後、紹介でedaに入社。アプリ開発の全体の流れを管理するポジションで仕事に取り組んでいる。
Q.前職は何をされていましたか?
edaに入社する前は、業界では有名な通販サイトの運営とWEBデザインを担当していました。アクティブサイトの構築から、商品選定・掲載業務も担当していましたね。前職では管理業務に携わっていたので、販売する商品をWEBに掲載する過程で、管理画面のどこを操作すればどう反映されるのか、頭の中で流れが理解できていたっていう経験が役立っています。
アプリ制作の場合も、管理画面とアプリ側で管理することになるので、情報の流れが直感的に理解できることが、今の仕事につながっていると感じています。
Q.edaを選んだ理由は?
知り合いに紹介してもらって入社したんですけど、もともとアプリの開発って楽しそうだなあと興味があったんですよね。なので声をかけてもらった時に「これは良い機会だ」と考え、転職を決意したっていうのが本音ですね。
Q.この仕事をしていて苦労したことは?
正直、最初は苦労の連続でした(笑)。
前職もIT系ではあったんですけど、やっぱり通販サイトとアプリ開発は別物で。アプリ開発の経験も知識もない中、ディレクターとしてクライアントと開発チームの間に立つことになったので、技術的な話についていけない時も少なくありませんでした。
いろんな人と話して、わからないことを調べて、時には失敗も経験し、知識を身につけていく…っていう流れの繰り返しでしたね。そんな過程を通じて、さまざまなことを学習していくことができました。
Q.逆に、この仕事を続けてよかったと思うことは?
チームでつくっていたアプリが実際に動くようになって、最初にお客様に見せるのがディレクターの役目です。クライアントとの打ち合わせで、希望通りに動いているアプリをお客様に見せた時、驚いたり喜んでくれたり、安心してくれたりすることがやりがいにつながっていると感じますね。
Q.会社の雰囲気はどうですか?
誰とでも分け隔てなく接してくれるメンバーが多く、風通しもいい職場だと思います。自分の意見をはっきりと言える場なのがありがたいですね。
逆に言えば、自分の思っていることを言葉にできないと、なかなか相手に伝えることができないし、給料にも結びつかないんじゃないかと(笑)。はっきりとした物言いができる人、自分の意見を発信できる人には非常にいい環境だと思います。
Q.この仕事が向いている人はどんな人?
やっぱり自分から意見を発信できる人ですね。
たとえば、自分で案件を抱えることになった時、最初のうちは「ヤバい」という状況に陥ることも少なくないと思うんです。そこで、「ヤバい」という状況だって周りに知らせないと、誰も助けに来てくれないですから。
「怒られたくないからイヤだな、伝えたくないな」と思って黙ってしまう人は、それで完全に自爆することになっちゃうかもしれません。
ありがとうございました! 社員インタビューは随時アップしていきますのでお楽しみに!