食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。
タンパク質危機をご存じでしょうか。 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉(動物由来の従来の肉)の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。本物のお肉の減少という社会的課題に直面する中、私たちは「本物のお肉」を守り、未来の食肉供給に貢献したいと考えています。
Values
Love for product
「豚肉が好き。これからもずっと豚肉を食べ続けたい。」
Eco-Porkには”お肉が大好き”な仲間が集まり、本物のお肉を食べ続けることのできる未来を創るために、日々真剣に取り組んでおります。
Take responsibilities from start to finish
Eco-Porkは、創業当初から、常に”新たな価値を創り”成長してきました。
そんな未来が「実現できるの?」と戸惑うようなアイデアから、プロダクトしたものも多くあります。
インパクトスタートアップとして、常に創造し、革新性のある事業を続けます。
◆Eco-PorkのValue◆
1、自分と仲間を信じて、主体的に食肉文化の未来を描きます
2、自ら学んで養豚を科学します
3、あたまで10倍行動します
4、人を巻き込み仲間を作ります
5、最後までやりきって未来を実現します
Work-life balance
Eco-Porkでは、子育て世代のメンバーが多数活躍中。
取締役3名もパパとして、日々育児と仕事を両立しています。
フレックスやリモートワークを活かし、ワークライフバランスを大切にする文化が根づいています。
従業員平均年齢は35.6歳。
若手のチャレンジ精神と、経験豊富なメンバーの知見が融合し、新しい価値を生み出しています。
Cutting edge technology
最新技術を積極的に取り入れ、ITの導入が遅れている畜産(養豚)業界というドメインでも、「誰でも使える」「使いたいと思える」「なくてはならない」プロダクトにしていくために、多くの工夫をしています。
Data-driven
より効果的でインパクトのあるプロダクトを、少数精鋭で作り上げていくことを目標としていますので、社内全体でも”感覚”ではなく、データドリブンを心がけています。
Pair programming
養豚経営を可視化できるクラウドサービス「Poker」を開発するチームは、情報の正確性や開発判断のスピードを意識しています。
そのため多国籍なチームですが、ペアプロでの開発をしています。
株式会社Eco-Pork
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
東京都千代田区神田錦町3丁目21−7 JPRクレスト竹橋ビル
- https://www.eco-pork.com
Founded on 2017/11
Founded by 神林 隆
33 members
Expanding business abroad / Funded more than $1,000,000 / Funded more than $300,000