現在採用を強化している当社では、12月以降中途社員が毎月入社しています。すでに活躍してくれている社員も多く、ぜひWantedlyのみなさんもエビソルに興味を持っていただければと思います。
第一弾は、2025年1月入社のDさんです。Dさんは、某有名化粧品会社を5年勤めた後、戸建て不動産販売の営業を経て当社のインサイドセールスにジョインいただきました。前職での経験をどう活かし、エビソルでどのような成長を遂げているのか、リアルな声をお届けします!ぜひご一読ください。
================
新卒で某化粧品会社に就職し5年間デパートにて販売を経験した後、戸建て販売の不動産営業として従事していました。 お客様と対峙する営業という仕事が好きで、成長市場でさらなるチャレンジができる環境を探していたところ、エビソルと出会いました。
エビソルの事業内容やバリューに共感し、面接を進めるなかで魅力的な社員の方々と出会ううちに「この環境で自分も成長したい」と強く思い、ご縁があり入社に至りました。
実は正直もっと厳しい環境を覚悟していたんです。でもそれはいい意味で裏切られました。研修が非常に手厚く、驚くほど人間関係も良い職場です。上司や先輩は「何でも相談してね」と温かく応じてくれるので、安心して業務に取り組むことができています。
現在は、オンライン商談前のアポイント取得するインサイドセールス業務を行っています。メールや電話を通じてお客様と接点を持ち、商談につなげる役割です。 数字を追うのが好きな私にとって、目標を達成できたときの達成感は格別です。直接、営業担当としてサービスを提供しているわけではありませんが、サービスを通じてお客様(飲食店)の先のお客様(飲食店に来店されたお客様)にも価値を提供できているという点にも非常にやりがいを感じています。
また、中途採用で入社し、前職で培った経験を存分に活かすことができています。化粧品販売では『話し方の工夫』や『自信を持った提案姿勢』を磨き、不動産営業では『丁寧な説明』を徹底することで、お客様にわかりやすく情報をお伝えするスキルを身につけました。これらの経験が、今の業務で大きな強みとなり目標も達成できました。
エビソルの魅力と成長の場としての価値
向上心を持った社員が多いことです。みんなで上を目指して成長しようという雰囲気があり、チームワークを感じます。まだ理解が及ばない点もあるため、些細な質問もしてしまうのですが決して否定することなく、 積極的にサポートしていただき本当に感謝しています。
新しい環境で戦力になりたいと考えている方には、ぜひエビソルにチャレンジしてほしいです。 求められるレベルは高いですが、それに応えることで自分自身も成長していると実感でき、自己研鑽を続けながら高みを目指せる場です。
前職は朝が早く、残業も非常に多い環境だったため、エビソルに入社してから平日でも時間的に余裕のある生活ができるようになりました。 睡眠時間をしっかり確保できるようになったことで心に余裕が生まれ、家族からも「最近優しくなった」と言われるようになりました(笑)。
================
最後に仕事での目標は?と伺ったところ。「今後の目標は、「飲食予約システムebica」の良さをさらに多くのお客様に知っていただくことが目標です!」とおっしゃってくださいました。
入社からまだ一ヶ月と間もないDさんですが、すでにチームの一員として戦力になっています。 キラキラとした眩しいくらいのオーラで、現職を語ってくれました。
最後までお読みいただきありがとうございました。 Dさんのインタビューを通じて、エビソルでの成長や働く環境の魅力が少しでも伝わったでしょうか? これからも社員のリアルな声をお届けしてまいりますので、次回のインタビューもお楽しみに!