こんにちは。E-kan株式会社の畠山です。
今更かもしれませんが最近Gitを使うようになったのでよく使う言葉やコマンドなどを備忘録です。
gitbashでのコマンドラインの操作での気になった部分を軽くまとめているので雰囲気を伝えるメモレベルです。
リモートリポジトリーとローカルリポジトリー
リモートリポジトリー:みんなのリポジトリー、push時緊張。
ローカルリポジトリー:自分だけのローカルのリポジトリー、結構好きに出来る。戻すのも簡単。
addとcommit
add :変更したファイルをコミットできる状態にする。
commit:addした情報をローカルリポジトリーに反映する。オプションでコメントを入れることもできるようです。入れないとvimが立ち上がります。
ファイル修正をしていたのはローカルリポジトリーではなかった。commitすることでローカルに反映できるようです。リモートリポジトリーにはまだ反映できていません。
pullとpush
pull:リモートリポジトリーからローカルリポジトリーに反映する
push:ローカルリポジトリーからリモートリポジトリーに反映する
使い始めた頃は(今も)どちらがどちらだったかわからなくなりました。引くと押すの和訳で考えると整理しやすいかもです。コピペで使うときは間違えやすいので注意。
番外編:変更作業中に同じプロジェクトの別のブランチの修正をするとき
変更を一時退避したいそんな時にはstashを使用します。オプションによって退避や変更の確認、退避データの復元が出来ます。
//一時退避
git stash -u
//復元
git stash apply stash@{0}
SVNばかり使っていたGit初心者の備忘録が誰かのお役に立てれば幸いです。