注目のストーリー
営業
【社員インタビュー】エンジニアと営業がパートナーであるために…「エンジニアリスペクト」の心とは!?
こんにちは!ダイヤモンドファンタジー人事担当の春木です!今回は、ITソリューション事業部営業部の中里さんにインタビュー!エンジニア、事業への想いを熱く語っていただきました!プロフィール◆中里 勇也(なかざと ゆうや)2016年 ITソリューション事業部の営業としてダイヤモンドファンタジーに中途入社現在は、ITソリューション事業部 営業部 HRチームのサブマネージャーとして、エンジニアのフォローや人事制度の運用・設計に携わっている営業時代から「人に関わること」を任され、立ち上がった”HRチーム”ーそれでは中里さん、まずは入社までの経歴などお願いします!はい、よろしくお願いします。2013年...
【社員インタビュー】「自由に楽しく働けるベンチャーが好き!」21卒!新卒1期生のデジタルマーケティングの営業担当に聞いてみました!
こんにちは!ダイヤモンドファンタジーの採用兼広報担当です。今回は、21卒の新卒1期生でデジタルマーケティング事業のコンサルティング営業をしている増島さんにインタビューしました!是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです!◆増島 浩平2021年4月 株式会社ダイヤモンドファンタジー 新卒1期生として入社(旧)広告事業部の営業部に配属自社サービス「PROMO」や、ASPを軸に新規クライアント開拓をメインに活動※以下、DFはダイヤモンドファンタジーの略称です。Q.増島さん、本日はよろしくお願いします!まずは、DFに入社された経緯を教えてください。僕は新卒で入ったのですが、当時Wantedlyで業...
【社員インタビュー】「1年目から全力で成長したい!」2022新卒のIT営業担当に聞いてみました!
こんにちは!ダイヤモンドファンタジーの採用兼広報担当です。今回は、2022年度の新卒入社でITソリューション事業部の営業部に配属となった塚原さんにインタビューしました!是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです!◆塚原 亮輔2022年4月 株式会社ダイヤモンドファンタジー 入社 ITソリューション事業部の営業部に配属新規クライアント開拓及び開発リソース支援をメインに活動※以下、DFはダイヤモンドファンタジーの略称です。Q.塚原さん、本日はよろしくお願いします!まずは、DFに入社された経緯を教えてください。元々IT業界に興味があり、大手IT企業への就職を考えていましたが、就職活動が進むにつれ...
【社員インタビュー】「デジタルマーケティングのコンサルタントの仕事について」活躍している営業担当に聞いてみました!
こんにちは!ダイヤモンドファンタジーの採用兼広報担当です。今回、デジタルマーケティング事業の信田さんにインタビューさせていただきました!「デジタルマーケティングのコンサルタントの仕事について」や「大事にしていること」などインタビューさせていただきましたので、是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです!◆信田 友亮2021年1月 (旧)広告事業部の営業として入社。入社後は自社サービス「PROMO」やインフルエンサーマーケティング、ASPの営業を担当。2022年3月 リーダーに昇進し、上記の業務や後輩の指導なども担当。Q.信田さん、本日はよろしくお願いします!まずは、DFに入社された経緯を教え...
【社員インタビュー】「チャレンジを歓迎する風土がある」ダイヤモンドファンタジーで新人営業が育つ理由
ITソリューション事業部に今年2022年4月に入社した新卒1年目の塚原さん(写真右)と、昨年4月に入社し2年目に入る八木さん(写真左)。先輩後輩という二人の立場から、ITソリューション事業部のSES営業として働く中で身に付くスキルや描ける成長について対談していただきました。Q.まずは、お二人が入社された経緯を教えてください。塚原:私は22卒として今年の4月にダイヤモンドファンタジーに入社しました。IT業界に興味があり、元々は大手IT企業への就職を考えていましたが、就職活動が進むにつれ、年功序列の体制よりも成果が評価されるベンチャー企業に入社したいと思うようになりました。その中で受けていた...
【社長インタビュー】事業会社で仕事をする意義は何か。この想いの裏側にある波乱万丈の創業の背景とは?
事業会社で仕事をする意義は「1人でするよりも熱い想いを持った仲間と作る方がより良いサービスができ、お客様やその先にいる人々の幸せや喜びに繋げられること」そんな想いを掲げているダイヤモンドファンタジー代表の井上に、創業に至るまでの波乱万丈なキャリアをインタビューしました!会社を創業するまでの経歴についてー新卒で入社した会社を4ヶ月で退社してフリーターに学生時代、社会人でも続けようと考えていたくらい、真剣にバスケットボールに打ち込んでいました。その流れで、特に就活もせずにとりあえず入った会社が合わずで…結局4ヶ月で退職しました。そりゃそうですよね。笑 それまでバスケしかやってきてないですもん...