株式会社カルチャリア
Follow
What we do
「ハピネスサーベイ」イベント出展時の様子
株式会社カルチャリアは、「社員幸福度」という新しい指標からビジネス分野を築き、
職場環境改善を軸に日本の働き方の改革を目指します。
「あなたはしあわせですか?」と聞かれ、「はい、しあわせです!」と言える社員を増やしたい。
海外のデータでは社員の幸福度を上げることで、営業成績が37%、生産性が21%も伸びることが分かっています。つまり、しあわせな社員を増やせば会社の業績は伸びるのです!
日本での「仕事」に対するイメージは“苦労する”、“ストレスが増える”など、
ネガティブな認識をされていることが多いように思えます。
会社とは人生の大半を共にする存在です。
だからこそ、心底楽しく働ける環境を構築するべく、私達はサービスを提供しております。
Why we do
養成講座終了時の様子
社内環境
カルチャリアの始まりはニューヨークのマンハッタンでした。
当初、ニューヨークに赴任した当社代表の奥山は、
ニューヨーカー達が残業を全くしていないのに利益を上げ、前向きで楽しそうに仕事をしている姿を目の当たりにし、
日本の労働環境と概念の違いを実感しました。
そこから“日本のワークスタイルを変えたい”と強い想いを持ち、私達のサービスはスタートしました。
その後、ニューヨークで現地法人向けの組織・人事コンサルティング会社を設立しました。
以来、ニューヨークと日本にて25年にわたりサービスを提供し続けてきました。
コンサルティング実績社数は2500社をこえ、どの企業でも職場環境改善の必要性を実感し、改善を行ってきました。
そして、2017年に新たに「社員幸福度」をメインテーマにした会社『カルチャリア』を設立しました。
カルチャリアは、多くの実績から経た知識やスキルを現サービスに落とし込み提供しています。
ひとつの会社に関わるすべての人が、心身ともに豊かさとしあわせを共有できる社会のために貢献します。
How we do
講演依頼も多数あります!
カルチャリアのサービスは大きく分けて3つあります!
その他にも社員幸福度を高めるために次々と新規サービスを展開しております。
①【ハピネスサーベイ】
→社員幸福度を測り、組織・社員の現状を把握し、課題改善の提案まで行います。
働き方改革に留まらず、働きがい改革を推進しています。
②【グローバルHRコンサルティング】
→グローバル化が進む市場で、競争を勝ち抜ける組織作りを実現化します。
海外進出はもちろん、日本国内にも世界がやって来る時代となった今、グローバル人材育成とそれを活かす組織の構築の観点から企業様をサポートします。
③【トレーニング】
→研修実績社数10000社以上!私たちは国内外の企業から学んだノウハウを活かし、企業に合わせた研修・ワークショップを提供しております。
最近は「ビジネス幸福学研修」や「理念浸透ワークショップ」、「ハラスメント研修」が注目されています。
私達はあくまでも社員幸福度を高めるための手段としてサービスを行っております。
あなたがクライアントの課題を解決したいと思った時、
そのアイデアが新たなサービスになるかもしれません。