生涯エンジニアとしてスペシャリストを目指したい ~開発職インターン インタビュー~ | 株式会社コムスクエア
こんにちは! コムスクエアで採用担当をしています、小林です!4月だというのに寒い日が続いて言いますが、皆さま、元気にお過ごしでしょうか?今回は4月から社会人となり弊社のアルバイトを卒業する、開発...
https://www.wantedly.com/companies/comsq/post_articles/965865
こんにちは! コムスクエアで採用担当をしています、小林です!
4月に入り、だんだんと暖かい日が増えていますね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
4月から社会人となり弊社のアルバイトを卒業する、開発部の学生アルバイト岡山さんにインタビューを行ってきました! 伊藤さんに続いての第2弾になります!
伊藤さんの記事はこちら
コムスクエアの開発職アルバイトに興味を持っていただいている方に、彼ならではの経験談をお届けします。
【岡山さんプロフィール】
2023年3月入社
出身地:神奈川県
在籍校:明治学院大学 社会学部 社会福祉学科
■簡単な自己紹介をお願いします
神奈川県横浜市にある実家に住んでいます。趣味はプログラミング、WEB小説を読むこと、そしてYouTubeを見ることです。
大学2年生までアーチェリー部に所属しており、部活をやっていた頃は、ほぼ毎日朝6時から夜12時まで練習していました。
■現在の学校に入学した理由や、学校での勉強内容などを教えてください
福祉の資格を取得するために現在の学校を選び、学部では主に社会福祉士を目指す授業を受けています。
ところが、1年生の終わりに受けたエクセルの授業でVBAを知り、コロナの影響で時間ができた春休みから独学で勉強を始めました。高校時代からITに興味はあったものの手をつけられずにいましたが、この機会をきっかけに再び関心が高まり、夢中になりました。
■コムスクエアに入社したきっかけは?
前述のように2年生からVBAを学び始めたことでIT分野への関心が高まりました。
2年生の夏にはJavaを学び始め、12月には部活を辞めて、IT系のアルバイトを探し始めました。未経験でも応募可能な企業を探し、ダメもとでいくつか応募したところ、最終的にコムスクエアから内定をいただきました。
■会社の雰囲気や環境についてどう感じていますか?
会社の雰囲気については、最初はコロナ禍でフルリモートだったため、メンターの方の雰囲気を掴むのが難しく大変でした。
しかし、出社ができるようになってからは、話しやすく仕事がしやすい環境だと感じました。怒られることもなく、穏やかな雰囲気で働きやすかったです。
■コムスクエアではどんな仕事をされていたんですか?
最近の仕事内容は、社内のコミュニケーションツールをGoogleチャットへ移行するにあたり、その調査とテストを行っていました。過去のツールで利用していたデータを移すための設定作業なども行っています。
在職中に最も長く取り組んでいたのは、コムスクエアのクラウドPBX(クラウド電話)サービス「ボイスクロス」の基幹部分ともいえる、IPPBXのオープンソースである「アスタリスク」を使ったWEBRTCサーバの構築です。また、電話業務の効率化を実現する電話×AIの新サービス「ボイスクロスAI」の各種モックやβ版を作成するタスクにも長期間携わっていました。どちらも難易度は高かったですが、その分やりがいがありました。
■仕事での成功体験や嬉しかったことについて教えてください
新しい技術に触れることができた点が嬉しかったです。AWS、Azure、Google Cloudなど、これまで知らなかったインフラ分野を学ぶことができ、特に知識のある方に教えてもらいながらタスクを進めることで自分自身大きな成長を感じました。
入社当初は何日もかかっていたことが、今では1時間ほどでできるようになるなど、成長がはっきりと感じられるのはやりがいにつながっていました。
■仕事での苦労やその対処法について教えてください
メンターの方に質問する際、Slackでのやり取りではニュアンスがうまく伝わらず、適切な回答を得られないことがありました。その結果、思うようにタスクを進められず、苦労する場面もありました。
そういった場合は、ハドルを使って詳細なすり合わせを行うことで、問題を解決していました。
■今後の目標やキャリアプランについて教えてください
「キャリアプラン」と少し違うかもしれませんが、個人でブログやサイトを運営したいと思っています。しかし、現状では金銭的な制約で活用できる技術が少ないため、サイトの完成度が低く、一般公開を控えている状態です。
将来的に資金を投入できるようになれば、サイトを公開し、収益化を目指したいと思っています。
■プライベート・休日の過ごし方について
冒頭でお話ししたように、休日は主にプログラミングやWEB小説を読んだり、YouTubeを楽しんだりして過ごしています。
また、最近体重が増えてきたことが気になり、筋トレを始めたいと考えているものの、ジムの月額費用が高いため迷っているところです(笑)
■この仕事に向いている人はどんな人だと思いますか?
コムスクエアではさまざまなタスクがインターンに振り分けられるため、「何でも挑戦したい」という意欲のある人に向いています。特に「なんとなくAWSやクラウドをやってみたい」という曖昧な動機ではなく、自分のスキルややりたいことを明確に言語化できる人が適していると思います。
そうすることで、上長も適切なタスクを任せやすくなり、自分の希望に沿った仕事に取り組むチャンスが増えます。
■応募者に向けて一言お願いします
ほとんど未経験の状態で入社しましたが、ITをしっかり学んでいる学生とも対等に話ができるレベルに成長できました。誰でも成長できる環境が整っていると思うので、興味があればぜひ応募してみてほしいです。